ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229337
全員に公開
ハイキング
甲信越

米山(米山駅から二ノ字)

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:10
距離
11.4km
登り
645m
下り
639m

コースタイム

8:02米山駅、8:50大平口、9:00登山口発、9:40ニノ字、9:45二ノ字発、10:30大平口、11:15米山駅
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
信越線の米山駅が起点・終点です。回数は少ない。特急は隣の柿崎に止まります。高速バスは柏崎駅前まで来るようです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません。別に書いたように、個人的には用心して引き揚げましたが、他の方は山頂まで行かれ、展望を楽しまれたものと思います。
案内は、方向、距離、山中の位置など、初めての私にも分かりやすいものでした。
電車で向かう途中、柏崎付近。なんだか怪しい雲。長岡からは山頂も見えていたのに。
電車で向かう途中、柏崎付近。なんだか怪しい雲。長岡からは山頂も見えていたのに。
信越線は海沿いで、国道8号と並行しています。駅を降りて少しだけ国道沿いに新潟方向に戻ります。
信越線は海沿いで、国道8号と並行しています。駅を降りて少しだけ国道沿いに新潟方向に戻ります。
駅を降りても雲は変わらず。景色も目的なので、なんだか。空気も湿っぽく、生暖かい。昨日までの秋の感じと違う。
駅を降りても雲は変わらず。景色も目的なので、なんだか。空気も湿っぽく、生暖かい。昨日までの秋の感じと違う。
国道8号の表示板です。ここから山に向かって入ります。
国道8号の表示板です。ここから山に向かって入ります。
少し入ると北陸自動車道をくぐります。ここは米山ICと柿崎ICの間。米山ICひとつ手前のトンネルとトンネルの間の橋梁。車からも米山はよく見えます。
少し入ると北陸自動車道をくぐります。ここは米山ICと柿崎ICの間。米山ICひとつ手前のトンネルとトンネルの間の橋梁。車からも米山はよく見えます。
大平口近づきますが、状況変わらず、うーん。
大平口近づきますが、状況変わらず、うーん。
駐車場は結構込んでます。かなり登っておられる感じです。
駐車場は結構込んでます。かなり登っておられる感じです。
登り口。今回ウォーミングアップなので、気楽に行けるところまで行きますか。軽装だし。
登り口。今回ウォーミングアップなので、気楽に行けるところまで行きますか。軽装だし。
登り15分で尾根道に出てから、また15分程度登った所。道は整備された階段で、雨さえ降らなきゃ、今回の装備でも大丈夫そう。こんな暗い写真になりましたが、日本海はよかった。
登り15分で尾根道に出てから、また15分程度登った所。道は整備された階段で、雨さえ降らなきゃ、今回の装備でも大丈夫そう。こんな暗い写真になりましたが、日本海はよかった。
わかりにくいと思いますが、水平線右側は佐渡です。
わかりにくいと思いますが、水平線右側は佐渡です。
ニノ字まで来たものの、とうとう霧雨始まり、前方はガス。それでも他の登山者の方々は、前進されるようです。雨具持ってくればよかった。
こちらは撤退することに。
ニノ字まで来たものの、とうとう霧雨始まり、前方はガス。それでも他の登山者の方々は、前進されるようです。雨具持ってくればよかった。
こちらは撤退することに。
行程表示。行程の約3分の1ってところです。大平口からの高低差で半分ぐらいかな。
行程表示。行程の約3分の1ってところです。大平口からの高低差で半分ぐらいかな。
大平口に降りたら、あれあれ晴れ間が。空気もいつの間にか秋に戻っていました。山頂の米山薬師?も見えます。
1
大平口に降りたら、あれあれ晴れ間が。空気もいつの間にか秋に戻っていました。山頂の米山薬師?も見えます。
駅までの道。前方の日本海も、ブルーに。
駅までの道。前方の日本海も、ブルーに。
駅から見る日本海。駅の標高6.5mとか。
駅から見る日本海。駅の標高6.5mとか。
早めに降りてしまったので、余った時間で直江津に向かい、春日山城址に登りました。そこから見た米山です。山頂の景色はよかったことが分かります。ちょっと、悔しい。
早めに降りてしまったので、余った時間で直江津に向かい、春日山城址に登りました。そこから見た米山です。山頂の景色はよかったことが分かります。ちょっと、悔しい。

感想

昨年年末から、一切山登りしてないので、何とかしなきゃと米山に登りましたが、準備不足もあり、天候芳しからずの中、あっさり引き揚げた顛末です。以下、愚痴話です。参考にならなくてすみません。
諸事あってしばらくお休みしている内に、本拠地?の筑波山からは、はるか遠い新潟に転勤になってしまいました。
そこで1000m級の独立峰、米山。この土地の新参者でも、あちこちから見てすぐ見つけられる山です。これは筑波山と同じではないかと。装備は十分とは言えず、今回はあくまでウォーミングアップ。わかりやすく、登りやすい良い山と認識。
また「日本海から山頂まで」に、トライします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
米山(米山海岸→大平登山口→山頂→下牧登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら