記録ID: 121679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山
2011年07月15日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:48
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 854m
- 下り
- 854m
コースタイム
0:35田の原駐車場-3:18王滝頂上-4:04剣ヶ峰
5:32剣ヶ峰-7:23田の原駐車場
5:32剣ヶ峰-7:23田の原駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
深夜0時半頃スタート 長袖Tでちょうどいい感じでスタートしたけど 王滝手前で寒くなりレインウェアを羽織った 帰りは逆に同じ位置で脱いで帰った、、が、、 虫が多い(lll´Д`) 止ってられないので走って下山w 夜は一切いなかったのに、、 |
写真
感想
相棒が日本一の山に友達と二人でツアーに行った。
絶対快晴でいい景色だろな、、
なんか悔しいな、、
ってことで、、
俺も単独でどっか行ってやる、、とw
思いついた御嶽ご来光強行スケジュールw
なにが辛いって、、
一日仕事してきた後に、、御嶽田の原まで車で行くのが辛いww
ばたばた仕事終わらせて急いで帰って
速攻出発して、、なんとか12時前には到着、、
すぐ準備してw さぁ登山開始ww
いけるかしゃん〜w
でも下界はモヤってはいるけど
快晴なのが救いだったな〜
絶景絶景〜
眠たさと楽しさと、、
ただ途中で風が冷たいんだけど
思考回路回ってなかったのか、、
レインウェア着るのがちょっと遅かったかな、、
体がちょっとおかしかったw
徹夜なんてしたことないのにするからかなw
ご来光自体にはそこまで執着心は無くて、
それを含めていい景色が見られて、撮れればいいなぁ〜と思う。。
そこからの刻々と変わる景色の方が見てて凄い感動(≧∇≦)ъ
下山し始めはやっぱおかしかったけど
おにぎり食ったらなんか急に元気にw
走って下りましたw
飯って大事w
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1670人
paimanさん、素晴らしい写真を拝見いたしました。
山行の写真は、いわゆる風景写真となり訴求の低いものになりがちですが、一枚一枚シャッターの思いが伝わってきます。一眼レフならではのF16ですね。
ありがとうございます。
おはよん お触りおとうさんです。
青が綺麗!
15日は違う山で同じ日の出を見たね
最高の天気だったもんな〜
こんど 張りの師匠から写真の師匠と呼ばせて貰います。
写真褒めていただきありがとーございます(*ノノ)
難しいことはわからないんですけどw
気持ちを画面に表せたらいいなと思って撮ってます'`ィ(´∀`∩
コメントありがとーございました┏(I:)
どもども〜 ̄ー ̄)ノ
w( ̄0 ̄)w オオー
あの日あの時、燕に居たんですね(≧∇≦)ъ
こちらも槍まで拝めました〜
燕は見えなかったな〜w
相棒も富士山に居たんですよ〜w
またまた(;¬_¬)
写真部部長にはかないませんから( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!
特に意識しないでこれだけ素晴らしい写真が撮れるということは、撮影のセンスがあるのでしょうね。
山行写真ですから、概ね被写体は同じようなものが多いのですが、他の写真と違ったことを感じます。
写真がいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する