ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリカラダ管理 > 遭難後

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:カラダ管理

回答受付中
緊急度 2カラダ管理
遭難後
質問2020年07月25日 21:15 (2020年07月27日 20:17更新)
あって欲しくないことですが

私は、ココヘリとJROに加入させて頂いていますが
遭難後について教えて頂きたく質問したいと思います。
たとえば滑落、道迷い、急病等で救助を求めたとします。

そのまま病院で手術等の医療行為の保証、休業補償はどうなるのでしょうか。
ご存じの方 教えて頂けないでしょうか。

現在の遭難に対する保険は、救助されるまでの保証のみですが実際遭難し
救助の後のケガの治療等のことはどのような保険に加入すれば良いのでしょうか。

普通に健康保険で良いと思いますが如何でしょうか。
回答2020年07月27日 07:51 (2020年07月27日 20:09更新)
 私は、ココヘリおよびJROには加入してません。日山協共済に加入してます。後輩はモンベルの方が保障内容と保険料で良いと言ってました。面倒なのであまり比較検討をしてません。
 日山協共済は後遺死亡・後遺症後遺症・捜索費用・障害入院・傷害手術・傷害通院・日常生活賠償からコースを選択することで範囲と保険料が変わります。rinrin1001さんが気にされているのは、障害入院・傷害手術・傷害通院と思われます。JROの説明書類を読めば範囲や金額など詳細に書かれていると思います。
 職場に共済があります。死亡・遺症・入院・手術・通院・賠償に対応してます。範囲や保険料や補償額で日山協共済よりも良い条件です。しかし、肝心な捜索費用には対応してません。ヘリコプターの1フライトが50〜100万円として、子供もすでに独立しており、45年の登山歴で一度も救助をお願いしたことが無いので今後のいざという時はキャッシュでも良いとも思えますが、こちらの意向を伝えらない状況で捜索費用をカバーする保険の有無は救助隊の動きに大きく影響します。計画書に保険情報を入れることは登山に対する自分の態度を示すことにもなります。
 rinrin1001さんは入院・手術・通院もキャッシュにして保険料を下げようとするものと思われます。私は職場共済でカバーして日山協共済では障害入院・傷害手術・傷害通院を外して保険料を安くしました。リスクに対する考え方と他の保険など全体が見えないと最適な設定はわかりません。
お礼 
早速ご回答ありがとうございます。

確かに、リスクに対する考え方によって保険に対する補償に人それぞれ違うと思います。
私の場合、去年南アルプスで転倒しケガで済みましたが
慌ててココヘリとJROに加入させて頂きました。

しかし救助の後ってどうなるのか不安になり今回の質問になりなしたが
大変参考になりました。

ありがとうございます。
回答2020年07月26日 14:34 (2020年07月27日 20:17更新)
↓ 参考になるであろうウェブです。
https://hoken.kakaku.com/insurance/gma/select/high-cost/

一般的に健康保険とは、公的な保険を意味して使っておられると想像します。⬆にあるように
個人負担は原則3割です。公的健康保険の中に高額医療費を一部社会保険の範疇で負担してもらえる制度があります。
公的ではない保険は、医療保険の範疇です。よくCMで目にするのはアヒルが登場する◯◯ラックw。様々なカバレッジがあります。例えば3大疾病、ガン特約、休業補償とかです。
個別に医療保険を提供している会社に相談するのも一方ですが、それでは比較が難しいです。
大手都市銀行は生命保険、火災保険、医療保険の特約店をしていますので、お取引のある都市銀行に相談されるのも一つの方法です。都市銀行は系列の保険会社以外も扱っているところがほとんどだと思います。私は最近医療保険を見直したのですが最寄りの銀行で行いました。
お礼 
早速のご回答ありがとうございます。

保険の内容ですが色々と複雑で迷っていますがやはり専門家に相談
したほうが良いですね。

私の場合57歳で子供たちも独立していますし
滑落死になったとしても 経済的な迷惑をかけることは、ないと思っています。

色んな保険等を探してみたいと思います。

丁寧なご回答ありがとうございました。