ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > クッカー おすすめ

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

回答受付中
緊急度 5装備
クッカー おすすめ
質問2015年12月14日 17:07 (2016年01月23日 22:57更新)
クッカーについて質問です。
クッカーを買おうと思っていますがおすすめを教えてください。
1人で使用、北アでのテント泊が多くなると思います。
お湯を沸かすだけではなく、ある程度は料理する予定です。
こんな感じで使いますが、値段も安いクッカー教えてください。
少し調べてみると、スノーピークのトレック900がよさそうかと思いましたがどうでしょうか。

よろしくお願いします。


皆さん回答ありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。
回答2015年12月17日 01:23 (2016年01月23日 22:56更新)
こんにちは、スノピアルミのトレック900を使っている者です。使用感を
唯一沸騰時フタが落ちるのが不満です。
他に山クッカー丸やチタンもいくつか買ってみましたが、結局初めて買ったトレックが一番使っています。
使いやすいです
僕の使い方はトレック900で炊飯
蒸らしてる間に大きめのロッキーカップでレトルトの湯煎、と言う感じです。もちろん湯沸かしラーメンも
フタが落ちないプリムスにするべきだったか?
と今はちょっと後悔がありますが
火から目は離しませんしフタは持ったまま調理すれば大丈夫です
フタのフライパンは炒め物には小さすぎかも
追記、アルコールストーブなら取っ手の形状も考えものです。
熱くて持てなくなったり、その点もプリムス優位だったかな
お礼 
トレック900の使用感詳しくありがとうございます。
トレックよりプリムスのほうがいいかもしれませんね。

ありがとうございます。
回答2015年12月16日 17:14 (2016年01月23日 22:54更新)
お湯を沸かすだけでないとなると、チタンは対象から外れますね。
チタンのクッカーでパスタを茹でたら、こびりついてしまいました。
個人的に、ユニフレームのラーメンクッカー900が良いと思います。
安いし、アルミなのでご飯も炊けるし、浅型だから底まで箸が届きやすいです。
お礼 
チタンはパスタを茹でるだけでもこびりついてしまうのですか。
アルミにします。
ラーメンクッカー900、いいですね。
深型のものは調理しにくいかなと思ってましたので浅形なのはいいですね。
ありがとうございます。
回答2015年12月16日 10:20 (2016年01月23日 22:49更新)
こんにちは、山行記録や日記を見ましたが中学生とは思えない実績ですね。
自分の中学生の頃はユースホステルで旅行するのが関の山でした。

さて、一人で北アで天泊山行ならクッカーのサイズは600ml位で十分でしょう。
私も最初EPIの縦型ATS-M(900ML)を買いましたが大きくてATS-S(600ML)に替えました。
湯沸し+ラーメン+α位ならこれで十分。ガス缶も110とバーナーも入りますし。
エバニューやスノーピークなど他社の同等品での問題なしです。
これにシェラカップで少量調理もしながら使ってます。
但し、市販の四角いラーメンやなべをするなら開口部の大きい浅型が使いやすいです、が収納性は一段劣りますね。フライパンもメニューによってはいいけどあっという間に冷めます。
スノーピークのマグカップ600mlもいいですがふたが無いので自作か他の製品で調達が必要です。
素材はチタンが軽いですが高いしアルミで十分。アルミの方が熱伝導性もいいのでメリットも多いです。
また北ア稜線の天場は風が強いのでアルコールバーナーは意外と燃料を消費します。
自分はアルコールからすぐガスバーナーになりました。バーナーもBRSの25g 2700W 1900円で全く問題なしです。AMAZONで検索してみてください。
北ア偏愛者としてこれが参考になれば幸いです。
お礼 
回答ありがとうございます。
僕の山行のスタイルは、お金がないからテント泊、同行者がいないから単独、と仕方なくという感じだったんですが、最近はこれが一番と思います^^

クッカーのサイズ、600くらいで十分ですか。
参考になります。

僕もアルストはやめてガスにしようと思っていて、BRSの25gのバーナー気になっていたんですが、五徳が3本ということで安定感はどうなんでしょうか?
AMAZONでBRSか、五徳4本の1000円のものを買おうと思っています。
安定感など使用感を教えてください。
お願いします。
回答2015年12月15日 13:28 (2016年01月23日 22:35更新)
主に選択肢(ソロテント泊を想定)は2つです。

1.大小1セットのクッカー
利点などはkase1911さんのおっしゃるとおりです。スノーピークのトレック900がこのタイプ、ただしガス缶が入るかどうかは要確認。fujiitaさんは、アルコールバーナーだからこの点は不要かな?

僕は現在このタイプ(プリムス)を数年使用してます。fujiitaさんはご存じだと思いますが(笑)僕のテント泊はレトルトとフリーズドライがメインの粗食なのでこれで十分です。鍋皿の不足分は紙皿などで補足してます。

2.大中小1セットのクッカー(中小が入れ子になってる)
このタイプだとガス缶が入らないので、その分嵩が増えます。以前はこのタイプを使用してましたが老朽化したのと嵩の問題で、数年前に1を新調しました。


*コンパクト性重視の場合は1.大小1セットのクッカーでしょうね。
*料理重視の方はタイプ2もしくはタイプ1+シェラカップやフライパンなど必要に応じて持っていくことになると思います。
*チタンにするかどうか?チタンは確かにアルミに比べ様々な利点がありますが、高価な点が難点ですね。
お礼 
こんばんは。

じつは、アルコールストーブはやめてガスストーブを買おうと思ってます。
自作なので燃費が悪くて、、、
でもどうせ買うならアルストはやめてガスにしようかと。
なのでガス缶が入るかは確認しないといけないんですね。

今はレトルトやフリーズドライもおいしいですし、mtkenさんの山ご飯も充分素敵だと思います笑
それに、mtkenさんみたいにバリもやるようになるとそれくらいの軽量化も必要なんじゃないでしょうか。

いまのところ、アルミの大小1セットのものを買おうと思っています。

ありがとうございます。
回答2015年12月15日 00:14 (2016年01月23日 22:25更新)
レインウェアとかテントとかに比べれば、クッカーは何を選んでも大事に至ることがないので、ある程度軽くて気に行ったものであれば何でもいいのではないでしょうか。

山で料理したりコーヒーを入れたりしていますが、私の場合は以下の3つを使い分けています。
1.大小1セットのクッカー
オーソドックスなクッカーで、メインとサブ(蓋になる)の対で売られているクッカーです。
登山用品店だけでなく、スポーツ用品店でも買えます。
ガス缶が入るものだと携行性と使いやすさが両立できると思います。
カップ麺やラーメンなどの簡素な料理をするときや、特に料理する予定はないけれど万が一に備えてというときは主にコレを持っていきます。
ガス缶とプリムスP153バーナーが入るので、コレ一つ持っていけばなんとかなるからです。
一番最初に買ったクッカーで、特にこだわりも何もなく普通のスポーツ用品店で適当に選んだものでしたが、問題なく使えています。
幅広い使い方ができますので、とりあえず、コレ一つ持っていれば一人分の調理に困ることはないと思います。

2.チヌーク ハードアノダイズド フライパン
いわゆる山フライパンで、18cm径のものを使っています。
山でパスタ料理をするときや、一人分の鍋料理をするときは上記のクッカーに加えてこのフライパンを持っていきます。
調理のしやすさと料理の写真に収めやすいのがいいですね。
半面、口径が大きいので料理が冷めやすくなるため、寒い時期にコレで料理をするとあっというまに冷めていくのがフライパンのデメリット。

3.トランギア ツンドラ2 ブラックバージョン
2〜4人分の調理を行うときはコレを使います。
深さがあるので、結構入ります。
ただ、数人分の食材を入れると当然鍋が重くなりますので、重心を低くできるバーナーでないと料理している時の安定性に欠けます。
プリムスP153バーナーがまさにそうで、鍋を載せる位置がどうしても高くなってしまい、倒したりする危険性が出てくるため、コレを使うときのバーナーはSOTO ST-310を使っています。
ガス缶の使えるプリムス ウルトラスパイダーストーブのようなタイプだとある程度重い鍋を載せても安心です。

クッカー選びに手間や予算をかけたくないのなら、シェラカップ一つのみという選択肢もあると思います。
大きさも数種類ありますし、軽いので重量に悩むこともありません。
お礼 
回答ありがとうございます。
確かに、クッカーはkase1911さんがいうとおり、大事に至ることはないので、気軽に選んでみようと思います。
大小1セットのタイプにしようと思っていますが、シェラカップで全部済ますというのもありかもしれませんね。
今日立ち読みしたワンゲルにもそんなことが書いてありました。
でも、まずはオーソドックスに大小1セットのタイプにしてみようと思います。