ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > お手頃なGPSを教えてください。

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 3装備
お手頃なGPSを教えてください。
質問2016年12月13日 22:48 (2016年12月18日 06:09更新)
GPSについて教えてください。

ヤマレコを始めた頃は旅レコでログを取っていました。
2年近く使用していたら電源が入らなくなってしまったので、スマホ+山と高原地図アプリに切り替えてログ取りと現在地確認用として使用していました。
そのとき使っていたのスマホはF-04Gです。

今年の9月にarrows M03に切り替えたところ、登山口付近では問題が無くても、標高が1000メートルを超えたところや、鞍部に入るとGPSをつかめなくなることが多発しています。
検索をかけて、Google Playと開発者サービスのキャッシュ消し、バージョン戻しを実行すると多少マシになりますが、それでも一回の山行で数回はGPSをつかめなくなる状態が続いています。

そこで伺いたいのはGPSロガーとGPS機器についてです。
・GPSロガーは旅レコと同程度の精度があり1万円以下のもの。
自分で調べた限り、GP-102、GT-730FL-S、i-gotU GT-120、i-gotU GT-600あたりが良さそうと感じています。

・GPS機器は、GPS機器=ガーミンくらいの知識しか無いので、1〜3万円くらいでおすすめのもの

などありましたら情報をいただければと思います。
回答2016年12月16日 17:18 (2016年12月18日 06:09更新)
こんにちは。
GPSロガー GT-730FL-S USB(canmore製)を使っております。
3980円です。
台湾製のおもちゃみたいなものですが、
あらまあ、全然普通に使えました。

gpxファイルに エクスポートして、
ヤマレコにインポートしております。
インポート後 微調整するだけで、精度の高いレコードが作成できます。

ただ ガーミン使い慣れた方から見ると
なんだ このおもちゃ? って感覚かもしれませんが、
貧乏な私からすると めっちゃコスパ高いです。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ga1966さま
回答ありがとうございます。

GT-730FL-S USBの使用感を教えていただきありがとうございます。
実際に使用されている方の感想は参考になります。

いただいた情報をもとに自分に合ったものを探してみます。
回答2016年12月15日 12:49 (2016年12月18日 06:09更新)
GPS機器について以前、日記を書きましたので参考にしてください。
質問者様の山行記録を拝見しましたが、今後同じような山行をするのでであれば紙地図(カシミール3Dで印刷)と方位磁石と液晶表示の出来るGPSロガーで十分間に合うと思います。

現在地の確認であれば、CANMOREのGP-102+と紙地図で十分です。
旅レコは谷でログが飛びますが、GP-102+は谷でログが飛びません。
GP-102+は軌跡表示が出来るのでピストンであれば下りで迷う事はありません。
自分はGP-102+で秩父方面から酉谷山避難小屋までの山行で使っていますが、問題ありません(尾根歩きがほとんどなので)。

お持ちのスマートフォンをGPS運用して、スマートフォンの不具合対策にCANMOREのGP-102+(13時間は持ちます)とモバイルバッテリー(スマートフォンの電池切れ対策)を購入したほうが費用はお安く済みます。

saitama-nの日記:液晶画面のあるGPSロガーを購入予定の方へ
http://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-111082
saitama-nの日記:GPS機器について考える
http://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-124018
saitama-nの日記:登山地図の印刷(カシミール3D)
http://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-110027
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
saitama-nさま
回答ありがとうございます。

日記を拝読しました。
GP-102+の
・鞍部でログが飛ばない
・軌跡表示
の2点が気になりました。
道迷いは怖いですから、軌跡が確認できる機能は良いと思いました。安価ですむというのも魅力です。
山行時には12,000mAのモバイルバッテリーを持ち歩いているので、saitama-nさまのおっしゃるスマホ+GP-102+が良さそうに感じます。
回答2016年12月15日 12:02 (2016年12月18日 06:09更新)
GPSは米国の衛星で24機の衛星から直進性の微弱電波をレシバーで受けて測量し位置を出しています。地平線から下にある衛星からは受信できませんので最大12まで使えます。これを12チャンネルレシーバーといいます。ロシアのグロナス対応だと倍の24使えます。12Chで鞍部だと視界に衛星がないと位置情報を割り出すのに使う最低数の4機が揃わないため位置が出ません。

また、衛星の直進性電波は微弱なので霧(ガス)、雲や樹木等の障害物でさらに弱くなり低感度レシーバーでは拾えないため捕捉しません。

高感度の対応の衛星数の多いモデルにしないと解決しないのです。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ranger9-1
回答ありがとうございます。

GPSの電波受信の仕組みは知りませんでした。
ロストするものとしないものの差はそういった所にあるのですね。勉強になります。
回答2016年12月14日 17:08 (2016年12月18日 06:09更新)
Ringonさん、こんにちは。
最近はスマホなどで手軽にログが取れるので、GPSロガーは影が薄くなっているようですね。
私は昔買ったロガー(TripMate850)を使い続けていますが、壊れたらどうしよう (~_~;) とビクビクしています。
個人的なロガーの大まかな選定ポイントは
・電源は内蔵バッテリーではなく「乾電池式」(泊り山行の時は乾電池が便利だから)
・現在地の緯度経度表示ができる(ホワイトアウトなどで現在位置をロストした時の最終手段。持ち歩いている地形図には緯度経度を印刷しています)
この二つですので、私が現在購入可能で知っている物は「M-241」と「GPS Walker」くらいです。
私の次の選定ポイントは、ログを記録する間隔になります。
基本的にヤマレコの記録アップ用でログを取っているようなものなので、1分くらいのログ間隔で私は十分だと思っています。細かい間隔でログを取るよりも電池の消費も抑えられますしね。
と言う事で、今の物が壊れたら「M-241」しかないのかな〜・・・・・
と私はひそかに思っている所です。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
shun-sさま
回答ありがとうございます。

TripMate850はロガーを調べている最中に発見したのですが、売っている所を見つけることが出来ずにあきらめてしまいました。

M-241は旅レコの元になった機種ですね。
旅レコの調子が悪くなったきっかけが、突然の雨で多少濡らしてしまったからなので、同じものだと思うとちょっとためらってしまいます。
i-gotU GT-120、i-gotU GT-600が良さそうと思ったのは防水機能があったからです。

GPS Walkerは知らなかったので検索してみました。
ラジオも聴けてMP3プレイヤーになる上に電池駆動とは凄いですね。
できれば実機を見てみたいですね。
ちょっと探してみようと思います。
回答2016年12月14日 15:20 (2016年12月18日 06:09更新)
はじめまして、daijirohです。私はGP-102を使っています。ただ、2日間以上の山行だと、電池の持ちが心配になります。2日以上の山行の時は、1日目は102でロギングして、2日目以降は、航空モードで山旅ロガーでロギングしています。また、地図ロイドも事前に地図情報をダウンロードして使っています。端末はauのシャープのガラホです。

機種変更する前のスマホをお持ちであれば、ロガー専用として使えるかもしれませんね。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
daijirohさま
回答ありがとうございます。

残念ながら機種変前のスマホは売却してしまったので、もう手元には残っていないのです。
結局の所、スマホに搭載されているGPSがあまりよろしくないようなので、山と高原地図アプリ以外のアプリも似たような結果になると思われます。
GP-102はざっと調べてみただけなのですが、評判は良いようですね。
一躍候補に躍り出ました。