ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 165664
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

妙見山622.0m(西脇市、丹波市)

2012年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
秋蛇星 その他1人
GPS
04:15
距離
5.9km
登り
577m
下り
574m

コースタイム

12:30村中住吉神社登山口-‏‎12:34墓場-13:02小さな展望のある台地-‏‎13:58かぎかけ岩-‏‎14:02カラー看板(妙見山周遊コース)-‏‎14:27妙見山山頂-‏‎14:54展望広場‏‎15:09-‏‎15:23妙見堂-‏‎15:32カラー看板-‏‎16:10小さな展望のある台地-‏‎16:38墓場-‏‎16:45住吉神社

所要時間 延4時間15分
天候 曇り時々晴れ、山頂付近で一時雪
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道175号より県道294号さらに559号へ入り東はりま日時計の丘公園方面へ東進。黒田庄門柳集落村中の住吉神社駐車場へ。駐車場すぐ西に登山口が。
コース状況/
危険箇所等
●登山道は過保護なまでに整備されている。
●店舗:JAみのり特産開発センター、東はりまフォルクスガーデン黒田庄(本格的なイングリッシュガーデンは見もの)
●温泉、銭湯:西脇市内に西脇温泉へその湯、銭湯西脇温泉
登山口の住吉神社
境内に広大な広場(ゲートボール場)所有
2012年01月29日 12:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 12:23
登山口の住吉神社
境内に広大な広場(ゲートボール場)所有
登山口に印象的な赤い屋根の古民家。
2012年01月29日 12:30撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 12:30
登山口に印象的な赤い屋根の古民家。
林道入口に広がる、素敵な墓場に立つ六地蔵。
2012年01月29日 12:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 12:34
林道入口に広がる、素敵な墓場に立つ六地蔵。
古民家軒先の変木コレクション。ただ感嘆すればよい・・・。
2012年01月29日 12:31撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 12:31
古民家軒先の変木コレクション。ただ感嘆すればよい・・・。
古い墓を撤去し、新たな死者のための墓にたて代えられつつある。墓場マニア必見。山すその素敵な墓場。
2012年01月29日 12:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 12:34
古い墓を撤去し、新たな死者のための墓にたて代えられつつある。墓場マニア必見。山すその素敵な墓場。
かぎかけ岩と名づけられた、巨岩。名前の由来に興味。
2012年01月30日 01:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/30 1:22
かぎかけ岩と名づけられた、巨岩。名前の由来に興味。
頂上直下に立てられたご丁寧な看板。門流方面への道(今回のルート)は、迷路が多く初めての人には危険などと、マジックペンで落書きされているが、大嘘。
2012年01月29日 14:02撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 14:02
頂上直下に立てられたご丁寧な看板。門流方面への道(今回のルート)は、迷路が多く初めての人には危険などと、マジックペンで落書きされているが、大嘘。
妙見山山頂。ミニチュアライクな鳥居がいい感じ。背後の山頂を誇示するポールに負けている。
2012年01月29日 14:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
1/29 14:27
妙見山山頂。ミニチュアライクな鳥居がいい感じ。背後の山頂を誇示するポールに負けている。
美しい、樹氷のような細枝についた雪。逆光または半逆光で撮影するべし。
2012年01月29日 14:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
1/29 14:42
美しい、樹氷のような細枝についた雪。逆光または半逆光で撮影するべし。
山頂東の雑木を見上げてみる。青空が一瞬覗いた瞬間にシャッターを!!
2012年01月30日 01:24撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
1/30 1:24
山頂東の雑木を見上げてみる。青空が一瞬覗いた瞬間にシャッターを!!
吹雪いた雪が付着した雑木・・・そのしなやかな枝ぶりに精神の鼓舞を覚える。
2012年01月30日 01:24撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
1/30 1:24
吹雪いた雪が付着した雑木・・・そのしなやかな枝ぶりに精神の鼓舞を覚える。
2012年01月29日 14:39撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 14:39
2012年01月29日 14:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 14:57
2012年01月29日 14:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 14:55
2012年01月29日 15:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 15:23
2012年01月29日 15:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 15:23
2012年01月29日 15:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 15:23
2012年01月29日 13:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 13:56
2012年01月30日 01:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/30 1:25
2012年01月29日 15:26撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 15:26
2012年01月30日 01:26撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/30 1:26
2012年01月29日 16:10撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 16:10
2012年01月29日 16:13撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 16:13
2012年01月29日 16:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/29 16:14

感想

雲の多い空・・・・
気象学的には、これでも晴れになるのだろう。
白山へ直行するコースがあるはずなのだが、取ったはずのコースはそうではなかったようで、妙見山へ至る。アカマツ主体の植生を見せており、下部にはシダが密生する。コースはよく整備され、よくふまれており迷うことはない。

高度を増し頂上付近は樹氷にも見える細枝を広げる雑木の群れ。

妙見堂には戦時中と思しき落書きが散見されるのが面白い。木目が新しく見えるのだが、それなりに年月を経た建物なのだろう。お堂の建つあたりは嫌にさびしい雰囲気である。白山への稜線を歩き、往路分からなかった白山からの下山道を探すべく時間を見れば既に3時45分。道に迷った場合を想定し、あきらめもとのコースを下山。

誰一人とも出会わぬ山行であった。

下山後、西脇市内の廃業寸前の銭湯へ向かう。


車内に流れる音楽は、Alban Berg's Violin Concerto

アルバン・ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」

西脇の火葬場、多可広域斎場『やすらぎ苑』に立ち寄る。

火葬場へ行く道程にふさわしい音楽だ・・・・

「ある天使の思い出に」





tanbashinpo さんが 2012/01/29 にアップロード


『火葬場へ行く道にふさわしい音楽』

Alban Berg's Violin Concerto was written in 1935 (the score is dated August 11, 1935). It is probably Berg's best-known and most frequently performed instrumental piece.

The piece stemmed from a commission from the violinist Louis Krasner. When he first received the commission, Berg was working on his opera Lulu, and he did not begin work on the concerto for some months. The event that spurred him into writing was the death by polio of 18-year-old Manon Gropius, the daughter of Alma Mahler (once Gustav Mahler's wife) and Walter Gropius. Berg set Lulu to one side to write the concerto, which he dedicated "To the memory of an angel."

Berg worked on the piece very quickly, completing it within a few months; it is thought that his working on the concerto was largely responsible for his failing to complete Lulu before his death on December 24, 1935 (the violin concerto was the last work that Berg completed). The work was premiered after the composer's death, with Krasner playing the solo part, on April 19, 1936, in Palau de la Música Catalana, Barcelona.

アルバン・ベルクの《ヴァイオリン協奏曲》は1935年8月11日に完成された。おそらくベルクの最も有名な作品であり、なおかつ最も演奏回数に恵まれた作品である。「あ­る天使の思い出に Dem Andenken eines Engels」との献辞が付されているが、ときにこれが副題のように看做されることもある。

ヴァイオリニストのルイス・クラスナーによって依嘱された。ベルクは初めてこの依嘱を受けた時、歌劇《ルル》に取り組んでおり、しばらく協奏曲は手付かずのままであった。­しかし、アルマ・マーラーがヴァルター・グロピウスともうけた娘マノン・グロピウスが、19歳という若さで急死する。ベルクはマノンを可愛がっていたため、この訃報を知る­と、オペラをいったん脇にのけ、クラスナーから委嘱されていた協奏曲を「ある天使の想い出に」ささげるものとして作曲にとりかかった。

《ヴァイオリン協奏曲》の作曲は非常にはかどり、2〜3ヵ月で脱稿したが、虫刺されから敗血症を起こしたベルクは、この作品が自分自身へのレクイエムになるであろうこと、­そしておそらく歌劇《ルル》を完成できないであろうことを察知した。ベルクは1935年12月24日に急逝し、《ヴァイオリン協奏曲》はベルクが最後に完成させた作品とな­った。したがってベルクは、本作の演奏に接することができなかった。

世界初演:1936年4月19日、国際現代音楽協会バルセロナ大会。ルイス・クラスナーの独奏。アントン・ウェーベルンが指揮の予定であったが、亡き友のことを思い出して­しまったウェーベルンは、練習すらまともにできず、逐電してヘルマン・シェルヘンに事後を託した。
英国初演:1936年5月1日、ロンドン。招待者のみの非公開演奏。独奏者はやはりクラスナー。アントン・ヴェーベルン指揮、BBC交響楽団。アセテート盤に録音され、ク­ラスナーにより保管されていた。後にCDに復刻された音源の出典でもある。
英国公開初演:1936年12月9日、BBC定期演奏会。ロンドンのクィーンズ・ホールにて。クラスナーの独演。ヘンリー・ウッド指揮。BBC交響楽団。
日本初演:1959年3月30日、東京の日比谷公会堂。ウィリアム・ストリックランド指揮、B・アール独奏、日本フィルハーモニー交響楽団による

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら