記録ID: 255477
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2012年12月24日(月) [日帰り]


コースタイム
9:30 駐車場→12:00鍋割山山頂→14:15出発→16:30ごろ駐車場
天候 | 晴れ&小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
鳳凰三山がまさかの途中撤退で3連休が1日あまったので、Y君とhirokaz君で鍋割山へ。
クリスマスイブなのでツリー帽子を被ってもらおうと思ったらメンズ2人とも恥ずかしくていやだというので終始私が被るハメになってしまいました。山頂で鍋焼うどんと鍋を食べて帰りました。
〆はステーキガスト。山に鍋に肉にケーキ。楽しいイブでした。
hirokaz君お付き合いありがとうございました。来年もよろしく(・∀・)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人
いいですね!! 私は、ここ過去5年で鍋割は5回くらいしか登っていないのですが。山荘の鍋焼きうどんは
まだ食したことがありません。
しかし、ベンチで自前の鍋焼きうどんを作り食したことはあります。一度は山荘のうどん食べてみたいと思っていますが。混んでいるときは1時間待ちだとか。
最初の写真からして、駐車は県民の森ですね。進行方向の右にガードレールが写っていますから。
私はMikuniさんと逆で、いつも山荘の鍋焼きうどんを食べるのですが、今回はイブなのでスペシャル感を出したくて鍋をやってみました。山荘のうどん、とてもおいしいですが、確かにときどき大混雑してますね(^^;)
ここ、県民の森なのですね!
今回初めて車で行ったので、いまいちわかっていませんでした。大倉からより林道歩きが短くてよかったです(^^)
お疲れ様でしたー!
こちらこそ、来年もよろしくお願いします
来年もあちこち登ろうねー!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する