Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

LEICA Q Typ 116

LEICA Q Typ 116
製品情報
メーカー ライカ
発売日 2015/6/20
スペック概要 画素数:2630万画素(総画素)/2420万画素(有効画素)
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ライカ LEICA Q Typ 116 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ライカ LEICA Q Typ 116 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ライカ LEICA Q Typ 116 [チタングレー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ライカ LEICA Q Typ 116 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ライカ LEICA Q Typ 116 [カーキ] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
やっと下りが終わってあとは登るだけ。
岩畳に近づくと流れが穏やかになってきます。
ここから登山道へ。シダンゴ山まで1時間45分とあります。
お腹が減ったのでお昼ごはん。どうせ他に誰も来ないだろうから夏道のど真ん中で座って休憩しました。
展望はないですがまぁまぁ広いです。あと桜と思われる木が1本ありましたがほとんど散ってました…山桜の見ごろはもう少し先かと思ってたけど違ったのか。
2回目も途中終了…
八ヶ岳・蓼科 2022年03月06日 南沢大滝
なかなか立派な秩父神社。
登録状況
写真枚数 1,928枚 / 最近三ヶ月 8枚
投稿者 10人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥武蔵
02:439.4km437m2
  8    1 
artformick, その他1人
2024年05月10日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
11:0711.1km789m3
  19    8 
meg33, その他5人
2022年03月06日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
07:0313.1km1,541m-
  20     12 
2021年10月30日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
14:3232.7km919m4
  26   5 
Ballantinelaulea47chinotaro, その他1人
2021年09月19日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
10:5012.3km1,482m4
  15    14 
2021年07月22日(日帰り)
このカメラの最新価格
ライカ LEICA Q Typ 116 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ライカ LEICA Q Typ 116 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ライカ LEICA Q Typ 116 [チタングレー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ライカ LEICA Q Typ 116 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ライカ LEICA Q Typ 116 [カーキ] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る