ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 219098
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

谷川・万太郎谷井戸小屋沢右俣

2012年08月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
mt-sam その他1人
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
917m
下り
867m
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
2012年8月26日(晴れ)
万太郎谷入渓6:00⇒吾策新道稜線12:00⇒入渓点14:00

ako嬢気合入りまくりで、12時遡行終了!
帰りのハプニングさえなければ・・・・もう最高!

HALU記録↓
http://scn-net.easymyweb.jp/member/ucon321/?c_id=171255
ako嬢詳細記録↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-219479.html
https://bunano-sawatabi.com/2012/08/万太郎谷井戸小屋沢右俣/
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1860人

コメント

お疲れ様でした。
右俣は左よりやっこいと聞いてましたので、ちょうど検討中でした!

写真が参考になります。
ありがとうございます。
2012/8/26 20:26
踏んじゃったの・・
たぶん・・akoさんかな?

チタケおいしいのに・・
2012/8/26 21:58
チタケ!
やっぱりチタケだったのね
ミルクでたんでそうだと思ったんだけど、油炒めじゃないと喰えんとか・・・
お勧めレシピある?
2012/8/27 17:42
チタケ!
興味ある場合コメント返って来るのね〜(笑)

茄子と豚バラ肉いれて油炒めして麺つゆ入れて、うどん
蕎麦の汁にすると美味いダシがでるよ〜

油で炒めて、はじめて物になる的です。
茹でただけではボソボソ、ゲェ〜だよ〜
2012/8/27 19:31
チタケ
そうです、そうです!

チタケはダシです。
油で炒めるんですよね!

ナスと肉を入れるんですよ!
肉は鶏肉でもいいのだ。
チタケは一つとかじゃダメよ。

甘いのがキライな人(私もそうだ。)でもちっと砂糖とか入れると良いです。あと酒も。

放射能とかやばいけど、上越のはきっと大丈夫なんじゃないかな
2012/8/27 22:13
自己責任!
GOGOさん経由でTANIGAWA日記を覘いてしまった!
これは究極の『自己責任』かぁ〜
調理次第でセシウムやストロンチウム美味しく戴けないのぉ〜

Tanigawa日記↓
http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-39042
2012/8/28 17:45
行ってきました。
井戸小屋右行ってきました。

中高年3人パーティー、6:30車止め出発稜線12:40。

幸いにして水量少なく、雷雨にもやられず、ロープも使わずのんびりでも順調に詰めあげ。

規模は小さいながら、良く言えば明るく爽快な易しい谷川の沢でしたが、悪く言えば若干単調かな。

下山路ではチタケ一つ!
同行者がハチに6箇所刺されましたが、大事には至りませんでした。
2012/9/2 12:17
蜂?
ワシ達がやられたのも蜂だったのかしら?
確かに黒い服着てたし・・・
稜線近くの木の又にアブってのも一寸ヘン

次は左股かオタキノ沢だねぇ〜
2012/9/4 18:00
アレは絶対
ジバチです!(きっぱり

刺された同行者と言うのは、以前体中何十箇所もスズメバチに刺されてもパンパンに腫れた程度で済んだ人間です。

ジバチもスズメバチほどではないにしろ、人により様々な症状が出て、ヤバイ場合には死んじゃったりもするみたいですよ!

オオベタテの頭のちょっと下あたりでブンブン飛んでました。

一番後ろの人がやられやすいという説もありますが、定かではありません。

ところでsamさん、オツルミズを狙っていらっしゃるとか。
雨にやられないことをお祈りします!

昔、オツルミズと北沢で集中山行をしたことがありますが(私は一泊の北沢組)、雨でえらい苦労をした経験があります。

普通の雨でも想像を超えたとんでもなさなので、どうぞお気をつけて!
2012/9/4 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
万太郎山吾策新道ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら