ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 142499
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

白木山 歩荷トレーニング

2011年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:18
距離
6.9km
登り
816m
下り
814m

コースタイム

登り:バリエーションルート 下り:ハイキングコース
:50駐車-8:02白木山登山口-8:06バリエーションルート登山口-8:55(一本)9:06-10:06(一本)10:11-11:00白木山山頂11:20-12:30白木山登山口
天候 晴れ
山頂小屋内温度14℃
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口付近、山頂ともトイレなし。
バリエーションルート
2ヶ所丸太の橋を渡って沢を渡る。
一昨日の雨で川の水量が多め。
途中、倒木有り。道に枯葉や木々の塊が散在していたので、雨水が流れたと思われる。既にほとんど乾いていたので歩きやすかった。
白木山ハイキングコースと違って、登山者が少ない。2人しか出会わなかった。
あまりにも静かなので、去年熊の出没があったこともあり、熊鈴が必要だと感じた。
行動水0.5Lと1.0L
ペットボトルはかさばるので
プラティパスにしています
2011年10月17日 23:19撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/17 23:19
行動水0.5Lと1.0L
ペットボトルはかさばるので
プラティパスにしています
非常用の水兼歩荷トレ用
2.0L
2011年10月17日 23:21撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/17 23:21
非常用の水兼歩荷トレ用
2.0L
歩荷トレ用1.5kg
ダンベルで〜す
2011年10月17日 23:57撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/17 23:57
歩荷トレ用1.5kg
ダンベルで〜す
歩荷トレ用3kg
2011年10月17日 23:58撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/17 23:58
歩荷トレ用3kg
青空にコスモス いい天気です
2011年10月16日 08:04撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 8:04
青空にコスモス いい天気です
ハイキングコース登山口
ここを過ぎてバリエーションコースへ
2011年10月16日 08:06撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 8:06
ハイキングコース登山口
ここを過ぎてバリエーションコースへ
バリエーションコース入り口の看板
2011年10月16日 08:05撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 8:05
バリエーションコース入り口の看板
さあ、ここから登るぞー
2011年10月16日 08:06撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 8:06
さあ、ここから登るぞー
川の水が勢い良く流れています
2011年10月16日 08:19撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 8:19
川の水が勢い良く流れています
2011年10月16日 08:19撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 8:19
この丸太を渡って向うへ
2011年10月16日 08:20撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 8:20
この丸太を渡って向うへ
ちょっと怖い
2011年10月16日 08:20撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 8:20
ちょっと怖い
2本目の丸太の橋
2011年10月16日 08:26撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 8:26
2本目の丸太の橋
別れ道。真っ直ぐ登ります
2011年10月16日 08:29撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 8:29
別れ道。真っ直ぐ登ります
ここ真っ直ぐです
2011年10月16日 08:29撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 8:29
ここ真っ直ぐです
登りの尾根道
2011年10月16日 08:55撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 8:55
登りの尾根道
真ん中にカエルさん
他に緑と茶色の3種類を見ました
2011年10月16日 09:18撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 9:18
真ん中にカエルさん
他に緑と茶色の3種類を見ました
岩〜
2011年10月16日 09:49撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 9:49
岩〜
岩〜
2011年10月16日 09:50撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 9:50
岩〜
稜線と合流する地点
この表示、高さ7cm横3cm
小さくて分かり難い
2011年10月16日 10:19撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 10:19
稜線と合流する地点
この表示、高さ7cm横3cm
小さくて分かり難い
やっと出てきた稜線
2011年10月16日 10:21撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 10:21
やっと出てきた稜線
秋ですね
2011年10月16日 10:26撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2
10/16 10:26
秋ですね
山頂の神様
2011年10月16日 10:43撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 10:43
山頂の神様
瀬戸内海方面
2011年10月16日 10:43撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2
10/16 10:43
瀬戸内海方面
北を向いて
2011年10月16日 10:44撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 10:44
北を向いて
山頂の登山犬
飼い主さんばかり見ています
2011年10月16日 10:46撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
2
10/16 10:46
山頂の登山犬
飼い主さんばかり見ています
ハイキングルートのお地蔵様
9月は青い前掛けでした
2011年10月16日 11:41撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 11:41
ハイキングルートのお地蔵様
9月は青い前掛けでした
誰かが作って下さったんですね
2011年10月16日 11:53撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 11:53
誰かが作って下さったんですね
ハイキングコース下山
2011年10月16日 12:24撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
10/16 12:24
ハイキングコース下山
美味しそ〜
2011年10月16日 12:29撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 12:29
美味しそ〜
振り返って
2011年10月16日 12:33撮影 by  FinePix Z3 , FUJIFILM
1
10/16 12:33
振り返って

感想

歩荷トレーニング 
14.5kg (日帰り装備 + 歩荷用水2kg + ダンベル4.5kg)

服装  上:モンベル WICロングスリーブTシャツ
    下:マムート夏用パンツ
    靴下:モンベル WIC・トレッキング ストリームソックス
    登山靴:LA SPORTIVA Trango S EVO GTX

レコ君のお勧めで白木山バリエーションルートを歩かれた方の山行記録を見つけた。
初めてのルートだがどうにか一人でも歩けそうなので挑戦。

登山口は静かで沢の水音だけが響く。誰もいない。少し不安だが、レコ君紹介の山行記録にあった写真を思い出しながら進んでいく。
道の真ん中にくもの巣。今日はまだ誰も通っていないと思われる。
栗が登山道に沢山落ちている。が、イガばかりで中身がきれいに無い。
『誰か食べたの?』その直後、離れた木立の影からバサっと音が。
人間!?熊!?去年近くで熊が出たって看板があったし〜
立ち止まってあたりを窺うが沢の流れしか聞こえてこない。
気を取り直し、歌を歌いながら先を急ぐ。

沢を2回渡る。丸太が滑りそうだ。でも川の流れを聞きながら歩くのは気持ちいい。
別のルートに分かれる看板がある所で、下山してきたおじさんと会う。
人がいた〜。良かった。「かなり道が悪いよ」と教えて下さった。
とにかく真っ直ぐ登っていけばいいらしい。

ずっと登りだ。行けども行けども登り。岩場を登るところも何度もあり、14kgのザックに引っ張られて後ろへ倒れそうだ。
レコ君紹介の山行記録に「大きな岩が出てきたら稜線が近い」と書かれていたが、何度も大きな岩が出てくるので、「え〜?まだぁ」の連発だ。
そして、稜線まで“下り”が無かった。標高差800m近く、ただただ登り続けるコースなんだと、最後に気づく。地図をしっかり見れば分かることなのに・・・。
いつも登っていたハイキングコースがキツイと思っていたが、こっちの方が上手だ。
写真を撮ったりしていたのもあるが、コースタイムが3時間もかかってしまった。しかし、かなり面白い。
帰りもこのコースで下山したかったが、予定時間をオーバーしていたので、ハイキングコースで下りる。

沢歩き、岩登り、稜線歩きを経験できるバラエティに富んだコースだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2681人

コメント

満天ももさんこんにちわnotes
14kg…この間の岳沢でテント泊された女性は約14kgでした…なので満天ももさんはテント泊装備で余裕でどこにでも行けちゃいますね(^_^)v登りだけで3時間…かなりキツイですよね…しかもトイレなし人なし熊あり(笑)いや〜本当に感心します…冬山テント泊の夢が本気だってのがよく分かります…凄いぞ満天ももさんo(`▽´)o
2011/10/18 13:17
teteteさん コメントありがとう
びっくりsign01
私の山行記録見てくれたんですねhappy01
ありがとうございます
今回初めて登ったバリエーションルートは、本当に面白かったです。今までも山に登ってて面白かったはずなんだけど、こんなに今登った道を「すぐ登りたいsign01」と思ったのは初めてでした。
今週末も行きたいと思っているので、“熊鈴”買わないと〜shock
2011/10/18 21:49
大岩ごめんね。
momoさん おはようございます。
バリルートを書いたtomuyanです。
私も昨日バリルートで登ってきました。
このところ他の里山歩きをしていたので久しぶりの白木だったのですが大岩確かに多くて自分でもこりゃしまったなーとか思って登りました。(>_<)
しかもやけに静かでひとりで あるーー日、森の中ーー と大声で歌いながら歩きました。今度、きっと出会えるのを楽しみにしています。
2011/10/29 8:40
コメント嬉しいです!
tomuyanさん
コメントありがとうございます!
tomuyanさんの山行記録に出会えて本当によかったです。
8月に別のルート(福永へ降りる道だと思います)で下山しようとして、訳の分からん砂利の道路に登山道を切断され、道を失って引き返した事があります。去年登った時は静かないいコースだったのに・・・sweat02
それで、他にいい道は無いかな〜って思ってたら、レコ君が教えてくれましたheart01
参考にさせてもらいました。ありがとうございますsign01
このバリエーションルートは面白い道ですね。
tomuyanさんは2時間で登っているけど、私は3時間かかりました でも、楽しくて楽しくて。

先週、日の出前に登ったら雲海が見れるかなぁと思って、ご来光登山を計画してたんだけど、寝坊であきらめました。
さすがにあの道を明け方通るのは怖いですよね。熊いるかも・・ だから、ハイキングコースで上がるつもりでした。
tomuyanさんにいつかお会いできるのを楽しみにしています。
2011/10/30 3:13
福永コース
そうそう、福永コースで降りる道は砂利道路までは行かないのできっと目印を見落としたんだと思いますよ。

でも、たらたらと長くて初めてでひとりだときっと不安になったと思いますよ。

今度、他のコースも登った時に案内を投稿しようかなと思っています。でも自分は慣れているのでついひとりよがりな内容になるかも。

いつも行く山はコースをたまに変えてみると変化があって面白いですよね。

14キロも背負って歩けるなんてうらやましいです。
がんばって下さいね。冬山いけるように応援します。
2011/10/30 20:29
tomuyanさん
tomuyanさん
是非、他のコースもお願いします。
でも、当分このバリエーションコースで満足です。まだ1回しか登ってないものね。
今日は別の山の予定があったので白木山に行かれなかったけど、また近い週末に計画しようと思います。
ヤマレコで広島の人に出会えて良かった〜
2011/10/31 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
白木山バリエーションルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら