ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 238916
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山を金比羅尾根で(またまた雨でお気楽温泉コース)

2012年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
978m
下り
800m

コースタイム

武蔵五日市6:20→6:40登山口→7:15琴平神社→9:45日の出山10:25→11:15滝本登山口→11:30つるつる温泉
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:6:14武蔵五日市
帰り:つるつる温泉BS14:00→14:20武蔵五日市14:32拝島行き
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて、危険箇所はありません。
武蔵五日市駅を出発。他のハイカーは見当たりません。
2012年10月28日 17:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:37
武蔵五日市駅を出発。他のハイカーは見当たりません。
五日市小学校を通り過ぎます。
2012年10月28日 17:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:37
五日市小学校を通り過ぎます。
民家の塀の向こうに道標が。ご配慮ありがとうございます。
2012年10月28日 17:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/28 17:37
民家の塀の向こうに道標が。ご配慮ありがとうございます。
ここが登山口。では行きまーす。
2012年10月28日 17:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:37
ここが登山口。では行きまーす。
振り返るときれいな朝焼け。
2012年10月28日 17:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 17:37
振り返るときれいな朝焼け。
アザミ
2012年10月28日 17:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:37
アザミ
五日市の町が見渡せます。
2012年10月28日 17:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/28 17:37
五日市の町が見渡せます。
金毘羅公園展望台。せっかくなので寄ってみましょう。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
金毘羅公園展望台。せっかくなので寄ってみましょう。
展望台からの眺め。スカイツリーが肉眼でははっきりみえたけど、写真だと判るかな?
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/28 17:38
展望台からの眺め。スカイツリーが肉眼でははっきりみえたけど、写真だと判るかな?
琴平神社。このあたり一帯が金毘羅山公園というらしい。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
琴平神社。このあたり一帯が金毘羅山公園というらしい。
では、金毘羅尾根を行きます。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
では、金毘羅尾根を行きます。
このあたりは紅葉にはまだ少し早いのかな。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
このあたりは紅葉にはまだ少し早いのかな。
8:10。もう雨降ってきた。樹林帯が続くのであまり濡れずにすんだよ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
8:10。もう雨降ってきた。樹林帯が続くのであまり濡れずにすんだよ。
金比羅尾根は伐採地が多いよ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/28 17:38
金比羅尾根は伐採地が多いよ。
なぜか東側ばかり伐採されているし。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
なぜか東側ばかり伐採されているし。
セイタカアワダチソウ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
セイタカアワダチソウ。
伐採作業のため迂回路が設定されてる箇所あり。来年の3月までですって。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/28 17:38
伐採作業のため迂回路が設定されてる箇所あり。来年の3月までですって。
ここが迂回した伐採地。切りたてホヤホヤ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
ここが迂回した伐採地。切りたてホヤホヤ。
ハセツネ65km地点。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
ハセツネ65km地点。
ミミガタテンナンショウ(耳形天南星)。漢字で書かないとおぼえられないな。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
ミミガタテンナンショウ(耳形天南星)。漢字で書かないとおぼえられないな。
ひょっとして、ここが麻生山への破線ルートの分岐だったの?通っちゃいけない雰囲気満載なので、左へ巻きました。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/28 17:38
ひょっとして、ここが麻生山への破線ルートの分岐だったの?通っちゃいけない雰囲気満載なので、左へ巻きました。
白岩の滝への分岐。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
白岩の滝への分岐。
今年は暖冬になるそうなので、奥多摩の熊さんたちも眠らないかもね。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 17:38
今年は暖冬になるそうなので、奥多摩の熊さんたちも眠らないかもね。
山頂が見えて来た。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
山頂が見えて来た。
針葉樹が多くて、紅葉は少なめ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
針葉樹が多くて、紅葉は少なめ。
ヤマギクが咲き乱れていました。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 17:38
ヤマギクが咲き乱れていました。
向こうにみえるのは馬頭刈尾根だよね。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/28 17:38
向こうにみえるのは馬頭刈尾根だよね。
クロモ上見晴台ですって。いい景色がみえるのかな。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
クロモ上見晴台ですって。いい景色がみえるのかな。
うーん。ちょっと残念なかんじ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/28 17:38
うーん。ちょっと残念なかんじ。
山頂直下は階段の連続です。本日の行程で心拍上がる箇所はここだけ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
山頂直下は階段の連続です。本日の行程で心拍上がる箇所はここだけ。
山頂に到着。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/28 17:38
山頂に到着。
雲海が素敵。正面は麻生山。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/28 17:38
雲海が素敵。正面は麻生山。
御岳山と石尾根方面。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
御岳山と石尾根方面。
あずまやは満席。端っこにお邪魔して超早い昼食です。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
あずまやは満席。端っこにお邪魔して超早い昼食です。
温かい食事が嬉しい季節になったねえ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 17:38
温かい食事が嬉しい季節になったねえ。
金毘羅尾根ではランナー1人にしか会わなかったのに。みなさん御岳山方面から来ているようです。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
金毘羅尾根ではランナー1人にしか会わなかったのに。みなさん御岳山方面から来ているようです。
雲海を眺めて存分にまったりしてから、下山開始。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/28 17:38
雲海を眺めて存分にまったりしてから、下山開始。
顎掛岩。ヤマトタケルが関東平野を見渡すのに顎を掛けた岩だそうな。
・・・なぜアゴ?私なら腰をかけるよ。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
顎掛岩。ヤマトタケルが関東平野を見渡すのに顎を掛けた岩だそうな。
・・・なぜアゴ?私なら腰をかけるよ。
ガスガスだけど明るい。雨も今は止んでいます。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/28 17:38
ガスガスだけど明るい。雨も今は止んでいます。
滝本の登山口に到着。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
滝本の登山口に到着。
カエル君、今日はなにかぶらさげてる。ハイカーの落とし物かな。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/28 17:38
カエル君、今日はなにかぶらさげてる。ハイカーの落とし物かな。
エビの造形もすばらしい。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/28 17:38
エビの造形もすばらしい。
沢沿いの舗装道を下ります。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/28 17:38
沢沿いの舗装道を下ります。
逃げるサワガニ君をしつこくカメラで追っていたら、ついにハサミを振り上げて威嚇されちゃった(笑)
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/28 17:38
逃げるサワガニ君をしつこくカメラで追っていたら、ついにハサミを振り上げて威嚇されちゃった(笑)
再び雨が降り出したころに、つるつる温泉に到着。
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/28 17:38
再び雨が降り出したころに、つるつる温泉に到着。
お疲れ私!
2012年10月28日 17:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/28 17:38
お疲れ私!

感想

10月もまた月休2日だったよ。
変だろぉ?カレンダーには三連休もあったはずなんだぜぇ?
やっと2週間ぶりに休めるというのに、予報では日曜は雨だっていうしさー。
もうー、雨の呪いが解けていないよ。
でもこれ以上山を歩かない日々なんて耐えられないので、もちろん雨天決行。

てことで、またまたお気楽コースプラニングです。
予報では午後には本降りだというので、アクセスに時間ロスがない駅スタートの山。
山頂のあずまやは雨でも食事がラクだし、もちろん下山後の温泉は外せない。
てことで日の出山。今回は金毘羅尾根で登ります。

金毘羅尾根は伐採地が多いですねぇ。それも東面ばっかり。
都心方面の景色が良くて、まあそれはそれで楽しいんだけど。
8時過ぎには雨も本降り。そのせいか、ハイシーズンだというのにとても静かです。
山頂まで会ったのはランナー1人だけで、のんびり気持ちよく歩けます。

日の出山頂直下の階段の連続を登っていると、ふいに大勢の子供のヤッホーが響き渡りました。
山頂に到着して見ると、ビーバースカウトの子供たち。とても賑やかです。
ビーバー達は比較的お行儀がよかったんですが、引率の母親達が実に賑やかで。
静かにぼんやりしたかったんですけどねぇ。

それでも食後のコーヒーを楽しみながら雲海をぼんやり眺めて、
仕事ストレスをリセットです。

そのうちに御岳山方面から次々とMTBチームや高校生たちが到着してきて、
山頂はかなり騒々しい状態になったので、予定より早めに下山開始です。

山頂では雨がやんでいたのですが、下山して温泉手前まで来たころまた降り始め、
その後はいよいよ本降りになりました。早めの下山で正解でした。


【服装メモ】
この時期は雨でもまだそれほど寒くないですが、服装・装備には気を遣いますなぁ。
この日の服装は、レインウェア、長袖インナー、半袖Tシャツ、サポートタイツ、半パン。
防寒具として、ユニクロのウルトラライトダウンと使い捨てカイロを持参。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1354人

コメント

お疲れ様でした!!
こんばんは

お〜〜こちらから攻めましたか

それにしても、歩くの早いですね
あの時間出発で、この時間でお風呂タイムとは鼻血もんです (笑)

金比羅尾根は紅葉の時期は綺麗かな!?って思っていたんですが、まだ少し早い感じみたいですね!
歩きやすく静かなんで、好きな尾根の一つですよ!

でも、休みが少なくて大変そうですね

体調だけには気をつけて下さいね
2012/10/31 22:27
ありがとうございます!
acchi1979さん、こんばんは

おお、この尾根もお好きでしたか!
そうそう、静かで素敵な尾根道ですよね〜
紅葉は来週あたりでしょうかね。

お気遣いありがとうございます
たまにゃー体調を崩して休んでやりてぇ〜と思ったりもするのですが、
頑丈すぎて風邪ひとつ引きやしないんですわこれが

1979さんも会社関係でツリー登山、お疲れさまでした
私もいつかはと思いつつ、行事でもないと、結局グズグズの予感です。
2012/10/31 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら