ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367537
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

紫尾山(鹿児島北薩)

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:44
距離
5.2km
登り
613m
下り
605m

コースタイム

0909 ふれあい駐車場
0919 登山口
0928 滝
0949 尾根出会い
1013 林道出会い
1020 上宮
1024 再度林道出会い
1038 山頂
1051 山頂発
1102 東尾根登山口
1142 登山口
1150 ふれあい駐車場

天候 快晴(穏やかな)
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登尾登山口までの林道は少し落石がありますが、普通車でも問題ありません。
コース状況/
危険箇所等
登尾から滝を超えていくコースは木段がよく整備されていますが、東尾根コースは赤テープ便りです。気を付けてください。

名湯「紫尾温泉」で汗を流して帰りました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E5%B0%BE%E6%B8%A9%E6%B3%89
駐車場の空。PMはあまり感じられませんね。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/9 16:12
駐車場の空。PMはあまり感じられませんね。
しばらく林道を歩きます。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:12
しばらく林道を歩きます。
こんな感じです。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:12
こんな感じです。
今日は滝にも水が少ないですね。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/9 16:12
今日は滝にも水が少ないですね。
ここが登山口。地味です。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:12
ここが登山口。地味です。
いつもの看板。だからいつも春と夏は登りません。だいたい11月〜2月です。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:12
いつもの看板。だからいつも春と夏は登りません。だいたい11月〜2月です。
右で登って左に周回しておりてきます。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:12
右で登って左に周回しておりてきます。
道は少し崩落しています。いつものことです。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:12
道は少し崩落しています。いつものことです。
ここもいつも通りです。
2013年11月09日 16:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:12
ここもいつも通りです。
尾根まで階段が続きます。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/9 16:13
尾根まで階段が続きます。
今日は本当に水量が少ない。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/9 16:13
今日は本当に水量が少ない。
滝に近づきます。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
滝に近づきます。
下を見ると御覧の通り。先ほどの駐車場から結構上がってきました。...滝の上から撮影しています。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
下を見ると御覧の通り。先ほどの駐車場から結構上がってきました。...滝の上から撮影しています。
下宮の前を通ります。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
下宮の前を通ります。
しばらく階段が続きます。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
しばらく階段が続きます。
このような指導票が5-6個あります。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
このような指導票が5-6個あります。
階段。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
階段。
やっと尾根です。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
やっと尾根です。
尾根の終盤の分岐です。一度間違えて左にでて林道の下の方にでました。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
尾根の終盤の分岐です。一度間違えて左にでて林道の下の方にでました。
いったん林道に出ます。これを左。最初の時は右に行ってしまいました。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/9 16:13
いったん林道に出ます。これを左。最初の時は右に行ってしまいました。
右側の紅葉です。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/9 16:13
右側の紅葉です。
しばらく歩いてすぐ左の登山道に入ります。紅葉です。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
しばらく歩いてすぐ左の登山道に入ります。紅葉です。
石で添えられた指導票。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
石で添えられた指導票。
紅葉。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
紅葉。
上宮横の紅葉。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/9 16:13
上宮横の紅葉。
これが上宮です。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
これが上宮です。
もう一回林道に出ます。左に上がっていきます。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
もう一回林道に出ます。左に上がっていきます。
林道と紅葉。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
林道と紅葉。
電波塔群が見えてきました。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
電波塔群が見えてきました。
ブナでしょうか。鮮やかです。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
11/9 16:13
ブナでしょうか。鮮やかです。
もみじも可愛いですね。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
11/9 16:13
もみじも可愛いですね。
頂上はNHK電波塔横にあります。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
頂上はNHK電波塔横にあります。
これが頂上。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/9 16:13
これが頂上。
MBC電波塔は改修中。風があたってビュービュー音もしていました。結構寒かったですよ。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
MBC電波塔は改修中。風があたってビュービュー音もしていました。結構寒かったですよ。
こちらはNHK。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
こちらはNHK。
頂上マーク。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/9 16:13
頂上マーク。
そのアップです。
鹿児島県本土で1000メーターを超すのは霧島山のほかには、大隅の高隅山と北薩のここ紫尾山のみです。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
そのアップです。
鹿児島県本土で1000メーターを超すのは霧島山のほかには、大隅の高隅山と北薩のここ紫尾山のみです。
下山は、東尾根コース。
2013年11月09日 16:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:13
下山は、東尾根コース。
入り口がちょっと難しいけど、赤テープをよく探すとわかります。
2013年11月09日 16:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:14
入り口がちょっと難しいけど、赤テープをよく探すとわかります。
九州100名山なんですね。
2013年11月09日 16:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:14
九州100名山なんですね。
ひたすらおります。
2013年11月09日 16:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:14
ひたすらおります。
おりつくと左折れて杉林を歩きます。
石橋観音へ とかいう案内がありますが、そっち(右)ではなく、下りからみると左に曲がります。
2013年11月09日 16:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:14
おりつくと左折れて杉林を歩きます。
石橋観音へ とかいう案内がありますが、そっち(右)ではなく、下りからみると左に曲がります。
登山口に帰ってきました。
2013年11月09日 16:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/9 16:14
登山口に帰ってきました。
葉っぱが一枚待っていてくれました。
2013年11月09日 16:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/9 16:14
葉っぱが一枚待っていてくれました。

感想

今回のお目当ては、下山後の温泉でした。

その名も紫尾温泉。
個人的には名湯と思います。
鹿児島にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
*ちなみに紫尾温泉のPHはなんと9.6です!!

紫尾山はヒルの関係上、いつも晩秋から冬に登ります。
樹氷も最高ですよ。

今回は山頂で自衛隊の方が大規模演習の一環として幕営してアンテナも立てて仕事をされていました。撮影の許可を頂いて幕営の様子を撮影しました。が、やはりヤマレコに載せるのはどうかと思い控えます。食事はレトルトとか、若くて元気な方でした。昨今の状況の中での勤務と思います。頭が下がる思いでした。

静かな山行でとても良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら