ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1324389
全員に公開
ハイキング
近畿

金勝アルプス(鶏冠山・竜王山)

2017年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
585m
下り
578m

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:35
合計
5:03
9:35
9:40
25
10:05
10:10
18
10:28
10:33
45
11:18
11:30
18
11:48
11:50
8
11:58
12:00
15
12:15
12:15
41
12:56
13:00
58
13:58
13:58
5
14:03
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一丈野駐車場に駐車。二輪車は200円。おつりがあまりなさそうなので、小銭を用意しておいた方がよさそうです。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんでした。
一条の駐車場に到着。バイクはトイレの前に止めるように案内されました。
2017年11月26日 08:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 8:45
一条の駐車場に到着。バイクはトイレの前に止めるように案内されました。
登山口は駐車場奥にあります。道なりに行くと各コースの分岐があります。初めて歩くので、一般的なコースを歩こう。
2017年11月26日 09:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 9:06
登山口は駐車場奥にあります。道なりに行くと各コースの分岐があります。初めて歩くので、一般的なコースを歩こう。
落ち着いた歩きやすい道です。
2017年11月26日 09:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 9:09
落ち着いた歩きやすい道です。
最初の岩場。ロープはありますが、持たなくても行けます。
2017年11月26日 09:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 9:19
最初の岩場。ロープはありますが、持たなくても行けます。
折角なので、落ヶ滝へ行ってみます。
2017年11月26日 09:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 9:34
折角なので、落ヶ滝へ行ってみます。
落ヶ滝です。ここから上に登る道もあるようです。
2017年11月26日 09:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 9:29
落ヶ滝です。ここから上に登る道もあるようです。
途中元気な子供達と一緒になり、話をしながら登らせてもらいました。元気をもらいすごく楽しかったです。
2017年11月26日 09:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/26 9:43
途中元気な子供達と一緒になり、話をしながら登らせてもらいました。元気をもらいすごく楽しかったです。
鶏冠山との分岐です。ここで一旦子供達と別れて鶏冠山へ行きました。
2017年11月26日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 10:00
鶏冠山との分岐です。ここで一旦子供達と別れて鶏冠山へ行きました。
伊吹山でしょうか?
2017年11月26日 10:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 10:18
伊吹山でしょうか?
三上山でしょうね?
2017年11月26日 10:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/26 10:18
三上山でしょうね?
鶏冠山山頂着です。あまり展望はありませんでした。
2017年11月26日 10:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 10:23
鶏冠山山頂着です。あまり展望はありませんでした。
さほど広くはありませんでした。
2017年11月26日 10:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 10:24
さほど広くはありませんでした。
ピストンで戻り、天狗岩へ向かいます。途中このような岩がありました。
2017年11月26日 10:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 10:53
ピストンで戻り、天狗岩へ向かいます。途中このような岩がありました。
この岩の上から見るパノラマです。
2017年11月26日 11:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:03
この岩の上から見るパノラマです。
天狗岩手前の岩場です。
2017年11月26日 11:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 11:09
天狗岩手前の岩場です。
天狗岩に着きました。
2017年11月26日 11:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 11:13
天狗岩に着きました。
天狗岩からの展望です。あの子供達もいました。
2017年11月26日 11:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 11:21
天狗岩からの展望です。あの子供達もいました。
次に竜王山に向かいます。振返って天狗岩を見ると多くの方が登られてます。
2017年11月26日 11:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 11:33
次に竜王山に向かいます。振返って天狗岩を見ると多くの方が登られてます。
耳岩を経由して白石峰に向かいます。
2017年11月26日 11:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 11:43
耳岩を経由して白石峰に向かいます。
苦手な階段が続く箇所もありました。
2017年11月26日 11:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 11:47
苦手な階段が続く箇所もありました。
白石峰着です。竜王山に向かいます。
2017年11月26日 11:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 11:53
白石峰着です。竜王山に向かいます。
少し行くと磨崖仏がありました。
2017年11月26日 11:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 11:57
少し行くと磨崖仏がありました。
途中休憩できるところを過ぎて山頂までもう少し。
2017年11月26日 12:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 12:06
途中休憩できるところを過ぎて山頂までもう少し。
竜王山山頂着です。広くはありません。少し下に広場がありますがグループの方が居られました。下山途中に軍手を忘れ、再度取りに戻りました。
2017年11月26日 12:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 12:10
竜王山山頂着です。広くはありません。少し下に広場がありますがグループの方が居られました。下山途中に軍手を忘れ、再度取りに戻りました。
ピストンで白石峰に戻り狛坂磨崖物に向かいます。途中に重ね岩が見られます。
2017年11月26日 12:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 12:38
ピストンで白石峰に戻り狛坂磨崖物に向かいます。途中に重ね岩が見られます。
よく見ると仏様が彫られています。
2017年11月26日 12:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 12:39
よく見ると仏様が彫られています。
新名神が見えるいいポイントがありました。
2017年11月26日 12:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 12:42
新名神が見えるいいポイントがありました。
変化に富んだ山道なので、人気なのが分かります。
2017年11月26日 12:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 12:46
変化に富んだ山道なので、人気なのが分かります。
狛坂磨崖物に到着です。お地蔵様も居られますよ。
2017年11月26日 12:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 12:51
狛坂磨崖物に到着です。お地蔵様も居られますよ。
結構立派な磨崖物です。写真ではあまり大きさが分かりませんでしたが。
2017年11月26日 12:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 12:51
結構立派な磨崖物です。写真ではあまり大きさが分かりませんでしたが。
綺麗な紅葉が残っていました。
2017年11月26日 13:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 13:35
綺麗な紅葉が残っていました。
新名神をくぐっていきます。
2017年11月26日 13:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 13:36
新名神をくぐっていきます。
逆さ観音です。
2017年11月26日 13:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 13:44
逆さ観音です。
最後にオランダ堰堤を見て、
2017年11月26日 13:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 13:53
最後にオランダ堰堤を見て、
山行終了です。お疲れ様でした。
2017年11月26日 13:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 13:58
山行終了です。お疲れ様でした。

感想

先週高見山に行きましたが、理由あって山頂手前で引き返しました。今週は天気も何とか行けるようでしたので、金勝アルプスへ行きました。人気があるようで、子供から大人まで多くの方が来られてました。山道も整備され、静かな雰囲気や滝も見られ、多少の岩場もありとても楽しい道のりなので人気なのも分かる気がします。
たまたま山道で出会った子供達と話をしながら歩いていたのですが、学生の頃に野外活動のボランティアをやっていた事を思い出し、元気をもらって楽しい山行となりました。帰宅後、何か調子が悪いなぁと思っていましたら、熱が出て火曜日まで寝込んでしまいました。早く直して次の山行を楽しもうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら