ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 98149
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

富士山がうっすら見える金時山(動画あり)

2011年02月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:43
距離
2.7km
登り
313m
下り
313m

コースタイム

7:08車止めゲート-7:23猪鼻砦跡-7:34足柄駅分岐-7:55金時山頂上8:13-8:26足柄駅分岐-8:36猪鼻砦跡-8:51車止めゲート

天候 多少雲が多めの晴れ
地蔵堂の気温表示(-1度)
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
足柄峠から続く林道のゲート前に駐車場あり。

地蔵堂〜足柄峠まで凍結注意、チェーン必要との表示があり、注意が必要。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト無し

トイレ 足柄峠 無料
    金時山頂上 有料(100円)

一部だが、道が掘れている場所があって歩きにくいところもあった。

引き続き一部に雪が残っており、滑りやすいので注意。

12個ある階段もこの時期は滑りやすいので注意。
日が登り始めたばかり。
2011年02月06日 07:07撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:07
日が登り始めたばかり。
今日もここからスタートします。
2011年02月06日 07:08撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:08
今日もここからスタートします。
冬らしい道。
2011年02月06日 07:09撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:09
冬らしい道。
霜が白い。
2011年02月06日 07:11撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:11
霜が白い。
金時山が見えてきた。
2011年02月06日 07:18撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:18
金時山が見えてきた。
今日も凍っています。前回1月22日より氷が薄い気がします。
2011年02月06日 07:20撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:20
今日も凍っています。前回1月22日より氷が薄い気がします。
7:23猪鼻砦跡に到着。
2011年02月06日 07:23撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:23
7:23猪鼻砦跡に到着。
猪鼻砦跡からの富士山。なんとかアタマが見えています。
2011年02月06日 07:24撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:24
猪鼻砦跡からの富士山。なんとかアタマが見えています。
アップすると・・・・こんな富士山もいいですね。
2011年02月06日 07:24撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:24
アップすると・・・・こんな富士山もいいですね。
金時山の斜面には雪が結構残っています。
2011年02月06日 07:26撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:26
金時山の斜面には雪が結構残っています。
空が青い!!曇りのつもりだっただけ嬉しい誤算です。
2011年02月06日 07:29撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:29
空が青い!!曇りのつもりだっただけ嬉しい誤算です。
ここから本格的に登ります。
2011年02月06日 07:30撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:30
ここから本格的に登ります。
富士見休所からの富士山。
2011年02月06日 07:31撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:31
富士見休所からの富士山。
今日も滑り止めのワラは入っていませんねぇ。
2011年02月06日 07:31撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:31
今日も滑り止めのワラは入っていませんねぇ。
7:34足柄駅分岐に到着。前回入っていたアメが今日は入っていない!
2011年02月06日 07:34撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:34
7:34足柄駅分岐に到着。前回入っていたアメが今日は入っていない!
雪が目立ちます。
2011年02月06日 07:38撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:38
雪が目立ちます。
おっと、これは!! 1月22日に自分がつけた手形が残っています。 前回の写真→ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=95917&pid=fa15db25076be8fc320e08c3ea5e2e18
2011年02月06日 07:41撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:41
おっと、これは!! 1月22日に自分がつけた手形が残っています。 前回の写真→ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=95917&pid=fa15db25076be8fc320e08c3ea5e2e18
今来た稜線もうっすら。
2011年02月06日 07:45撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:45
今来た稜線もうっすら。
丹沢も遠くまで見えません。矢倉岳さえうっすらしています。
2011年02月06日 07:46撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:46
丹沢も遠くまで見えません。矢倉岳さえうっすらしています。
7:55金時山頂上に到着。
2011年02月06日 07:55撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:55
7:55金時山頂上に到着。
富士山がやはりうっすら見えます。
2011年02月06日 07:55撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 7:55
富士山がやはりうっすら見えます。
2011年02月06日 08:06撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 8:06
芦ノ湖もぼんやり。
2011年02月06日 08:12撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 8:12
芦ノ湖もぼんやり。
長尾山、丸岳はわりとはっきり見えます。
2011年02月06日 08:12撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 8:12
長尾山、丸岳はわりとはっきり見えます。
8:13帰ります。いつも大山がはっきり見えるんだけど、今日は見えない。
2011年02月06日 08:13撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 8:13
8:13帰ります。いつも大山がはっきり見えるんだけど、今日は見えない。
これから帰る道。
2011年02月06日 08:18撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 8:18
これから帰る道。
8:26足柄駅分岐。
2011年02月06日 08:26撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 8:26
8:26足柄駅分岐。
8:36猪鼻砦跡。富士山は変わらずぼんやり。
2011年02月06日 08:36撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2/6 8:36
8:36猪鼻砦跡。富士山は変わらずぼんやり。
8:51駐車場に到着。
2011年02月06日 08:51撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
2/6 8:51
8:51駐車場に到着。

感想

2週間ぶりの金時山、いつものショートコース。

昨日の夜の時点で金時山の様子を確認しようとヤマレコで確認したんだけど、2月5日の山行記録がなく、「自分で行くしかないか」と金時山へ。

昨晩の天気予報で曇りだったし、朝起きた時も曇っていたので富士山が見えないのは覚悟していつもの駐車場に向かう。途中やはり富士山は見えない。

地蔵堂の気温表示はマイナス1℃だが、思ったより寒くない。
いつもの駐車場には常連さんたちのクルマがすでに10台ほど。
駐車場に着くまでの林道から富士山のアタマが見えた。

「見えるなら急いで頂上へ行かなきゃ」とばかりに歩き始める。

いつもの水たまりの氷も前回1月22日より薄い。

猪鼻砦跡でも富士山はアタマを出していた。
「ラッキーラッキー!」
今日は富士山が見えない覚悟だったんで儲け儲け。

足柄駅分岐では前回あったアメは、いつもどおり無かった。
ある方が珍しい気がする。






2週間前につけた手形がなんとなく残っていたのには驚いた!


途中、下ってきた常連さんに
「今日は富士山見えなくて残念だね〜」と言われ
頂上では見えないのかと、少しがっかり。

しかし、頂上に到着してからも富士山はアタマだけ見えていた。

頂上は空いていたが、2軒の茶屋の中には常連さんたちが大勢いた。
あ、ちなみに自分は常連さんほどではないので茶屋には入りません。





で、いつもの角度で写真をパチリパチリ。

凍えるほどではなかったものの、
温かい紅茶と大好きなチョコレート(今日はアルフォートマイルドビター)で
ゆっくり休む。

帰りもぼんやり見える山々を眺めながら下ってきた。

朝9時半には帰宅し、今日(2月6日)のヤマレコ山行記録一番乗りを
目指して編集していたものの、急きょ所用で夜まで出かけてきて
さっき帰宅して編集完成したところ。

朝一番で散歩して午前中から所用があっても対応できるのが、
自分にとっての金時山のいいところです。

今日はぼんやりとして富士山だが、たまにはこんな富士山も素敵。
今日もよかったよかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら