ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリカラダ管理 > 下山後の体調(胃)

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:カラダ管理

回答受付中
緊急度 3カラダ管理
下山後の体調(胃)
質問2022年09月01日 10:01 (2022年09月19日 18:26更新)
下山後に体調が崩れる事ありますか?

日帰りは問題ないのですが、標高2,800m以上くらいで宿泊すると下山した翌日に
胃の膨満感、不快感、食欲不振に悩まされる傾向があります。
山での活動中は比較的元気で、食事もビールも美味しく頂いています。
冬はならないため、活動時間・活動量によるのか?と感じています。
程度にもよるのですが2〜4日程で改善します。

ネットで調べた結果、高山病に「体内の各腔部、室部、消化器もガスにより膨脹し、
腹部膨満感、頭痛などの症状が起こります」とあったのですが、下山した翌日に
なるため「??」となっています。

そこで、同じような方や何かアドバイスがありましたらお願いします。

追記:9/19
先日、槍ヶ岳に行きました。(槍ヶ岳山荘泊)
1日1.5リットル程の水分(アミノ酸の粉を溶かしたもの)を摂る様にしました。
喉が渇いてなくても、摂取。摂取。
下山後、体調を崩す事もなく、、、小屋でも快適に過ごせました。
改善できた?のか、、、。
回答2022年09月06日 17:27 (2022年09月06日 20:08更新)
こんにちは。
私も山から下山すると必ず不調になります。
日帰りでも泊まりでも下山してからが不調です。
症状は食欲不振(飲みもの含めて胃が受け付けてくれない感じ)と不快感です。
山での過ごし方など色々試したりしてもダメです。
軽めのハイキングでもハードなトレランでもある程度山で過ごした後には必ず不調になります。

不調になったら何やってもダメなので
とにかく寝ます。
しっかり寝れば食欲は戻るので、
何も考えずに寝ることにしてます。

山登る人には色々アドバイス求めたりネットで調べたりしてるんですが、
これは!という対策がありません。
やはり山での不調って人それぞれ症状が違うのでしょうか…

アドバイスにも何にもならなくてすいませを😅
お礼 
nukaboshi さん

コメントありがとうございます!
喜んではいけませんが、仲間がいるようで少し安心しました。

そうですね。そうですね。
寝て整えるのが一番よいのかもしれませんが、不調の数日間は
ランニングもする気が起きず、わたしとしてはモドカシイです。
他の方もおっしゃる通り、それぞれ不調の症状が違うのでしょうね、、、。

とりあえず、簡単に出来そうな「水分を多めにとる」から実践したのですが
日帰りだったので改善策になったのかよくわかりません。(体調は良好)
次回、宿泊を伴う山行でまたトライしたいです。
回答2022年09月04日 16:27 (2022年09月05日 09:41更新)
こんばんは。
自分の場合、ちょっとキツ目のトレランレースの翌日に血便がでることがよくあります。例えば道志村トレイル ロングの翌日とかです。
標高とかは関係なく、長時間消化器系が走行による振動でゆすられる為に腸内で出血するようです。私の場合は胃腸は丈夫なつもりなので、消化不良とか食欲不振には至っていません。

人によっては、長時間の激しい運動が色々な症状として現れる場合があるかもしれませんね。
お礼 
off_roaderさん

コメントありがとうございます。
道志村のロング調べてしまいました。
44km以上というのは、負担が大きそうですね。
トレイルは脚力ももちろんですが、内臓の強さも必要なのですね、、、。

確かに回りに聞いてもわたしの様なパターンは聞いたことがなく
個人差があるのかもしれないです。
食事や水分量等で検証してみたいのですが、まずは1泊以上で山に行かないといけないので、、、。
そろそろ身体も慣れてもらいたいものです。
回答2022年09月01日 21:07 (2022年09月02日 09:41更新)
こんばんわ。

私の場合、天水を飲料水にしている小屋の水を飲むと調子が悪くなることがあったので、そうゆう小屋ではペットボトルの水を買うようにしています。
>標高2,800m以上くらいで宿泊すると
でなんとなく当てはまるのかなと思いましたが、いつも下山してからとなると別の原因なのかなとも思います。

あとはやっぱり疲労とかですかね?山にいる時はアドレナリンが分泌されて?縦走でも結構歩けるけど、下山すると途端に足が重くなって駅の階段とかでヒーヒー言ったりするので。

アドバイスになっていませんが、解決のきっかけになりますように。
お礼 
2volt さん

ありがとうございます。
疲労でしょうか、、、。先日も体力的には余裕だったと思っていたのに胃痛が来てしまい
地味にショックを受けたところです。
お水のアドバイス、ありがとうございます。
そうですね。まずはペットボトルを買う様にしてみます。