記録ID: 4047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
北アルプス・唐松岳〜白馬岳〜栂海新道
2009年08月08日(土) 〜
2009年08月11日(火)

コースタイム
(8日)
八方池山荘7:50-八方池8:40-唐松岳11:30-天狗頭15:30-16:00天狗山荘
(9日)
天狗山荘5:20-鑓ヶ岳分岐6:20-8:20白馬山荘(休憩)9:20-白馬岳9:35-三国境10:00-雪倉避難小屋11:20-雪倉岳12:00-水平道分岐14:10-15:40朝日小屋
(10日)
朝日小屋6:20-朝日岳7:10-長栂山8:40-黒岩平10:20-黒岩山10:50-さわがに山12:10-北又の水場12:50-犬ヶ岳13:30-13:40栂海山荘14:00-黄蓮の水場15:20-菊石山15:50-下駒ヶ岳16:20-17:40白鳥小屋
(11日)
白鳥小屋6:00-坂田峠7:40-尻高山8:30-入道山10:00-親不知観光ホテル11:10-11:30親不知海岸
八方池山荘7:50-八方池8:40-唐松岳11:30-天狗頭15:30-16:00天狗山荘
(9日)
天狗山荘5:20-鑓ヶ岳分岐6:20-8:20白馬山荘(休憩)9:20-白馬岳9:35-三国境10:00-雪倉避難小屋11:20-雪倉岳12:00-水平道分岐14:10-15:40朝日小屋
(10日)
朝日小屋6:20-朝日岳7:10-長栂山8:40-黒岩平10:20-黒岩山10:50-さわがに山12:10-北又の水場12:50-犬ヶ岳13:30-13:40栂海山荘14:00-黄蓮の水場15:20-菊石山15:50-下駒ヶ岳16:20-17:40白鳥小屋
(11日)
白鳥小屋6:00-坂田峠7:40-尻高山8:30-入道山10:00-親不知観光ホテル11:10-11:30親不知海岸
天候 | 8日曇、9日雨、10日雨のち曇、12日曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八方ゴンドラ山麓駅前に登山相談所あり。 八方ゴンドラ+リフト1400円(10KG以上の荷物は400円) 白馬山荘スカイプラザ ケーキセット800円(昼食メニューは10:30〜) 親不知観光ホテル入浴+親不知駅送迎1500円 ※湯船がぬるめです(入浴時間前で湯船のボイラーが動いていないため) ※駅までの国道は交通量が多いので,歩く方は注意。 ☆テント場,避難小屋 天狗平テント場500円 朝日平テント場500円 白鳥小屋(寸志) ☆水場 八方ゴンドラ山頂駅(うさぎ平109)水道水 天狗山荘(水無料) 白馬山荘(水無料) 雪倉避難小屋手前の雪渓 朝日小屋(水無料) 黒岩平 北俣の水場(往復10分) 黄蓮の水場(往復10分) キシ割(標高900付近) ☆携帯電話(FOMA) 天狗山荘× 白馬山荘○ 朝日小屋× 白鳥小屋× |
ファイル |
非公開
4047.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3530人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する