ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1530215
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

【山形県】摩耶山 越沢登山口から周回(展望良好、暑〜い)

2018年07月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
724m
下り
712m

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:21
合計
5:57
7:00
26
7:26
7:26
17
小浜の茶屋跡
7:43
7:43
31
弁財天滝
8:14
8:24
50
分岐点
9:14
9:24
46
休憩地
10:10
10:53
38
11:31
11:39
24
12:03
12:13
20
12:33
12:33
24
小浜の茶屋跡
12:57
12:57
0
12:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅あつみに前泊。
越沢登山口に通じる車道そばに標識あり。農道(?)は狭く未舗装部分あり。
登山口駐車場は数台、奥に十台ほど駐車可。登山ボックスあり。トイレなし。
コース状況/
危険箇所等
登り「ベテランコース」(弁財天の滝)〜下り「一般コース」で追分経由で登山口へ。ベテランコースは弁財天滝のハシゴや急坂などありやや厳しい。一般コースは大きな問題なし。
その他周辺情報 あつみ温泉の瀧の屋(600円)で入浴。泉質良好。
最初は萬国屋(1000円)に行ったが、本日貸切でアウト。
R345で越沢を目指す。
2018年07月15日 06:13撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 6:13
R345で越沢を目指す。
登山道入口の看板。
2018年07月15日 06:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 6:17
登山道入口の看板。
立派な標識。
2018年07月15日 06:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 6:18
立派な標識。
摩耶山の説明。この後、農道を数キロ進む。
2018年07月15日 06:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 6:18
摩耶山の説明。この後、農道を数キロ進む。
登山口駐車場。
2018年07月15日 06:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 6:31
登山口駐車場。
さらに奥にも駐車場。
2018年07月15日 06:35撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 6:35
さらに奥にも駐車場。
登山ボックス。届は記帳ノート方式。あまりよろしくないですね。
2018年07月15日 06:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 6:31
登山ボックス。届は記帳ノート方式。あまりよろしくないですね。
説明図。ベテランコースで登り、一般コースで下山します。
2018年07月15日 07:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 7:00
説明図。ベテランコースで登り、一般コースで下山します。
登山口出発。
2018年07月15日 07:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 7:00
登山口出発。
オカトラノオ
2018年07月15日 07:09撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 7:09
オカトラノオ
小浜茶屋跡の分岐点。
2018年07月15日 07:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 7:26
小浜茶屋跡の分岐点。
滝登りベテランコースへ向かいます。
2018年07月15日 07:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 7:26
滝登りベテランコースへ向かいます。
弁財天滝。
2018年07月15日 07:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 7:41
弁財天滝。
その滝にかかるハシゴ。ステンレス製のしっかりした物。一緒に登った愛知県のNさん。
2018年07月15日 07:43撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
7/15 7:43
その滝にかかるハシゴ。ステンレス製のしっかりした物。一緒に登った愛知県のNさん。
ハシゴ上部から見た図。ゆっくり登れば問題なし。
2018年07月15日 07:46撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
7/15 7:46
ハシゴ上部から見た図。ゆっくり登れば問題なし。
サラシナショウマ。
2018年07月15日 08:05撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 8:05
サラシナショウマ。
七つ滝との分岐点。
2018年07月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 8:14
七つ滝との分岐点。
七つ滝は通行不可。
2018年07月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 8:14
七つ滝は通行不可。
仙人が岩屋方向は踏跡薄い。我々は中尾根直進。
2018年07月15日 08:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 8:15
仙人が岩屋方向は踏跡薄い。我々は中尾根直進。
中尾根から山頂方向。遠いです。
2018年07月15日 09:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 9:08
中尾根から山頂方向。遠いです。
ロープ場もあり。
2018年07月15日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 9:56
ロープ場もあり。
大汗かいて山頂の一角に到達。
2018年07月15日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 10:08
大汗かいて山頂の一角に到達。
摩耶山山頂。
2018年07月15日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
7/15 10:10
摩耶山山頂。
三角点タッチ。一等三角点です。
2018年07月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
7/15 10:11
三角点タッチ。一等三角点です。
すぐ隣の、中の山と南の山と3つ合わせて摩耶山との事。
2018年07月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 10:11
すぐ隣の、中の山と南の山と3つ合わせて摩耶山との事。
でも、中の山(右)、南の山(左)は登山道もなく、急峻でとても素人には登頂不可。一つで摩耶山登った事にしましょう。
2018年07月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 10:11
でも、中の山(右)、南の山(左)は登山道もなく、急峻でとても素人には登頂不可。一つで摩耶山登った事にしましょう。
月山方面。展望良好。
2018年07月15日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 10:12
月山方面。展望良好。
佐渡島も見えるとの事だが、霞んで判然としない。
2018年07月15日 10:13撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 10:13
佐渡島も見えるとの事だが、霞んで判然としない。
一緒に登ったNさんに撮っていただきました。山頂は陽を遮るものがなく暑い。
2018年07月15日 10:25撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
7/15 10:25
一緒に登ったNさんに撮っていただきました。山頂は陽を遮るものがなく暑い。
山頂にいた蝶。
2018年07月15日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 10:55
山頂にいた蝶。
下りは一般コース。ここは六地蔵。
2018年07月15日 11:06撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 11:06
下りは一般コース。ここは六地蔵。
避難小屋。ソーラーパネル付き。
2018年07月15日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 11:31
避難小屋。ソーラーパネル付き。
内部は整理されており、パネル説明や。
2018年07月15日 11:32撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 11:32
内部は整理されており、パネル説明や。
写真まで飾ってある。
2018年07月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 11:33
写真まで飾ってある。
一般コースは歩き易く平和な道でした。
2018年07月15日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 11:45
一般コースは歩き易く平和な道でした。
追分から元に戻ります。
2018年07月15日 12:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 12:03
追分から元に戻ります。
小浜茶屋跡まで来ると、朝来た道を戻るだけ。
2018年07月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 12:33
小浜茶屋跡まで来ると、朝来た道を戻るだけ。
登山口に無事帰着。
2018年07月15日 12:57撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 12:57
登山口に無事帰着。
あつみ温泉の瀧の屋さんで温泉入浴。
2018年07月15日 14:57撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
7/15 14:57
あつみ温泉の瀧の屋さんで温泉入浴。
再び道の駅あつみに戻り車中泊。この日の夕日は雲がかかり今一つ。明日は天気が下り気味か。
2018年07月15日 18:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
7/15 18:52
再び道の駅あつみに戻り車中泊。この日の夕日は雲がかかり今一つ。明日は天気が下り気味か。
撮影機器:

感想

 7/10〜7/17まで奈良県から遠征し、新潟県周辺の山々を登り歩いた。
7/10 移動日:奈良県自宅8時−道の駅いりひろせ17時(ゆっくり移動)
7/11 浅草岳(1585m:新潟県 日本300名山)
7/12 会津朝日岳(1624 :福島県 日本200名山)
7/13 御神楽岳(1387m:新潟県 日本200名山)
7/14 祝瓶山(1417m:山形県 日本300名山)
7/15 摩耶山(1020 m:山形県 日本300名山)
7/16 日本国(555 m:新潟・山形県の境)
7/17 帰着日:道の駅あらい6時ー自宅着16時半(ゆっくり移動)

 この日(7/15)は摩耶山(1020 m:山形県 日本300名山)へ。

 前日は、祝瓶山に登り道の駅あつみで車中泊。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1530081.html

 摩耶山(山形県)は東北の怪峰と呼ばれ、東北最悪の登山道倉沢コースが有名な300名山です。山と渓谷の2018年7月号に倉沢コースの登山記事が掲載されています。記事を読むとなかなか面白そうな登山道のようだが、既に4日連続で登っている身としては、ここは安全第一と安心の越沢コースで登る事に。

 事前調査したルートで車を走らせ、農道に入ってしばらくして登山口到着。先着が一台いて、ちょうど準備中だったので一緒に登ることに。
愛知県から来たNさんは私より一つ上の女性で、300名山達成まであと20個を切ったというベテランさん。山の話から始まり、人生の蘊蓄を色々聞かせて頂きました。
 二人とも同じコースを予定していたので、迷わずベテランコースへ進む。弁財天滝のハシゴが一番大変かと思ったら、それよりも滑り易い道や急坂の方が大変だった。天気が良すぎて気温が高く、1000mの山では暑くて汗が止まらない。熱中症も心配なので、コースタイムよりもかなり時間をかけてゆっくり登った。
 山頂は少し風はあったが、陽を遮るものがなく暑い暑い。せっかくの展望だが、ゆっくりもしていられないのでそこそこで退散。下山の一般コースへ向かった。途中、難コースの倉沢コース分岐を覗き込んだが、急斜面が続いているだけで難度は判断できなかった。
 その後も平和な道は続き、追分経由で元来た道に合流。登山口へ戻った。下山時の一般コースで6名の登山者と出会った。
 摩耶山は、変化にとんだ登山道と山頂の展望が楽しめる良い山である。ただ、標高が1000mなので盛夏は避けた方が良さそう。ここ数日で一番の好天で大展望を堪能できたのは嬉しかった。

 下山後、あつみ温泉滝の屋で汗を流し、再び道の駅あつみで車中泊。

翌日は日本国(555 m:新潟・山形県の境)に向かいました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1530284.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2377人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら