ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > アイゼンを検討しています。

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

回答受付中
緊急度 3装備
アイゼンを検討しています。
質問2016年03月15日 08:19 (2016年03月19日 00:20更新)
北海道の冬の低山登山でアイゼンを検討しています。
数回冬の登山を経験しましたが、本格的な冬靴は必要無く終わりました。
3シーズン用の登山靴でモンベルのスノースパイク10で
無理をしなけりゃ使用に耐えるでしょうか?
冬期登山靴+10〜12本アイゼンが無難を承知で、質問いたします。
回答2016年03月19日 00:20
北海道の冬山の経験はありませんが、緯度の関係から北アルプスの3000メートルと
北海道の2000メートルでは北海道の方が厳しいと経験者から聞いています。

となると、北海道の低山と言っても侮れません、3シーズン用の靴ですと
せいぜい30分前後のトレッキングが限度ではないでしょうか?
命に関わるものですから妥協禁止だと思います。
アイゼン、写真で拝見しましたが軽アイゼン、3シーズン靴と合わせるのなら
夏山の雪渓用だと思います。ミックス地帯では到底使用不可能と思います。
回答2016年03月18日 07:01 (2016年03月18日 10:05更新)
初めまして。
先週、樽前山にアイゼンで登って来ました。
普段はスノーシューなので雪山ハイキング向けブーツに
靴下2枚重ね、グリベルのG10 ワイド(10本爪・バンド式)を使用しました。

藻岩山程度の低山で踏み跡明瞭であれば3シーズン用の靴で問題ないですが
基本は保温に優れたスノーハイキング向けか冬用登山靴の方が良いと思います。
一緒に登る仲間でも3シーズン用の靴の人はいないです。

何月のどの山に登りたいかによって装備は変わると思います。
なので簡単に「耐えられます」とは言えないです。
お礼 
グリベルのG10もフレックスバータイプですね。
さっそく調べさして頂きました。
何回かの浅い経験ですが、保温性に問題は感じなかったため、
靴の新調をせずにアイゼンを検討していました。
(靴底の柔らかさ、バンドの締め付けによる血行不良等問題あるようですが・・・)、
前爪がしっかり使えるフレックスタイプタイプに選択肢が多いことが分かり、
大変参考に成りました。

有難うございます。
回答2016年03月15日 12:31 (2016年03月16日 08:20更新)
はじめまして

自分自身は使ってないのですが友達のを見せてもらったら軽くて扱いはよさそうでした。
反面前爪は靴の先からでないし他の爪も短いので基本軽アイゼンの範疇なのかなと思います。
勾配がきつくない山なら大丈夫だとは思いますがそれ以上の山になると不安を感じます。

自分自身はCAMP(カンプ) マジックス10という10本爪アイゼンを使ってます。
現行品ではないようですがアマゾンで13000円弱で扱っているようです(今は在庫切れ)。
真ん中の金属板がしなるのでやわらかい靴にもつけられますと書いてありました。
自分自身もスノーブーツにつけて使ってますが八ヶ岳の一般道くらいなら問題ないです。
10本爪としては軽いほうだと思いますがスノースパイク10に比べると重いです。
お礼 
具体的な回答で助かります。
さっそく、カンプマジック10について調べて見ました。
前爪効果も期待できそうです。
お値段も以前ショップで紹介された他社の物と比べ、非常にお手頃だと思います。

大変参考に成りました。
有難うございます。
回答2016年03月15日 09:16 (2016年03月15日 10:40更新)
3シーズン靴のタイプによるかと思いますが、以下、後ろコバがあり、ソールが硬い3シーズン靴だった場合として。

スノースパイク10+3シーズン靴は未経験ですが、あえてスノースパイク10を使わず、セミワンタッチの12本を使われたほうがいいのではないでしょうか。値段もそこまで変わりませんし、モンベルが選択肢にもはいっているのであれば、カジタックスの12本セミワンタッチアイゼン(型落ち)をアウトレットファクトリーから買えば値段は1000円程度の差になるかもしれない。

スノースパイク10は、セミワンタッチタイプ12本が使えないソールの柔い3シーズン靴またはトレッキングブーツを使う場合に効果的なアイゼンだと思われます。
お礼 
御指摘の内容にありましたソールは柔らかなものです。
フレックスタイプのアイゼンで無い場合、アイゼンから靴が外れるらしいので、
このタイプで探しています。
雪の硬さ、斜度等 前爪の効果は承知しているつもりですが、低山ならスノースパイク10でも効果有りそうですね。
回答、有難うございます。