記録ID: 24727
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
千曲川河川敷マレットコース・クロカン
2008年02月10日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 4m
- 下り
- 4m
コースタイム
10:50--12:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪15cmくらい。 |
写真
感想
昨日からの新雪が積もったので千曲川沿いのマレットゴルフ場でリハビリにクロカンをしてきました。今シーズン初の雪遊びです。
グリーンやバンカー等適度にアップダウンや、狭いリエゾンもあって半年間療養の身でずっと閉じこもりで運動不足だったので結構な運動になりました。
まほろばYHのスペシャル板なので堤防道路へも登れちゃいますが、下るのは斜度がきつく怖かったです。
最後にグランドで地上絵を描いてきました。病人にはこれくらいで精一杯です。
(ルート図は適当です)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2286人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
元気になってきて良かったですね。私は今シーズンは負傷の上塗りをしないよう、クロカンは控えようと思っています。また、来シーズン。その時はご一緒に。
wakaさん、ありがとうございます。
平地なので大丈夫かなと思って出かけました。
私も右足の打撲がまだ痛いし、手足は痺れているので転ばないようにゆっくり歩きました。
河原の木々にも雪が付いていてとってもきれいでした。
川の向こう岸にはこ工場やビルが見えるのに不思議ですね。
体調が良いようで安心しました。
まほろばYHのスペシャル板も懐かしいですね。
クロカン気持ちいいですよね。フィールドに出るだけでも気分が洗われます。
雪のきれいな景色が体も心も癒してくれるので、フィールドに出るのが大好きです。
totsugekiさん、田舎暮らし満喫されてますね!
今、山に行けない私ですが、丁度体調がいいときに雪が晴れて、身近な場所でクロカンが楽しめて嬉しかったです。
でも堤防道路を走る軽トラックのおっちゃん達に見られてしまいました。(知り合いだったら恥ずかしいなー)
皆に好評なまほろばの板はもう販売・レンタルしていないようです。大事に使わなきゃ。
スキーは任せてくださいと言いたい所ですが、クロカンスキーは下りは安定感が無いので大変です。
仙人様、そうなんです。クロカンは下りはきゃーきゃーです。細い板だと立ってるだけで転んだりしてしまいます。
私の板は幅広なので安定感は得られます。
でもスキー自体があまり上手では無いのでやっぱり大変です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する