ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 959865
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

【京都一周トレイル 東山コース】北白川ー戸寺バス停

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

北白川仕伏町0850発ー一乗寺林道終点ー石鳥居ーケーブル比叡駅1053着 1110発ー展望テラス1120着 1130発ー戸寺バス停1410着
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:京都市営バス3系統で北白川仕伏町下車
帰り:戸寺バス停から京都バス
コース状況/
危険箇所等
大原に下りたところに(鹿フェンスを越えたところ)、害獣除けの電流が流れているフェンスあり、危険表示が見にくいため関電要注意
その他周辺情報 北白川仕伏町のバス停付近いは自動販売機あり、その後ケーブル比叡駅までトイレも自動販売機もないので要注意
ひたすら歩きます
2015年10月31日 09:23撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 9:23
ひたすら歩きます
途中街並みが見えます
2015年10月31日 10:15撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 10:15
途中街並みが見えます
一部紅葉も
2015年10月31日 11:23撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 11:23
一部紅葉も
展望テラスからはこのような景色が
2015年10月31日 11:24撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 11:24
展望テラスからはこのような景色が
比叡山の中を歩きます
2015年10月31日 11:48撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 11:48
比叡山の中を歩きます
かわいい仏さま
2015年10月31日 12:19撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 12:19
かわいい仏さま
大原に下りてきました この後感電します
2015年10月31日 14:08撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 14:08
大原に下りてきました この後感電します

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 タオル

感想

京都一周トレイルのサイト : https://kanko.city.kyoto.lg.jp/trail/

北白川仕伏町から比叡山を経由して大原の戸寺バス停まで歩きました、
できるだけ舗装道路は歩きたくないので、浄土橋から北白川仕伏町まではショートカットです。
北白川仕伏町のバス停から出発。日本バプテスト病院の駐車場をつっきり、山道へ。駐車場を通る時に迷いましたが、管理の人に尋ねて教えてもらいました。
その後の山道は、沢のそばを通るため、雨天後は歩きにくそうです。雨天時も避けた方が良いでしょう。
動物注意の看板をみかけびびります。

ゲートを通り57-1から先は二股に分かれますが、右のルートを通りました。58-59は平たん、59-60はい急でした。ここから先は一乗寺からのルートもあり、途中何組かの男性に抜かされました。
その後は、林道もありつつ、だらだらと歩きます。水場も自動販売機もトイレもないので、要注意。
最後比叡ケーブル前は少し急な登りでした。

比叡ケーブルからは梅田も見えて景色抜群。
この先は、北山コースになります。
展望テラスでお昼を食べ、下山開始。
途中、比叡山のお寺の脇を通ります、修業中の学生さんがお経をあげているところに遭遇しました。

特に危ないところもなく、下山しましたが、危険は下山後に待っていました。
北山コースの地図22番のゲートを超えると視界が開け、大原の田園風景が広がります、畑の周りに害獣除けのフェンスがはってあるのですが、その前のゲートと似通っていてゲートに電流が入っていなかったので、フェンスも同じと思い不用意に近づいたところ感電をしてしまいました。
素手で接触し、ばちっという衝撃、心臓がどくんとして感電したことに気が付きました。
おそらく指から入って指から抜けたと思います。
私は医療職ですので、状況から感電ではあるが命に別状はないと判断しました。
その後、「感電注意」の表示を見ましたが、進行方向からは見えにくいところで、自分の不注意を反省しました。

戸寺バス停からバスにのり帰宅。戸寺バス停は1時間に1本程度バスの本数が少ないため事前に確認が必要です。待ち時間は近くの道の駅でトイレを借りるなどして過ごせます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら