ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 107389
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

道了尊奥の院-明神ヶ岳-矢佐芝コース

2011年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:56
距離
14.4km
登り
912m
下り
1,217m

コースタイム

最乗寺(0745)-道了尊奥の院(0805)-No41鉄塔(0836)-林道横断(0845)-手書道標(0925)-縦走路分岐点(1050)-明神ヶ岳頂上(1100〜1135)-
矢佐芝分岐点(1150)-見晴台(1242)-沢出会(1330)-公民館(1350)-塚原駅(1440) 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
往:小田原より伊豆箱根鉄道大雄山線に乗換え終点の大雄山で下車
  駅前タクシーを利用 最乗寺まで1400円弱 (バスだと260円)
復:伊豆箱根鉄道大雄山線塚原駅より利用
コース状況/
危険箇所等
トイレは大雄山駅の外・最乗寺境内に多数・下ってからは公民館にあるのみ。
水は最乗寺境内と下って来て沢の出会いに有り。
公民館から駅まで自販機はかなりある。
今の地図には無いコースであまりポピューラではないが、道標もしっかりしているので迷う事もない。
奥の院の裏道へ出たら左方向へ。 危険箇所はなし。

注1)コースの説明は道了尊を起点としている。
注2)見晴しは、明神ヶ岳付近と下の見晴し台だけで、それ以外殆んど望めない。


正面の橋から一般ルートが始まる
2011年04月29日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 7:45
正面の橋から一般ルートが始まる
大小の高歯の下駄
2011年04月29日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 7:57
大小の高歯の下駄
この階段でかなりエネルギーを
消費する ゆっくり登ろう
2011年04月29日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 8:01
この階段でかなりエネルギーを
消費する ゆっくり登ろう
奥の院の裏手の道標
帰路とは反対の方へ進路を取る
2011年04月29日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 8:09
奥の院の裏手の道標
帰路とは反対の方へ進路を取る
すぐこの道標が現れる
2011年04月29日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 8:11
すぐこの道標が現れる
緩い登り道 この辺は
比較的歩き易い ただ蜘蛛の巣注意
木の枝で払いながら歩く
2011年04月29日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
4/29 8:12
緩い登り道 この辺は
比較的歩き易い ただ蜘蛛の巣注意
木の枝で払いながら歩く
まだ歩き易い道だ
まだ歩き易い道だ
鉄塔 No41
2011年04月29日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
4/29 8:33
鉄塔 No41
林道横断箇所の道標
2011年04月29日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 8:49
林道横断箇所の道標
林道から登山道へ
2011年04月29日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 8:49
林道から登山道へ
こんな感じの道
2011年04月29日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 9:02
こんな感じの道
途中の手書き道標
2011年04月29日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 9:28
途中の手書き道標
尾根を若干巻き気味の道
2011年04月29日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 9:58
尾根を若干巻き気味の道
大分縦走路に近付くが
荒れ気味の道で歩き難い
2011年04月29日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 10:18
大分縦走路に近付くが
荒れ気味の道で歩き難い
雨上がりだと結構滑りそう
2011年04月29日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 10:22
雨上がりだと結構滑りそう
やっと縦走路へ到着した
ここから10分くらいで明神頂上
2011年04月29日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 10:52
やっと縦走路へ到着した
ここから10分くらいで明神頂上
頂上からの展望なし
やはり冬の頃か・・・。
2011年04月29日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
4/29 11:31
頂上からの展望なし
やはり冬の頃か・・・。
大涌谷方面
2011年04月29日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
4/29 11:32
大涌谷方面
明星岳方面のカヤト
2011年04月29日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
4/29 11:45
明星岳方面のカヤト
矢佐芝への分岐点
此処から2時間50分歩かされる。
2011年04月29日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 11:50
矢佐芝への分岐点
此処から2時間50分歩かされる。
立派な道標
2011年04月29日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 12:13
立派な道標
根性がネジレている?
2011年04月29日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 12:19
根性がネジレている?
下り道
この辺りは歩き易い
2011年04月29日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 12:23
下り道
この辺りは歩き易い
檜材の伐採
檜の香りが心地好い
2011年04月29日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 12:26
檜材の伐採
檜の香りが心地好い
この階段を降りて林道を歩く
2011年04月29日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 12:38
この階段を降りて林道を歩く
林道左側に見晴台
此処から下る
2011年04月29日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 12:39
林道左側に見晴台
此処から下る
見晴台
丸く光っているヤマレコバッジ
2011年04月29日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 12:45
見晴台
丸く光っているヤマレコバッジ
小田原方面
2011年04月29日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 12:50
小田原方面
足元を注意しながら歩く
2011年04月29日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 13:18
足元を注意しながら歩く
沢の出会い
水が冷たくて美味しかった!
此処から林道を、ぽくぽく歩く
2011年04月29日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 13:24
沢の出会い
水が冷たくて美味しかった!
此処から林道を、ぽくぽく歩く
車止め
ここまで車で入れる
傍に2台止めてあった
2011年04月29日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 13:27
車止め
ここまで車で入れる
傍に2台止めてあった
二宮金次郎の像
二宮金次郎の芝刈りにちなんだ道の
名称だそうです(正しかったかな?)
2011年04月29日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 13:39
二宮金次郎の像
二宮金次郎の芝刈りにちなんだ道の
名称だそうです(正しかったかな?)
八坂神社
2011年04月29日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/29 13:50
八坂神社
こんな道を延々と駅まで歩く
くたびれた!!
2011年04月29日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
4/29 14:09
こんな道を延々と駅まで歩く
くたびれた!!
撮影機器:

感想

道了尊から明神ヶ岳へのルートは、昔と言っても20年くらい前には
ちょくちょく利用してましたが、その頃もあんまり人は歩いていませんでした。
最近の地図にはコースは有りませんが、たまに歩く人もいる様なので
どんな状態か、様子見で歩いて来ました。
矢佐芝コースは平成16年(?)頃新しく出来たようです。
両コースとも、道標はしっかりしていて迷う処は有りません。
ただ下りに使うと駅付近で迷い易いです。私は途中1回道を尋ねました。
2時間50分も歩くのが、しんどい気がするので、マイカー利用がベターです。
その代わり必ず出発地へ戻ることになりますが・・・。

コース全体では、丹沢みたいな土留めの階段が全く無いので、歩行が非常に楽でした。

登山者は、奥の院ルートは、私のみ。
明神ヶ岳頂上には20人くらい登山者が居ました。
矢佐芝ルートは、途中登ってくる人5人とすれ違いました。

履物は、軽登山靴類が好いかも知れません。

ただ残念だったのは、途中美味いパンが売り切れで買えなかった事だけです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2921人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神が岳(矢佐芝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら