ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 今年こそ尾瀬に挑戦!

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 2山の情報
今年こそ尾瀬に挑戦!
質問2013年05月08日 12:00 (2013年05月17日 12:51更新)
夫婦(50代)でトレッキング・ハイキングを楽しんでいます。
今年こそ念願の尾瀬に挑戦したいと考えております。
尾瀬ハイキングについては情報が多すぎて絞り切れません。
ご面倒でもご推薦のコースがあればご教示下さい。

なお、千葉市からマイカー利用、日帰り、脚力は中の弱です。
また水芭蕉の6月にするかニッコウキスゲの7月にするかも迷っています。
ぜひアドバイスをお願いします。
回答2013年05月12日 19:10 (2013年05月17日 12:51更新)
初めての尾瀬でしたら、きっと尾瀬の景色に見とれてしまったり、週末のスケジュールだと、人の多さにも驚くかもしれません。特に水芭蕉の季節は、平日・週末にかかわらず訪れる方がいっぱいいます。なので、鳩待峠から入って竜宮〜ヨッピ橋まで足を延ばす程度でのんびりと歩かれてはいかがかと思います。2年連続で水芭蕉の季節に行きましたが、今年はニッコウキスゲを観に行きたいと思っています。至仏山へは、秋に登ったことがあります。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
sumkato様、ご回答ありがとうございます。

当初は5月下旬か6月の早い時期に、と考えておりましたが、どうやら仕事の関係で7月にずれ込みそうですので、私どももニッコウキスゲの時期に合わせようと考えております。

心配なのは天候ですね。
回答2013年05月10日 08:47 (2013年05月17日 12:51更新)
水芭蕉かニッコウキスゲにしぼって、お答えします。

水芭蕉の時期ですと、ひうちヶ岳、至仏山は、まだ雪山で、それなりの雪山装備、経験が必要となります。
至仏山は、入山禁止になっている可能性もありです。
尾瀬ヶ原、尾瀬沼にも残雪はあると思うので、軽アイゼンはあった方がいいかもしれません。

ニッコウキスゲの時期は、ほぼ融雪していますので、ひうちヶ岳、至仏山の登山と組み合わせると、より充実した山行となるでしょう。
眺めともに最高ですので。

なお、至仏山はとっても滑りやすい「蛇紋岩」といこともあり、至仏山から山の鼻への下りは、禁止になっています。したがって、大清水もしくは御池から入山し、山の鼻→至仏山→鳩待峠のコースが良いと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ricalojp様ご回答ありがとうございます。

残雪があるとは驚きですが、それも素敵ですね。
ただし、装備にはくれぐれも配慮したいと思います。

ご指摘のように登山も組み合わせたいとは考えておりましたが、初めてで日帰りということを考慮し、今回はハイキングのみ方がと考えておりました。

大清水からの入山は検討に値すると思います。
ありがとうございました。
回答2013年05月10日 01:25 (2013年05月17日 12:51更新)
BOSS0625さん こんばんは。

コメント付きませんね。私の拙い経験で申し訳ありませんが、ご参考程度に見ていただければと思います。

> 推薦のコースがあればご教示下さい。

これまでに、尾瀬に行かれたことが無いようですのでやっぱり、鳩待峠から山ノ鼻に行って、龍宮小屋とかヨッピ橋とかを回られるスタンダードなコースが良いんじゃないでしょうか。

まだ歩けそうなら、東電小屋とか、見晴方面まで足を伸ばしても良いと思います。

> 千葉市からマイカー利用、日帰り、脚力は中の弱です。

とのことですので、昨年の情報になりますが、
尾瀬戸倉に駐車場を利用:1000円/日を利用されてはどうでしょうか。
駐車場よりバスまたは乗合タクシー利用(鳩待峠まで)片道900円です。

> また水芭蕉の6月にするかニッコウキスゲの7月にするかも迷っています。

尾瀬はいつ行かれても楽しめると思いますが、天気の良い日に、行かれると燧ヶ岳とか至仏山とかがよく見えて良いと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
nights様、ご回答ありがとうございました。
ご指摘のように初めてですのでスタンダードなコースにしようとは考えておりますが、かなり人が多いと聞いています。
せっかくのハイキングなのに人のお尻ばかり見て歩くのがイヤでいつもコースをはずれ、家内とケンカになってしまうのが常の私としては複雑です。(泣笑)

駐車場の件はたいへん参考になりました。
ぜひトライしたいと思います。
頑張って山行記録でご報告したいと思います。