Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS VR-320

OLYMPUS VR-320
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2011/3/27
スペック概要 画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS VR-320 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS VR-320 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS VR-320 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS VR-320 [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
支笏湖越の樽前山・風不死岳
支笏・洞爺 2014年04月29日 紋別岳

奥多摩・高尾 2019年03月31日 城山
川上川
尾瀬・奥利根 2015年06月20日 尾瀬ヶ原
登山道に入る
城山へのバリエーションルートがここで道が途絶えた 対岸がえぐれて 増水ありで今日は諦めた
奥多摩・高尾 2019年10月27日 高尾山
ミツマタのアップ
日影ルートが下りで禁止になっていた でも下ってみて 問題はないと思った まあ一カ所濡れる沢があるにはあるが
奥多摩・高尾 2019年10月27日 高尾山
二俣吊橋
ここには誰もいなかった
奥多摩・高尾 2019年03月19日 陣馬山
晴れてきた
支笏・洞爺 2013年11月04日 昆布岳
山頂 昆布だっけ
支笏・洞爺 2013年11月04日 昆布岳
登録状況
写真枚数 1,498枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 7人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

丹沢
04:106.8km563m2
  8    10 
2022年11月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:0814.8km1,082m3
  2    4 
2021年04月23日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:296.1km460m2
  3    2 
2020年11月12日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:255.0km463m2
  2   2 
2020年10月27日(日帰り)
谷川・武尊
06:077.6km993m3
  4    1 
2020年08月30日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS VR-320 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS VR-320 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS VR-320 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS VR-320 [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る