ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1014405
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大山阿夫利神社下社

2016年11月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
393m
下り
524m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
2:55
合計
6:05
10:15
11:45
25
12:10
12:15
30
12:45
0:00
15
13:00
14:20
30
湧水工房
14:50
路線バス停留所
景色を眺めたり、
写真を撮ったり、
ぼんやりしてみたり、
まったりお散歩ペース。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄駅:小田急線 伊勢原駅
最寄バス停:大山ケーブル駅
コース状況/
危険箇所等
関東地方では54年ぶりの
11月の初雪とのことで、
前日に降った雪がだいぶ残った状態。
気温が上がり雪解け水でぬかるみ多数。
伊勢原駅北口発の
大山ケーブル駅への路線バスは
さして混雑もなく到着。
青空とのコントラストが
いい感じ。
2016年11月25日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/25 8:46
伊勢原駅北口発の
大山ケーブル駅への路線バスは
さして混雑もなく到着。
青空とのコントラストが
いい感じ。
前日の24日は、
積雪の影響でライトアップと
夜景運転が中止になったという
情報が出てた。
前日の24日は、
積雪の影響でライトアップと
夜景運転が中止になったという
情報が出てた。
いつもの男坂から。
最初の石段を登り始めたら、
樹上からの
雪解け水の激しさに
レインウェアにお着替え。
ザックカバーを装着。
いつもの男坂から。
最初の石段を登り始めたら、
樹上からの
雪解け水の激しさに
レインウェアにお着替え。
ザックカバーを装着。
快晴だったので、
積もった雪が緩んで、
何度か頭を直撃…
びっくりするし、
わりと痛かった…
快晴だったので、
積もった雪が緩んで、
何度か頭を直撃…
びっくりするし、
わりと痛かった…
雪と紅葉。
積もった雪の重さで、
枝がしなっている木がたくさん。
折れ枝もあちこちに。
1
雪と紅葉。
積もった雪の重さで、
枝がしなっている木がたくさん。
折れ枝もあちこちに。
やっぱり晴れている日の
陽に透ける植物の葉っぱは
美しくて大好き。
2016年11月25日 08:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/25 8:59
やっぱり晴れている日の
陽に透ける植物の葉っぱは
美しくて大好き。
地面にはさほど
積もっていないんだけど、
陽当たりの良い場所は
水溜りになって足元が
でろでろになりそう。
2016年11月25日 09:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/25 9:22
地面にはさほど
積もっていないんだけど、
陽当たりの良い場所は
水溜りになって足元が
でろでろになりそう。
木の根に雪。
2016年11月25日 09:27撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 9:27
木の根に雪。
男坂はほぼ石階段。
作られた木の階段が
自分の歩幅に合いにくくて
苦手なので、
木の根道とか石段のほうが
飽きずに歩けて好き。
次にどこに足を置くのか、
テンポよく歩くのが
ゲームみたいに楽しい。
2016年11月25日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 9:29
男坂はほぼ石階段。
作られた木の階段が
自分の歩幅に合いにくくて
苦手なので、
木の根道とか石段のほうが
飽きずに歩けて好き。
次にどこに足を置くのか、
テンポよく歩くのが
ゲームみたいに楽しい。
ひらけて明るい道。
振り返って撮影。
2016年11月25日 09:35撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 9:35
ひらけて明るい道。
振り返って撮影。
落ちたばかりのような
綺麗な枝。
2016年11月25日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/25 9:51
落ちたばかりのような
綺麗な枝。
そろそろ
下社に着くかな?
2016年11月25日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/25 9:53
そろそろ
下社に着くかな?
森林浴というより、
水浴びに
近いんじゃないかってくらい
本気でびしょ濡れに(笑
傘があっても良かったくらい。
透明なやつね。
降ってくる垂り雪と水滴で、
上を見たらきっと
とても綺麗だよね。
2016年11月25日 09:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/25 9:55
森林浴というより、
水浴びに
近いんじゃないかってくらい
本気でびしょ濡れに(笑
傘があっても良かったくらい。
透明なやつね。
降ってくる垂り雪と水滴で、
上を見たらきっと
とても綺麗だよね。
背の高い樹々に囲まれた
ひらけた場所。
ベンチがあったので、
今度来たときは
ここで休憩してもいいな。
でもここからすぐ下社に
到着しちゃうんだけどね。
2016年11月25日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 9:56
背の高い樹々に囲まれた
ひらけた場所。
ベンチがあったので、
今度来たときは
ここで休憩してもいいな。
でもここからすぐ下社に
到着しちゃうんだけどね。
カエデにもいろいろ
種類があるね。
これは満遍なく赤くて、
陽に透けると綺麗。
2016年11月25日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 10:02
カエデにもいろいろ
種類があるね。
これは満遍なく赤くて、
陽に透けると綺麗。
阿夫利神社下社に到着、
御手水してお参りして、
下社地下巡拝道の
大山名水のご神水を。
2016年11月25日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 10:17
阿夫利神社下社に到着、
御手水してお参りして、
下社地下巡拝道の
大山名水のご神水を。
雪が重そう。
雪解け水が雨のように。
2016年11月25日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/25 10:19
雪が重そう。
雪解け水が雨のように。
冬の空気。
雨や雪のあとはとくに、
空気が澄んでいて気持ちいい。
2016年11月25日 10:20撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/25 10:20
冬の空気。
雨や雪のあとはとくに、
空気が澄んでいて気持ちいい。
下社の境内や参道は
綺麗に雪かきされていて
とても歩きやすくなってた。
隅っこのほうはこんな感じ。
ふわふわの新雪、
たくさん降ったんだね〜
2016年11月25日 10:20撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 10:20
下社の境内や参道は
綺麗に雪かきされていて
とても歩きやすくなってた。
隅っこのほうはこんな感じ。
ふわふわの新雪、
たくさん降ったんだね〜
遠くに海。
2016年11月25日 10:21撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 10:21
遠くに海。
雲が流れて綺麗な空。
2016年11月25日 10:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/25 10:22
雲が流れて綺麗な空。
海が遠くまで光って見えた。
2016年11月25日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 10:23
海が遠くまで光って見えた。
鳥居を逆光で。
2016年11月25日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 10:24
鳥居を逆光で。
本当に良い天気。
よきかな。
2016年11月25日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 10:25
本当に良い天気。
よきかな。
お参りが済んだので、
ちょっと冷えた体を
温めようかな?
おでんとお通し、
それと、
温かいお飲みもの(笑
1
お参りが済んだので、
ちょっと冷えた体を
温めようかな?
おでんとお通し、
それと、
温かいお飲みもの(笑
さて、体とおなかが
あったかくなったので、
女坂を下って
雨降山(あぶりさん)
大山寺へ。
2016年11月25日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
11/25 12:07
さて、体とおなかが
あったかくなったので、
女坂を下って
雨降山(あぶりさん)
大山寺へ。
大山寺は、
団体観光客で混雑。
参道の石段横の公孫樹。
2016年11月25日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/25 12:11
大山寺は、
団体観光客で混雑。
参道の石段横の公孫樹。
参道の石段には
三十六童子がお行儀よく並ぶ。
紅葉のピークは過ぎたようで、
石段が真っ赤に染まり、
それもまた綺麗。
大山寺をあとにして、
いつものお豆腐屋さんへ寄り、
本日の山行は終了。
2016年11月25日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/25 12:12
参道の石段には
三十六童子がお行儀よく並ぶ。
紅葉のピークは過ぎたようで、
石段が真っ赤に染まり、
それもまた綺麗。
大山寺をあとにして、
いつものお豆腐屋さんへ寄り、
本日の山行は終了。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル

感想

前日24日、
大山にも雪が降ったとのことで、
晴れたら雪紅葉山行もいいな、
という突発的な思いつきで。

樹上からの雪解け水が
あんなに終始降り注ぐとは
思っていなかったのでびっくり。

足元は想像より悪くなく、
下社とその下の売店ゾーンが
溶けた雪でアイスバーンになっていたくらい。
そこも、店の方や神社の方が
丁寧に雪かきをしてくれたらしく、
足元を気にせず参拝できました。
ありがたい。

少し危ないな、というか
注意して登ったところといえば
男坂に二箇所ある鉄の階段が、
溶けた雪で滝のように流れ落ちていて、
滑りやすかったくらいかな。

今年はタイミングがあわず、
紅葉を見に行くのは無理かなと
半ば諦めていたので、
自分の思いつき行動力を
ちょっと褒めてあげようかな?

天候、出逢うひと、紅葉と、
とても恵まれた一日となり感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら