ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 240780
全員に公開
ハイキング
近畿

奈良らしい風景が続く道★中街道1 (奈良公園→田原本)

2012年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
20.3km
登り
0m
下り
20m

コースタイム

  
07:30 奈良道路元標(スタート)

07:50 京終駅付近

09:20 上三橋バス停

10:30 西名阪高架下

11:30 二階堂

13:00 田原本(ゴール)
  
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
 
★スタート地点
近鉄奈良線近鉄奈良駅 徒歩5分

★ゴール地点
近鉄橿原線田原本駅 徒歩5分
  
コース状況/
危険箇所等
 
中街道は奈良と和歌山を結ぶ街道です。
今回の区間はその中でも平坦な道ばかり続きます。

トイレや飲食店に関しては
町中なのでほぼ問題ないかと思います。

★奈良公園→京終駅付近

奈良の道路元標がスタート地点です。
しばらく西へ向かって進み(写真2)付近で左折します。
左手に”なら町”を見ながら南下していきます。

京終駅の踏切を渡り斜め右へ入っていきます(写真5)
この先、分岐点がいくつかあります(写真6〜10)
ややこしいのでマップを見比べながら進むと良いでしょう。
やがて国道と合流して横断歩道を渡ります。

★神殿交差点付近の廃道区間

かつての街道は池沿いを進んでいたようです。

ですが、資材置き場になっていたり
堤防上は草が生い茂っていたりしています。
特に旧道にこだわらなければ
国道でショートカットするのが良いでしょう。

池の堤防を進んでいく場合、
やがて墓のあるお寺の境内にぶつかります(写真15)
往時は墓の手前に道があり南へ進む形だったようですが
今は道はなくお寺の墓の中を進むしかありません。

お寺の正面に出ると
寺の東側に旧道の名残が残ってました(写真17)
その反対側を見ると駐車場が広がっていますが
旧道はこの駐車場の中へ進んでいたようです。
ちなみに駐車場は行き止まりになっています。

この付近の歩いた軌跡は
迷走しているような感じになってますが
旧道は途切れ途切れに存在してる形なので
無理せず国道で迂回するのが無難でしょうか。

(写真22)の交差点では
右斜め方向にあるビルとビルの間の小道を進みます。
すると池にぶつかり街道は消滅。国道で迂回します。

(写真25)の歩道橋から見た草の部分が旧道の名残のようです。
歩道橋を渡り反対側に出ると旧道が復活します(写真26)

そのまま道なりに旧道を進み
細い路地のような道に入っていき国道と合流(写真27〜28)
しばらく進むと橋があり橋の手前を右折します(写真30)
土手を進んでいくと対岸に石仏があるのがわかります(写真31)
どうやらかつてはこの付近で対岸に渡っていたようです。

一旦国道へ戻り橋を渡り対岸の石仏に向かいます。
石仏の先で左方向へ。駐車場が広がりその中を進むと
上三橋のバス停にたどりつきます。

★上三橋バス停→二階堂

バス停付近の交差点には道標があり
その先の旧道を斜めに進んでいきます(写真34)

ほぼ道なりに進んでいくと
やがて川の土手にぶつかり土手の上の道を右方向へ
草が生い茂ってますがそのまま進んでいきます。
(写真37)の橋が見えてきたら左折して橋を渡ります。
渡ってすぐ突き当たりを右折します(写真38)

一車線の道に出ますが
抜け道で使っている車が非常に多く
注意がかなり必要です。大型車も多いです。

交番のある交差点で左折(写真40)
西名阪の高架下をくぐり(写真43)で右折。
(写真44)で二股に分かれる分岐がありますが
手元の資料では真っ直ぐ行き交差点で右折が正解のようです。

国道24号を交差し(写真46)を左折。
この付近から南へ道なりに進んでいく形になります。
かつての下ツ道に沿った区間が続きます。

駅名にもある二階堂は
2階建のお堂から付けられたそうです。

★田原本付近

道なりに進むと(写真54)で分岐があります。
旧道は真っ直ぐ狭い道を進みますが
その先の川で分断されてしまっています。

橋で迂回して反対側に出ます(写真56)
その先には田原本の町並みが広がっています。
役場の手前を右折。そしてすぐに左折します(写真60)

田原本は陣屋の町だったので
城下町と同様に街道は町中でよく曲がっています。

資料によって違うルートになっている場合がありますが
今回は(写真61)で左折するルートをたどってみました。
ちなみに真っ直ぐいくと道標も多く残る道になっているので
もしかするとこちらが一般的だったのかもしれません。
なので、こちらはまた次回歩いてみようと思います。

(写真61)で左折した先は
狭い路地のような道に入っていきます(写真62)
複雑に右折、左折を繰り返すと本日のゴールです(写真64)
   
奈良駅近くの道路元標がスタート地点。
2012年11月03日 16:43撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:43
奈良駅近くの道路元標がスタート地点。
100mほど暗越奈良街道を西に進み左折します。
2012年11月03日 16:43撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:43
100mほど暗越奈良街道を西に進み左折します。
中街道の案内板がありました。
2012年11月03日 16:43撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:43
中街道の案内板がありました。
なら町の少し西側を通っていきます。
2012年11月03日 16:43撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:43
なら町の少し西側を通っていきます。
京終駅付近。踏切を渡り斜め右折します。
2012年11月03日 16:43撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:43
京終駅付近。踏切を渡り斜め右折します。
道なりで行きここを左折。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
道なりで行きここを左折。
すぐ右折します。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
すぐ右折します。
サークルKのある信号を左折。町中を進んでいきます。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
サークルKのある信号を左折。町中を進んでいきます。
川に架かる橋を渡り道なりに。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
川に架かる橋を渡り道なりに。
サンクスのある交差点を右折します。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
サンクスのある交差点を右折します。
国道との交差点。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
国道との交差点。
交差点の先にある旧道は資材置き場で通行不能。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
交差点の先にある旧道は資材置き場で通行不能。
迂回し池の堤防上の道へ。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
迂回し池の堤防上の道へ。
この日は風が少しありススキがなびいていました。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/3 16:44
この日は風が少しありススキがなびいていました。
堤防上の道を進んでいくとお墓に出ます。境内を通り寺の前へ。
2012年11月03日 16:44撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:44
堤防上の道を進んでいくとお墓に出ます。境内を通り寺の前へ。
寺の正面に出ます。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
寺の正面に出ます。
往時の街道は墓の中を進まず少し東側を進んでいたようですが消滅しています。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
往時の街道は墓の中を進まず少し東側を進んでいたようですが消滅しています。
写真17の反対側の駐車場が旧道の名残。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
写真17の反対側の駐車場が旧道の名残。
駐車場の旧道の名残の先は行き止まりで旧道の名残を求め別の道で迂回するもこの家でまた行き止まりに。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
駐車場の旧道の名残の先は行き止まりで旧道の名残を求め別の道で迂回するもこの家でまた行き止まりに。
その反対側。セレモニーホールの駐車場になっていました。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
その反対側。セレモニーホールの駐車場になっていました。
駐車場を出て国道を進みます。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
駐車場を出て国道を進みます。
この交差点の先にあるビルとビルの間の小道を進んでいきます。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
この交差点の先にあるビルとビルの間の小道を進んでいきます。
その小道は池にぶつかります。道は消滅して国道で迂回します。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
その小道は池にぶつかります。道は消滅して国道で迂回します。
ちなみに池の干上がった部分には古さを感じさせる石が多くありました。おそらく街道沿いにあったものでしょうか。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
ちなみに池の干上がった部分には古さを感じさせる石が多くありました。おそらく街道沿いにあったものでしょうか。
歩道橋から迂回した道を振り返ります。街道は池の土手を進んでいたようです。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
歩道橋から迂回した道を振り返ります。街道は池の土手を進んでいたようです。
歩道橋を渡り終えると旧道が復活していました。
2012年11月03日 16:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:45
歩道橋を渡り終えると旧道が復活していました。
行き止まり風になってるものの細い路地に入っていきます。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
行き止まり風になってるものの細い路地に入っていきます。
その路地の先。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
その路地の先。
国道と再び合流します。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
国道と再び合流します。
50m進むと橋がありその手前を右折。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
50m進むと橋がありその手前を右折。
橋がないので一旦戻り橋を渡り対岸へ。古い石仏が今もありました。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
橋がないので一旦戻り橋を渡り対岸へ。古い石仏が今もありました。
石仏のあたりで左へ曲がり大きい駐車場へ。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
石仏のあたりで左へ曲がり大きい駐車場へ。
駐車場の中を進み国道へ。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
駐車場の中を進み国道へ。
交差点には古い道標がありました。左斜め方向の旧道に入っていきます。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
交差点には古い道標がありました。左斜め方向の旧道に入っていきます。
田園風景が広がるのどかな光景。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/3 16:46
田園風景が広がるのどかな光景。
一本道を進んでいくと川の土手にぶつかり右折。土手の道を進んでいきます。
2012年11月03日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:46
一本道を進んでいくと川の土手にぶつかり右折。土手の道を進んでいきます。
土手は草が多く生えている区間もありました。前方の橋で左折。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
土手は草が多く生えている区間もありました。前方の橋で左折。
そしてすぐに右折。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
そしてすぐに右折。
1車線の道ですがかなり交通量が多いので注意しましょう。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
1車線の道ですがかなり交通量が多いので注意しましょう。
交番のある交差点で左折します。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
交番のある交差点で左折します。
左折した先の道も狭いですが交通量はほとんどありません。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
左折した先の道も狭いですが交通量はほとんどありません。
西名阪の下をくぐります。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
西名阪の下をくぐります。
道なりに右方向へ。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
道なりに右方向へ。
ここで分岐点。三角地帯ですが左に真っ直ぐ行き次の交差点で右折が正解のようです。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
ここで分岐点。三角地帯ですが左に真っ直ぐ行き次の交差点で右折が正解のようです。
国道24号を横切ります。
2012年11月03日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:47
国道24号を横切ります。
横切った先で左折。
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
横切った先で左折。
この付近から古代の下ツ道に沿ったルートになります。
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
この付近から古代の下ツ道に沿ったルートになります。
下ツ道の案内看板。
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
下ツ道の案内看板。
南へ道なりに進んでいくとカフェがありました。
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
南へ道なりに進んでいくとカフェがありました。
下ツ道の看板がこの辺り多いです。
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
下ツ道の看板がこの辺り多いです。
近鉄天理線の踏切を渡ります。
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
近鉄天理線の踏切を渡ります。
二階堂のいわれのお堂(かつては2階建)
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
二階堂のいわれのお堂(かつては2階建)
静かな街道風情が広がります。
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
静かな街道風情が広がります。
田原本に近くなり分岐点。往時はここをまっすぐ行ってましたが川で分断されています。
2012年11月03日 16:48撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:48
田原本に近くなり分岐点。往時はここをまっすぐ行ってましたが川で分断されています。
橋で迂回しここを左折。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
橋で迂回しここを左折。
旧街道はこの付近で合流し復活します。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
旧街道はこの付近で合流し復活します。
田原本の町の中に入ります。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
田原本の町の中に入ります。
古い家並みが多くいい感じです。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
古い家並みが多くいい感じです。
役場の手前を右折。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
役場の手前を右折。
そしてすぐに左折しメインストリートへ。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
そしてすぐに左折しメインストリートへ。
ここを真っ直ぐ行くのが資料によって正解なようですがポストを左折するのも正解なようです。今回は左折し真っ直ぐは次回。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
ここを真っ直ぐ行くのが資料によって正解なようですがポストを左折するのも正解なようです。今回は左折し真っ直ぐは次回。
道なりに行きここを左折。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
道なりに行きここを左折。
すぐに右折します。陣屋町だけあって町中は曲がり角がかなりあります。
2012年11月03日 16:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 16:49
すぐに右折します。陣屋町だけあって町中は曲がり角がかなりあります。
しばらく行くと道標。ここが今回のゴール。
2012年11月03日 16:50撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/3 16:50
しばらく行くと道標。ここが今回のゴール。
撮影機器:

感想

 
翌日にフルマラソンを控えて
右ひざに少し痛みがあったので
アップダウンの少ない街道を選んでみました。

約20km。
奈良市街を抜けると田園風景が広がって
そして廃道での適度な藪漕ぎ。

心も体も良いウォーミングアップになり
おかげでフルマラソンを完走できました。

この街道の続きは
アップダウンの多い区間になります。
また一味違う街道風情が楽しみです。
 
なお、
今回の街道歩きの記録は
以下のブログでもまとめてみました。
http://borabora.seesaa.net/article/318732335.html 
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら