ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280761
全員に公開
キャンプ等、その他
日光・那須・筑波

早春花(筑波,成就院,三毳:カタクリ(白花発見!),枝垂れ桜), 2013)

2013年03月23日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 茨城県 栃木県
 - 拍手
yamabito その他1人
GPS
--:--
距離
4.6km
登り
195m
下り
195m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 今年は,寒い日から,暖かい日へ急変。
 このため一斉開花状態です。

 筑波山のカタクリ,成就院(栃木県)の枝垂れ桜と木瓜,そして,三毳山のカタクリ(白発見!),アズマイチゲ及びオオミスミソウ。
 花の追っかけも,今年は例年に増して大変です。
筑波山に向かう途中,市街地での一枚。
満開です。
筑波山に向かう途中,市街地での一枚。
満開です。
裏筑波の男の川脇にある「大聖不動尊(大滝不動)」
裏筑波の男の川脇にある「大聖不動尊(大滝不動)」
大滝不動の近くに計測機が設置されていました。
大滝不動の近くに計測機が設置されていました。
どうやら,筑波大学のもののようですね。
どうやら,筑波大学のもののようですね。
三毳山のカタクリは見頃です。
1
三毳山のカタクリは見頃です。
「アズマイチゲ」の写真を載せる「チゴユリ」の立札!
慌てて作成したのでしょうか?ご注意を!
2
「アズマイチゲ」の写真を載せる「チゴユリ」の立札!
慌てて作成したのでしょうか?ご注意を!
三毳山案内図
北関東で最初のぼけ封じ観音霊場で,ぼけ封じ観音さまとして慕われている寺「成就院」の「上昇しだれ桜」
三谷親子しだれ桜の「親桜」の一本のようです。
北関東で最初のぼけ封じ観音霊場で,ぼけ封じ観音さまとして慕われている寺「成就院」の「上昇しだれ桜」
三谷親子しだれ桜の「親桜」の一本のようです。
上昇しだれ桜(逆さしだれ桜)説明板
親しだれ桜と兄弟。千代親木から実勢で育った二本の一本で,しだれずに上に大きく伸びているのが珍しい。
「しだれずに上に大きく伸びているの」となると,普通の桜?
上昇しだれ桜(逆さしだれ桜)説明板
親しだれ桜と兄弟。千代親木から実勢で育った二本の一本で,しだれずに上に大きく伸びているのが珍しい。
「しだれずに上に大きく伸びているの」となると,普通の桜?
三谷親子しだれ桜の説明板
三谷親子しだれ桜の説明板
説明板によると,子桜のようです。
説明板によると,子桜のようです。
もう一本の親桜
木瓜とのコラボ
優雅な姿ですね。
1
優雅な姿ですね。
ぼけ封じ観音霊場というだけあります。
沢山の見事な木瓜が境内を飾っていました。
1
ぼけ封じ観音霊場というだけあります。
沢山の見事な木瓜が境内を飾っていました。
色とりどりです。
1
色とりどりです。
沈丁花も咲いていました。
2
沈丁花も咲いていました。
三毳山へ戻り,青竜ガ岳(右中央)と河津桜
三毳山へ戻り,青竜ガ岳(右中央)と河津桜
満開です!
ハナイバナ(葉内花)
ムラサキ科ハナイバナ属
ハナイバナ(葉内花)
ムラサキ科ハナイバナ属
キブシ(木五倍子)
キブシ科キブシ属
キブシ(木五倍子)
キブシ科キブシ属
フキ(蕗,苳,款冬,菜蕗)
キク科フキ属
1
フキ(蕗,苳,款冬,菜蕗)
キク科フキ属
ユリワサビ(百合山葵)
アブラナ科ワサビ属
1
ユリワサビ(百合山葵)
アブラナ科ワサビ属
檀香梅(ダンコウバイ)
クスノキ科クロモジ属
檀香梅(ダンコウバイ)
クスノキ科クロモジ属
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
カタクリ(片栗)
ユリ科カタクリ属
2
カタクリ(片栗)
ユリ科カタクリ属
白花を発見!
今年も何とか対面出来ました。
6
白花を発見!
今年も何とか対面出来ました。
アズマイチゲ(東一華)
キンポウゲ科イチリンソウ属
2
アズマイチゲ(東一華)
キンポウゲ科イチリンソウ属
キクザキイチゲ(菊咲き一華)
キンポウゲ科イチリンソウ属
1
キクザキイチゲ(菊咲き一華)
キンポウゲ科イチリンソウ属
ニリンソウ(二輪草)
キンポウゲ科イチリンソウ属
ニリンソウ(二輪草)
キンポウゲ科イチリンソウ属
モミジイチゴ(紅葉苺)
バラ科キイチゴ属
モミジイチゴ(紅葉苺)
バラ科キイチゴ属
ウグイスカグラ(鶯神楽)
スイカズラ科スイカズラ属
ウグイスカグラ(鶯神楽)
スイカズラ科スイカズラ属
アマナ(甘菜)
ユリ科アマナ属
1
アマナ(甘菜)
ユリ科アマナ属
キバナノアマナ〈黄花の甘菜〉
ユリ科キバナノアマナ属
キバナノアマナ〈黄花の甘菜〉
ユリ科キバナノアマナ属
ヤブレガサ(破れ傘)
キク科ヤブレガサ属
ヤブレガサ(破れ傘)
キク科ヤブレガサ属
アオキ(青木)
ミズキ科アオキ属
アオキ(青木)
ミズキ科アオキ属
ミズバショウ(水芭蕉)
サトイモ科ミズバショウ属
1
ミズバショウ(水芭蕉)
サトイモ科ミズバショウ属
ザゼンソウ(座禅草)
サトイモ科ザゼンソウ属
ザゼンソウ(座禅草)
サトイモ科ザゼンソウ属
オオミスミソウ(大三角草)
キンポウゲ科ミスミソウ属
こんな,悲しい記録がありました。
「三毳山には、かつて野生のミスミソウ、スハマソウが沢山咲いておりました。しかし、開発に伴い、駐車場近くにあるためか盗掘が相次ぎ(今でも・・・)、野生種が少なくなり今では栽培種を植えております。」
1
オオミスミソウ(大三角草)
キンポウゲ科ミスミソウ属
こんな,悲しい記録がありました。
「三毳山には、かつて野生のミスミソウ、スハマソウが沢山咲いておりました。しかし、開発に伴い、駐車場近くにあるためか盗掘が相次ぎ(今でも・・・)、野生種が少なくなり今では栽培種を植えております。」
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1586人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら