ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324772
全員に公開
ハイキング
近畿

SU 4km★大峰・北峰 ルー・ファイもどき

2013年07月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:10
距離
7.0km
登り
406m
下り
502m

コースタイム

8:30 出発
8:58 山の取り付きより、出陣→ガタピシ道を行く。かろうじてバイクで通れそうな道。
9:05 1車線舗装路を横断。こちより、さらに、バイクでは無理と思われる林道となる。
 モトクロス用なら走れるかも?。。にしても 道徳的にNGっぽい気がする。。
9:13 左手に石垣ブースあり。
 そのちょっと先からひとつ上の林道への枝道(獣道)が伸びているようなので冒険。
9:18 瓦が積み上げられたトコロに出た。近くには獣檻あり。
9:19 カーブミラーのコーナーに出た。
9:20 右手に山峰が見える。→1車線の車道をしばらく歩く。
9:27 左手斜面に枝道(獣道)を見つけ追ってみることに。
 右手からは、先ほどフェードアウトした道が合流しつつあるポイント。
9:38 マイナー道を経て、大峰への舗装路へ合流
 舗装路を歩いているとバイク2台&ロードバイク1台すれ違った。
9:40 大峰不動明王到着
9:42 万灯呂山展望台からの眺め良いです。あづま屋あり。
 北峰方面まで、登山道が伸びているようなので進んでみる。
9:50 4つ辻(林道⇔龍王の滝がクロスするポイント)を直進
9:51 北峰到着 その先にマイナー道が伸びているようなので進んでみる。
9:59 シダ斜面下り。もう無理かな?と思っていたけれど、シダ斜面に若干薄い踏み後あり。
 シダを抜けるのに、20mくらいだった。 
10:07 竹林ブースを抜け、1車線舗装路に合流
 北峰からの下山は、テープなしです。後半、ルー・ファイしてるのでコンパス必須です。
10:11 山城多賀フルーツライン⇔龍王の滝 分岐を右へ。
10:17 龍王の滝 分岐→谷への階段を下る
10:18 龍王の滝 到着 滝近くに石仏あり。
10:25 南谷川下流方向へ伸びる登山道あり★
 万灯呂山展望台登り口を進む。
 ロープを潜ると、草が少々伸びた感のある道が少々続く。
 この分岐より大正池へは4.5kmの山吹ハイキングコースあり。★
10:31 片側にパイプ手すり登場
10:34 4つ辻再び(林道⇔龍王の滝がクロスするポイント)→林道方面へ→細い竹道下り。
10:38 1車線舗装路と合流
10:39 畑ポイントから眺め良し
10:48 カーブミラーポイントから破線道へ入る。
 前半順調だったが、後半出口より250mあたりから道らしき道も消滅し、わかりにくくなる。
 この道もテープなし。コンパス必須です。
11:00 竹林道に迷い込まないように。。
11:01 1車線舗装路と合流。出口近くには、スクエア形のため池あります。
11:02 竹の子ほり 岡本農園
11:11 山城多賀フルーツラインより、左手に伸びる破線道をチェック★
 原チャ付きで下るには手厳しそう。自転車なら、押して下れそう。
11:18 山城多賀フルーツライン分岐
11:20 谷川ホタル公園散策。(みやのまえばしを渡ってすぐ・多賀保育園前)こちらでは、源氏ボタルが見られるのかな?
11:24 高神社
12:05 自宅

<< 本日のハイキングコース >>
大峰不動明王→大峰(万灯呂山)→万灯呂山展望台→北峰→龍王の滝→山城多賀フルーツライン→谷川ホタル公園→高神社

☆第2陣を用意していましたが、たくさんの蚊に意欲を奪われ。午前中で帰宅することに。。
☆今日のルートは、歩行距離数短いですが 道が不明瞭な箇所もあるので GPSがあったほうが心強いでしょう。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の取り付きまで往復20km
G74
山の取り付きより、出陣
かろうじてバイクで通れそうな道。
ガタピシ道を行く。
山の取り付きより、出陣
かろうじてバイクで通れそうな道。
ガタピシ道を行く。
1車線舗装路を横断。
ここからは、歩きでないと無理だろうな。と思っていたら、やっぱり、倒木あり。
1車線舗装路を横断。
ここからは、歩きでないと無理だろうな。と思っていたら、やっぱり、倒木あり。
左手に石垣
そして、砂利道になる。
そのちょっと先からひとつ上の林道への枝道(獣道)が伸びているようなので冒険。
そして、砂利道になる。
そのちょっと先からひとつ上の林道への枝道(獣道)が伸びているようなので冒険。
瓦が積み上げられたトコロに出た。
近くには獣檻あり。
瓦が積み上げられたトコロに出た。
近くには獣檻あり。
カーブミラーのコーナーに出た。
カーブミラーのコーナーに出た。
右手に山峰が見える。
右手に山峰が見える。
1車線の車道をしばらく歩く。
1車線の車道をしばらく歩く。
左手斜面に枝道(獣道)を見つけ追ってみることに。
左手斜面に枝道(獣道)を見つけ追ってみることに。
登り始めた獣道から見下ろせば、
歩いてきた1斜線舗装路より下に、先ほどフェードアウトした道が合流してきている。
登り始めた獣道から見下ろせば、
歩いてきた1斜線舗装路より下に、先ほどフェードアウトした道が合流してきている。
木々の合間を縫いながら尾根道を歩き、竹林斜面を経由して大峰西車道に出る。
木々の合間を縫いながら尾根道を歩き、竹林斜面を経由して大峰西車道に出る。
大峰西車道を北へ歩く。
大峰西車道を北へ歩く。
大峰不動明王前
参道らしき階段を登る
1
参道らしき階段を登る
大峰不動明王
大峰不動明王の前に御焚き火ポイントあり
2
大峰不動明王の前に御焚き火ポイントあり
大峰不動明王を後に。
大峰不動明王を後に。
かわいいWC
万灯呂山展望台からの展望
ロードのお兄さんが一生懸命自転車こいであがって来ました。
1
万灯呂山展望台からの展望
ロードのお兄さんが一生懸命自転車こいであがって来ました。
万灯呂山展望台
あづま屋あり。
万灯呂山展望台
あづま屋あり。
万灯呂山展望台からの展望
1
万灯呂山展望台からの展望
万灯呂山
大峰の別名?
万灯呂山
大峰の別名?
万灯呂山展望台のあづま屋
万灯呂山展望台のあづま屋
ちょっと下界がくすんで見えますが。
今日はいちおう晴れです。
1
ちょっと下界がくすんで見えますが。
今日はいちおう晴れです。
龍王の滝 800m先にあるようです。
北峰のほうが近い。
龍王の滝 800m先にあるようです。
北峰のほうが近い。
登山道続いているようなので、行ってみます。
登山道続いているようなので、行ってみます。
ぐねぐねカーブポイントです。
ぐねぐねカーブポイントです。
4つ辻
林道⇔龍王の滝がクロスするポイントです。
4つ辻
林道⇔龍王の滝がクロスするポイントです。
4つ辻を直進します。
4つ辻を直進します。
北峰方面まで、登山道が伸びているようなので進んでみる。
北峰方面まで、登山道が伸びているようなので進んでみる。
その先にも、北峰を現す黄色いテープあり。
1
その先にも、北峰を現す黄色いテープあり。
その先の道は、視界性良いピークといった感じ。
その先の道は、視界性良いピークといった感じ。
その先、20mほどのシダ斜面下りとなります。
その先、20mほどのシダ斜面下りとなります。
薄い踏み跡をたどり、1車線舗装路に合流
薄い踏み跡をたどり、1車線舗装路に合流
1車線舗装路を北へ
1車線舗装路を北へ
山城多賀フルーツライン⇔龍王の滝
分岐を右へ。
山城多賀フルーツライン⇔龍王の滝
分岐を右へ。
龍王の滝 分岐
を谷へ
龍王の滝 分岐
を谷へ
谷への階段を下る
谷への階段を下る
龍王の滝 到着
滝釜
1
龍王の滝 到着
滝釜
龍王の滝 上流部
なんとなく2段になってるぽいです。
1
龍王の滝 上流部
なんとなく2段になってるぽいです。
滝近くに石仏あり。
滝近くに石仏あり。
万灯呂山展望台登り口を進む。
この分岐より大正池へは4.5kmの山吹ハイキングコースあり。★
万灯呂山展望台登り口を進む。
この分岐より大正池へは4.5kmの山吹ハイキングコースあり。★
ロープを潜ると、草が少々伸びた感のある道が少々続く。
ロープを潜ると、草が少々伸びた感のある道が少々続く。
片側にパイプ手すり登場
片側にパイプ手すり登場
後半は、細い竹道下り。
後半は、細い竹道下り。
車線舗装路と合流
車線舗装路と合流
畑ポイントから眺め良し
畑ポイントから眺め良し
カーブミラーポイントから破線道へ入る。
カーブミラーポイントから破線道へ入る。
行きに通った獣檻前を経由して、しばらく安全な登山道を歩く。
1
行きに通った獣檻前を経由して、しばらく安全な登山道を歩く。
後半、ちょっと迷いやすくなります。
竹林道に入り込まないように。
後半、ちょっと迷いやすくなります。
竹林道に入り込まないように。
出口近くには、スクエア形のため池あります。
出口近くには、スクエア形のため池あります。
1車線舗装路と合流。
出てきたトコロを振り返ってみる。
1車線舗装路と合流。
出てきたトコロを振り返ってみる。
左に曲がり、ちょっこし歩くと
竹の子ほり 岡本農園 前
左に曲がり、ちょっこし歩くと
竹の子ほり 岡本農園 前
竹の子ほりブース。
シーズンオフの様子。
竹の子ほりブース。
シーズンオフの様子。
山城多賀フルーツラインより、左手に伸びる破線道をチェック★
山城多賀フルーツラインより、左手に伸びる破線道をチェック★
山城多賀フルーツラインより、左手に伸びる破線道を触りだけ歩いてみる。
ふかふかに掘り起こされた地層に、時折、舗装路の断片的なものが現れたりする。
原チャ付き(押して歩いても)は無理だな。
1
山城多賀フルーツラインより、左手に伸びる破線道を触りだけ歩いてみる。
ふかふかに掘り起こされた地層に、時折、舗装路の断片的なものが現れたりする。
原チャ付き(押して歩いても)は無理だな。
山城多賀フルーツライン分岐
1
山城多賀フルーツライン分岐
みやのまえばしを渡る。
みやのまえばしを渡る。
谷川ホタル公園到着
谷川ホタル公園到着
山吹ハイキングコースマップあり
山吹ハイキングコースマップあり
谷川ホタル公園散策
2
谷川ホタル公園散策
ホタル観測場
谷川ホタル公園・広場
1
谷川ホタル公園・広場
谷川ホタル公園・お池
谷川ホタル公園・お池
高神社・参道入口
高神社・参道入口
高神社・鳥居
鳥居くぐって、長い階段が続きます。
鳥居くぐって、長い階段が続きます。
右手にでっかい切り株が。。
右手にでっかい切り株が。。
高神社・境内
高神社・本堂
高神社・一部改装中のため、
そそくさと参道を下る
高神社・一部改装中のため、
そそくさと参道を下る
高神社
みやのまえばし前
高神社
みやのまえばし前
谷川ホタル公園前
1
谷川ホタル公園前

感想

滝MOVIEに虫がっ。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら