ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
konan0119
さんのHP >
日記
2014年08月16日 20:48
未分類
レビュー(ストーブ&ランタン)
全体に公開
アルミ缶1本で作るアルコールストーブ
ホワイトガソリンのストーブを持っているのですが、
重いので、アルミ缶でストーブを製作してみました。
簡単に作れますので参考にしてください。
http://www.youtube.com/watch?v=z9amddC46Q0&list=UUZqKdK3fDDQJkc-VXOJqRPA
2014-08-11 自作詩による山登りの歌
2014-11-06 トレッキング動画を作りました。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:2027人
アルミ缶1本で作るアルコールストーブ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
firebolt
RE: アルミ缶1本で作るアルコールストーブ
「世界初!」っていうのがデザイン的にもナカナカ良いですね!
2014/8/16 21:09
ゲスト
RE: アルミ缶1本で作るアルコールストーブ
素晴らしいです。
携帯性にもすぐれてそうで 良いですね。
2014/8/17 9:18
Tsubasa002
RE: アルミ缶1本で作るアルコールストーブ
はじめまして。
通常のサイドバーナー式は火口が側面にあるため火が広がりがちですが、これは『肩の部分』にあるため少し上に向きますね!
シーズンオフになったら試してみます(*´∀`)♪
2014/8/17 9:23
tabio
RE: アルミ缶1本で作るアルコールストーブ
こんにちわ、konan0119さん、初めまして。
大変参考になりました。
と言うことで
「コミュニティ > ライトウエイト 軽量化への道 > 自作アルコールストーブ」
へリンク張らせて頂きました。
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=546
事後で申し訳ありませんが、ご了承よろしくお願い致します。
もし、不都合あるようでしたら連絡ください。
即、対応致します。
2014/8/17 9:31
konan0119
RE: アルミ缶1本で作るアルコールストーブ
皆さん、初めまして、どうもありがとうございます。
返信が超遅くなりスミマセン。
誰も、コメント書いている人いないと思い込んでいましたので、
大変うれしいです。リンクは大歓迎です。参考になれば幸いです。
他の動画も適当に見ていただければ嬉しいです。宜しくお願いします。
2014/11/6 22:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
konan0119
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(7)
訪問者数
2285人 / 日記全体
最近の日記
花瓶山
袈裟丸山に行ってきました。(4/30)
武尊山トレッキング動画
日光白根山トレッキング動画
トレッキング動画を作りました。
アルミ缶1本で作るアルコールストーブ
自作詩による山登りの歌
最近のコメント
RE: アルミ缶1本で作るアルコールスト
konan0119 [11/06 22:06]
RE: アルミ缶1本で作るアルコールスト
tabio [08/17 09:31]
RE: アルミ缶1本で作るアルコールスト
Tsubasa002 [08/17 09:23]
各月の日記
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
「世界初!」っていうのがデザイン的にもナカナカ良いですね!
素晴らしいです。
携帯性にもすぐれてそうで 良いですね。
はじめまして。
通常のサイドバーナー式は火口が側面にあるため火が広がりがちですが、これは『肩の部分』にあるため少し上に向きますね!
シーズンオフになったら試してみます(*´∀`)♪
こんにちわ、konan0119さん、初めまして。
大変参考になりました。
と言うことで
「コミュニティ > ライトウエイト 軽量化への道 > 自作アルコールストーブ」
へリンク張らせて頂きました。
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=546
事後で申し訳ありませんが、ご了承よろしくお願い致します。
もし、不都合あるようでしたら連絡ください。
即、対応致します。
皆さん、初めまして、どうもありがとうございます。
返信が超遅くなりスミマセン。
誰も、コメント書いている人いないと思い込んでいましたので、
大変うれしいです。リンクは大歓迎です。参考になれば幸いです。
他の動画も適当に見ていただければ嬉しいです。宜しくお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する