記録ID: 235918
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
国営ひたち海浜公園:コキアカーニバル
2012年10月19日(金) [日帰り]



- GPS
- 01:30
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 30m
- 下り
- 29m
コースタイム
省略します。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ひたち海浜公園ICより約1km |
コース状況/ 危険箇所等 |
■この記録は山行記録ではありません。 ■標高58mの丘を登った記録です。 良く整備されています。 危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
国営ひたち海浜公園でコキアの紅葉が見頃とのことなので行ってきました。
みはらしの丘(標高58m)一面がコキアで赤く染まりとても綺麗でしたよ。
コスモスもたくさん咲いていました。
ちょうど見頃だと思われますので週末に行くとよろしいのではないでしょうか。
特に10/21(日)は『秋の都市緑化月間』とのことで入園料が無料です。
イベントもいろいろやっているようです。
国営ひたち海浜公園HP
http://www.hitachikaihin.jp/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1719人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんわ〜〜〜お初でございます。
懐かしいコキアが、、、ヤマレコで見られるとは
更に、2年前に行った時より、コキアが成長してるようなぁ(笑)
そして、那須も拝見しました、小生とは逆のコースで同じく歩いたのですね、何かの縁を感じコメントさせて頂きました。
今後とも、よろしゅくお願いします。
初めてのコメントにて、失礼します。
ひたち海浜公園、去年はネモフィラの時期に、
今年は梅・水仙・菜の花の時期に
偕楽園とセットで行ってきましたが、
私もなかなか気に入っています。
今はコキアが凄いんですね
写真でも真紅が鮮やかですが、
実際に見るともっと綺麗なんでしょうね
コキア〜コスモスのグラデーションもいい感じ
コキアのバンドワゴン隊も微笑ましい
目を楽しませて頂きました。ありがとうございます
丘であって山ではないのでヤマレコ的に有りなのか?とも思ったのですが
良い景色だったので思い切って登録してみました
コキアは実は毎年新しいのが植えられているのですよ!
春はネモフィラ、秋はコキアであの丘は一杯になるのです。
しばらくするとコキアも刈り取られてネモフィラの種が植えられるんですよ。
那須は大峠から三本槍岳に登ってみたかったのです
次回は三倉山方面を攻めてみようかと思っています
こちらこそよろしくお願いします!
海浜公園は季節毎に見頃の花があってなかなか楽しめますよね
特にコキアはびっくりするくらい色鮮やかで
個人的には一番のオススメです!
みはらしの丘は標高が58mと低いのですが、
海が近いからか頂上付近は風がなかなか強かったりして、
富士山を登ったときのことを思い出しました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する