ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3064809
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

平尾台 めっちゃいいね権現山から周防台と桶ヶ辻

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.4km
登り
221m
下り
221m

コースタイム

日帰り
山行
1:27
休憩
0:53
合計
2:20
12:40
28
13:08
13:11
14
13:25
14:10
12
14:22
14:27
26
14:53
14:53
7
目白鍾乳洞入口
15:00
茶ヶ床園地
膝のリハビリを兼ねて春の日差しを感じながらのんびり歩きました。
桶ヶ辻の手前から貝殻山裾に降りるときはストックで膝を支えながら
特にゆっくり。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日昼過ぎに到着
駐車場からあふれた車は路駐で所々に離合できる場所に
停めていました。
キャンプ場もテント満杯で賑やかに楽しんでいました。
テント張れなくてガッカリしている人もいたね。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なく遊歩道や歩いている人が見えて安心して
ひとりでも行けました。
茶ヶ床出発
人も車もいっぱいよ
2
茶ヶ床出発
人も車もいっぱいよ
急上昇だ〜
青空に吸い込まれていくわ
2
急上昇だ〜
青空に吸い込まれていくわ
前回はこの道分からなくて
下りで分かったの
今日はちゃんとここから行く
1
前回はこの道分からなくて
下りで分かったの
今日はちゃんとここから行く
今日はあそこまで行こう
行けば名前はわかる!!
人も多いから分からない
ことは聞けば良しだね
5
今日はあそこまで行こう
行けば名前はわかる!!
人も多いから分からない
ことは聞けば良しだね
春だな〜
今日はリハビリだから
ボチボチ歩こう
はやる気持ちは抑えて
1
今日はリハビリだから
ボチボチ歩こう
はやる気持ちは抑えて
時々振り返りながら来た道
眺めて
『あーもうこんな来たよ』
少し幸せ気分なんだよ
1
時々振り返りながら来た道
眺めて
『あーもうこんな来たよ』
少し幸せ気分なんだよ
急な道上るって楽しいなあ
4
急な道上るって楽しいなあ
丸坊主の可愛い山💛
3
丸坊主の可愛い山💛
シダ類の展開途中って
何だか恐竜っぽいね
2
シダ類の展開途中って
何だか恐竜っぽいね
山頂眺めて行くぞと心強く
私の膝ガンバレ!!
2
山頂眺めて行くぞと心強く
私の膝ガンバレ!!
前回行った岩山ながめて
ほんと岩だらけだ(^^♪
また行こう
3
前回行った岩山ながめて
ほんと岩だらけだ(^^♪
また行こう
権現山558m
ここ権現山って言うんだね
あれあれ何だかまだ行けそ
あの上まで行っちゃおかな
5
権現山558m
ここ権現山って言うんだね
あれあれ何だかまだ行けそ
あの上まで行っちゃおかな
気持ちの良いルート
行くしかないわー(^^♪
外科の先生に言われた
過ぎたるは及ばざるが如し
だよって頭かすめるけれど
2
気持ちの良いルート
行くしかないわー(^^♪
外科の先生に言われた
過ぎたるは及ばざるが如し
だよって頭かすめるけれど
ほーら難なく着いちゃった
ここまで上がれば山頂は
すぐだよ(^^♪
のんびり行くよ
3
ほーら難なく着いちゃった
ここまで上がれば山頂は
すぐだよ(^^♪
のんびり行くよ
向こうに霞んでいるけど
高い山が見える
英彦山かな?
2
向こうに霞んでいるけど
高い山が見える
英彦山かな?
ハングライダーじゃなくて
パラグライダーのどか〜
鳥さん気分で鳥瞰図
みてるんやろね
3
ハングライダーじゃなくて
パラグライダーのどか〜
鳥さん気分で鳥瞰図
みてるんやろね
周防台606.5m
向こうに見える山が貫山
って教えて貰ったわ
自分が昨年行った山も場所
の把握が出来てない(^^;)
1
向こうに見える山が貫山
って教えて貰ったわ
自分が昨年行った山も場所
の把握が出来てない(^^;)
今日はトレランの人も多い
腕を広げて身体全体で
【気持ちいいぜー】って
弾むように走ってる
見てる私まで気持ちいい♫
2
今日はトレランの人も多い
腕を広げて身体全体で
【気持ちいいぜー】って
弾むように走ってる
見てる私まで気持ちいい♫
りんちゃんも太陽の光
いっぱいあびてる
2
りんちゃんも太陽の光
いっぱいあびてる
草原の中に点々
今日は山頂からすこーし
下がった場所でコーヒー
リラックスタイムのお友達
リラックマ
1
今日は山頂からすこーし
下がった場所でコーヒー
リラックスタイムのお友達
リラックマ
周辺の景色眺めてもどこが
どこだか分からないけれど
いいんだよ〜
2
周辺の景色眺めてもどこが
どこだか分からないけれど
いいんだよ〜
パラグライダーがとんでる
場所まで歩いたら後は
駐車場まで戻るよ
1
パラグライダーがとんでる
場所まで歩いたら後は
駐車場まで戻るよ
うららかな春の日
幸せ気分だな
2
うららかな春の日
幸せ気分だな
なーんて気持ちの良い道
2
なーんて気持ちの良い道
あの吹き流しの場所は
桶ヶ辻って教えて貰った
1
あの吹き流しの場所は
桶ヶ辻って教えて貰った
振り返って周防台
2
振り返って周防台
桶ヶ辻568.7m
アーそうか(-_-;)
この吹き流しってパラの
為にあるんんだね
にぶいなぁわたしって
1
アーそうか(-_-;)
この吹き流しってパラの
為にあるんんだね
にぶいなぁわたしって
吹き流しの向こうに続く道
少し行きかけて戻って来た
間違えて真っすぐ行くとこ
だったよ^_^;)
1
吹き流しの向こうに続く道
少し行きかけて戻って来た
間違えて真っすぐ行くとこ
だったよ^_^;)
飛び立つの大変そう
2
飛び立つの大変そう
上昇気流に乗る?
ずっと高い場所に
上がって行ったよ
3
上昇気流に乗る?
ずっと高い場所に
上がって行ったよ
桶ヶ辻の手前右に行って降
りるんだよって周防台で教
えて貰ったんだ(^^)/
遊歩道の右の岩ごつごつが
貝殻山
1
桶ヶ辻の手前右に行って降
りるんだよって周防台で教
えて貰ったんだ(^^)/
遊歩道の右の岩ごつごつが
貝殻山
けっこう急下りなので膝の
負担が軽くなるようにスト
ックに体重分散しながら焦
らずゆっくりゆっくり
けっこう急下りなので膝の
負担が軽くなるようにスト
ックに体重分散しながら焦
らずゆっくりゆっくり
何度でも撮りたくなる景色
3
何度でも撮りたくなる景色
秋に行った貝殻山は草深い
場所は私の胸丈ほど伸びて
ルートさっぱり見えなくて
岩を伝っておりようかって
考えたよ。我に返って来た
道戻ったけど(-_-;)
1
秋に行った貝殻山は草深い
場所は私の胸丈ほど伸びて
ルートさっぱり見えなくて
岩を伝っておりようかって
考えたよ。我に返って来た
道戻ったけど(-_-;)
こうして草が伸びてない
時には貝殻山を抜ける道
がよくわかるね。
草が伸びる前にもう一度
春のうちに行って来よう
2
こうして草が伸びてない
時には貝殻山を抜ける道
がよくわかるね。
草が伸びる前にもう一度
春のうちに行って来よう
秋に貝殻山降りた時もこの
道ぬけて茶ヶ床に戻ったん
だよ。
2
秋に貝殻山降りた時もこの
道ぬけて茶ヶ床に戻ったん
だよ。
貝殻山から眺めた桶ヶ辻に
上りたかったのにルート分
からなくてトボトボ
2
貝殻山から眺めた桶ヶ辻に
上りたかったのにルート分
からなくてトボトボ
そうそうこの道がっかり気
分で悲しく歩いた(>_<)
2
そうそうこの道がっかり気
分で悲しく歩いた(>_<)
権現山ズーム
そのうち赤かオレンジか
実が出来るかな
そのうち赤かオレンジか
実が出来るかな
鍾乳洞
夏は気持ちいいだろうね
ここまで戻れば本日終了。
膝の痛みも出てないよ
1
鍾乳洞
夏は気持ちいいだろうね
ここまで戻れば本日終了。
膝の痛みも出てないよ
道端の草花眺めつつ
駐車場へ
道端の草花眺めつつ
駐車場へ

感想

9時過ぎに母のお薬貰いに行って自分の受診も済ませて
ついでにストックのバスケット付け替えて・・・まだ11時過ぎ
あーお天気もいいし今日は平尾台でお昼ご飯にしよう
ついでにコーヒーも景色眺めながら飲んじゃおう
思いついたら即行こう。
ザックにスポーツドリンク入れて
ポット持ってコンビニでコーヒー入れて
ダイエット中だからお昼はコンビニのレタスサンドが手早くて良いわ。
平尾台の最初の駐車場からあふれた車が道路にズラッと並んでる
茶ヶ床までの路肩もあふれた車がいっぱい
まあ私の小さい車を止めるスペースはどこかにあるでしょ。
ポカポカのお天気と吹く風がちょうど心地よくてのんびりと
空飛ぶパラグライダーを眺めてきたよ。
膝のリハビリで歩いているから最初の権現山で下りるつもりだったけど
調子よくて周防台、桶が辻と周って降りて来たわ。
今も痛くないから今夜は大丈夫っぽいね。
前回の岩山に行った日は夜少し痛みが出たから心配だったけれど
今日は下りもストックで負担を少なくして降りたから。
でもまだまだ、この程度では今年のシャクナゲ登山は無理かな(-_-;)
少しづつリハビリ・・・だよね。(^^♪
しばらくお天気の良い日は平尾台を歩いて少しずつ距離も伸ばして
まだ行ってない場所も歩いてみたいなぁ
ひとりで来ても楽しい場所だね。
次回が楽しみ(^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら