ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリヤマレコ > 山と高原地図 アプリのGPSが効かない

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:ヤマレコ

回答受付中
緊急度 3ヤマレコ
山と高原地図 アプリのGPSが効かない
質問2015年11月13日 21:52 (2015年11月21日 12:45更新)
ご質問させてください。
山と高原地図のアプリを愛用してます。スマホはソフトバックのアンドロイド。
電波が圏外のときに発生する事象です。

GPSが自分の位置を感知してくれないことが良く発症します。
他のGPSアプリは試してないから、GPSに問題があるのか、
山と高原地図アプリに問題があるのかわかりません。

何が問題なのか教えてください。
仕方のないことなのでしょうか?
回答2015年11月21日 12:45
GPSアプリ『ジオグラフィカ』を開発しています、松本と申します。

簡単に言えば『圏外でGPSの測位に時間が掛かるのはGPSというシステムの仕様』という事です。短時間で測位したいなら圏外に出る前に一度Googleマップなどで現在地を見ておいてください。一度測位すればしばらくは短時間で測位出来ます。

街中ですぐに現在地が判るのはA-GPSが働いているためですが、圏外ではA-GPSを使えません。GPSからの信号受信には時間が掛かります。それでも普通は5分くらいで測位出来ます。

登山口に着いたら靴紐などの準備をしながら測位させて、とりあえずGPSログ(トラックログ)の記録を開始して歩き始めてればそのうち現在地が確定します。

なお、こういった質問をされる場合はスマートフォンの機種とOSのバージョンを最初に書かれた方がよろしいかと思います。機種やOSによってGPSの性能が違いますから。
回答2015年11月14日 11:04 (2015年11月14日 17:05更新)
はじめまして。よろしくお願いします。

すでに5名の方が回答されておられますので、問題解決されているかもしれませんが、一応蛇足までに付け加えさせてください。

お使いのスマホが「ソフトバックのアンドロイド」ということで、機種が特定できないので推測による解決方法の提案になることをお許しください。AndroidをスマホのOSに採用している機種を製造している企業は世界に数社あり、そのために機種ごとに特性が異なるというのが実情です。最近では製造技術が熟成・淘汰されて、かなりバラつきがなくなりました。

しかし、製造時期によっても違いがあるのは事実で、最新のスマホではアメリカの開発した測位衛星を利用した位置情報システムであるGPS以外に、ロシアが運用しているGLONASSや日本が打ち上げた「みちびき」などを測位できるようになっています。中国系企業が製造したスマホ(Motorolaなど)では、Beidu(バイドゥ)をも利用できるようです。

スマホがこれらの測位衛星が発する電波を受信できない状態にあるときは、それを利用する地図アプリに位置情報を伝えることができないために、skinnybodyさんのような状態に陥るわけですが、そんなときに役に立つアプリが存在します。

GPS Status & Tools
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja

Proバージョンは有料ですが、無料で使えます。このアプリを使うとお使いのスマホがどの衛星を測位しているか、上空にどの衛星が存在するか、その衛星が電波を発しているか否か、また、電波強度などが表示されます。もちろん、座標や高度も表示されますので、スマホの状態が特定されるわけですね。

「山と高原地図」を使っていて、調子が悪いなと思えば、このアプリを立ち上げてみてスマホの状態を調べてみてください。そうすれば、機種に限らず原因も特定できると思います。おススメしたアプリ以外にも、同様なアプリは存在しますので、Playストアで検索されると良いでしょう。

また、スマホは位置情報の取得にWi-Fiも利用することがありますので、山行中は必要のない機能はオフにされることを推奨します。その方がバッテリーに優しいです。さらに、スマホに搭載されている電子コンパスに狂いが生じて、位置情報取得に影響することもあります。その場合は、8の字キャリブレーションで回復しますので、一度試してみてください。

8の字キャリブレーション(YouTube)
https://youtu.be/FJz-0f1zV_8


ふぁんトント(Juantonto)は、山に入る前にGPS Status & Toolsを立ち上げて、8の字をかましてやります。そうすると、その日は機嫌よく位置情報を拾ってくれますね。深い樹林帯やトンネルでは無理ですが。。。

以上、参考になれば幸いです。
お礼 
どうもありがとうございます。
詳しく説明いただき、ありがとうございます・
いろいろ試してみますね
回答2015年11月14日 10:46 (2015年11月14日 17:01更新)
私には「Kyocera Torque SKT01」の事は解りませんが、友人の携帯がアンドロイド6(Y!モバイル ソフトバンク系)に成ったそうですが「対応してないアプリが多い」と言っておられました。
高原地図は、ついこの間アンドロイド5に対応したばかりですので「まだ、アンドロイド6には対応してない」かと思います。

あなたの携帯のアンドロイド6で有れば高原地図が「対応してない」ことが考えられます。
一度、スマホの「端末情報」で確認されることをおすすめします。

GPSとWiFiとは直接関係有りませんが
「GPSアプリではなく、GPSを利用したGoogleMap, YahooCarNaviなどでも同様の症状であればアプリ側ではなくスマホのGPS(設定含む)に問題があると判断できそうな気もします。 」
と言っておられる要に他のアプリでも同じ現象が起きるで有れば端末の不具合が考えられます。
「 アンドロイド・アプリ・スマホのどれがゲインか解りません」ひとつづつ探っていくしかないと思います。
お礼 
どうもありがとうございます。
僕のアンドロイドのバージョンは4のようです。
いろいろ確認してみますね。
回答2015年11月14日 09:14 (2015年11月14日 16:58更新)
はじめまして。

余り詳しくは無いので以下はご参考までですが、ワタクシはAndroid Kyocera Torque SKT01 上でNTT系MVNOとジオグラフィカを利用しています。この組み合わせでは深い谷間などでは誤差が発生することはありますが、圏外だからといってGPSを拾い損なうことは余り経験したことがありません。

GPSアプリではなく、GPSを利用したGoogleMap, YahooCarNaviなどでも同様の症状であればアプリ側ではなくスマホのGPS(設定含む)に問題があると判断できそうな気もします。
お礼 
どうもありがとうございます。
参考になりました。
回答2015年11月14日 08:04 (2015年11月14日 16:57更新)
2〜3ヶ月前、私もよく似た現象が起きた事が有ります。
アンドロイド4.4の時は正常に動作していたのですが、アンドロイド5にバージョンアップした時、GPSを上手くひっろてくれなくて困ったことが有ります。
地図は見られたのでそのまま使って居ました。後ほど「アンドロイド5に対応しました。」と、アップデートが有り、今は正常に動作しています。
アンドロイド・アプリ・スマホのどれがゲインか解りませんが、参考までに…

高原地図とは違いますが、山旅ロガー(無料判)は、アンドロイド5に対応してない要です。
お礼 
どうもありがとうございます。
参考になりました。
回答2015年11月14日 06:16 (2015年11月14日 16:49更新)
GPSが自分の位置を感知してくれないのではなく、時間がかかってるという状況だと思います。多分普段はGPSをオフにしていて、GPSをオンにしてもなかなか現在地を捕まえてくれない状況ではないでしょうか。
そもそもGPSは、データ転送速度が遅いので現在地捕捉に15分程度かかるようです(コールドスタート)。それでは使い勝手が悪いので、データ転送速度が速い携帯電波があるときは、衛星データを一気に入手し(A-GPS)、素早くGPSを捕捉するようです(ホットスタート)。
携帯電波がないときに、時間がかかるのは仕方ありません。
なので、使い始めの場所に着く前にGPSオンしておくか、じっと待っているか、どちらかではないでしょうか。
前日にGPSをオンしておくだけでも時間短縮できるようですが。
お礼 
どうもありがとうございます。
GPSをずっとオンにしておけばいいわけですね。
早くとらえてくれればいいと思ってます。
回答2015年11月14日 02:51 (2015年11月14日 16:47更新)
GPS信号より基地局情報に重きを置いてるからじゃないですか?
僕のドコモスマホも同様です。
普段はガーミンを使っていますので問題ありませんが・・・。
お礼 
どうもありがとうございます
そうなんですかね。
機内モードにしてるのがいけないようです。