記録ID: 192026
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
小室山(長女2歳9ヵ月の根性試し)
2012年05月14日(月) [日帰り]


- GPS
- 01:10
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 110m
- 下り
- 110m
コースタイム
小室山レストハウス11:20-ジュラシックコース-12:05小室山山頂12:15-森林浴と癒し満喫コース-12:25小室山レストハウス
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小室山公園内に駐車場有り。(時期によって有料のようです。) 小室山リフト往復400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ジュラシックコースは未舗装道路。中間地点にある恐竜広場は子供も喜ぶこと間違いなしです。 隣の展望広場はお弁当を持ってのんびりしたい広場です。相模湾も見え、気持ちのいいスポット。 ・森林浴と癒し満喫コースは舗装道路。読書の森近辺は樹木が伐採され残念。 |
写真
撮影機器:
感想
登山番外編。
天城山登山翌日に、観光気分で小室山に行ってきました。
ジュラシックコースと森林浴と癒し満喫コースがありますが、断然ジュラシックコースがオススメです。
スタート地点では芝滑りができ、途中の恐竜広場にはけっこう良くできた恐竜さんたちが待ち構えています。
子供が喜ぶこと間違いありません。
そしてすぐ横には展望広場があり、気持ちのいい芝生に寝転がりながら伊豆大島が見えちゃったりします。
普通に歩いたら15分かからないくらいで山頂。
今回はいつも背負われているmineの実力を測るために、自力で歩かせたので50分かかりました。
恐竜広場で時間をくったので、実質35分くらいでしょうか。
ちょっとしたことに興味を持って立ち止まり、抱っこしてくれとせがむのを騙し騙し歩かせていたので、かなりかかってしまいました。
まだ歩かせるのは酷なようです。
天城で会ったおじさんの話では、息子が3歳になる前に、天城を自力で登っていたと話していましたが、信じがたい話です。。。
mineはいつ歩いてくれるんだろうか。。。
頑張ったご褒美にソフトクリームを買ってあげると約束すると、
一刻も早く食べたかったのか、下山はリフトで下りました。
自分と下の子だけ歩いて下りましたが、10分はかかりませんでした。
侮るなかれ、途中足がガクガクのオバサマがいたので、普段歩きなれない方には難コースのようです。。。
たまにはこんなお手軽登山(?)もいいもんです^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1531人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する