ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 44320
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山(ロープウェイ地蔵山頂駅―刈田岳)

2009年08月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
tanno1967 その他1人
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
254m
下り
189m

コースタイム

蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅10:15―10:30地蔵山10:35−11:15熊野岳頂上11:30―12:45刈田岳バス停
天候 霧のち晴れ。風強し。気温13.6度(朝の地蔵山頂駅)
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道はよく整備され問題ない。地蔵山の先、熊野岳との鞍部付近からは、15mおきくらいに木の棒が立てられていて、濃霧の際にもルートを失わないようになっている。ただ、気温は地蔵山頂駅が13.6度とのことで、風も風速7-10mくらいでやや寒かった。

地蔵山・熊野岳鞍部(ワサ小屋跡)からは、熊野岳への直登ルートでなく、避難小屋へと登る道をとったが、距離的にはかなり遠回りになった。足回りがしっかりしていない人、ガタガタの登山道に慣れていない人はともかく、そうでなければ直接熊野岳に登ったほうがかえって楽そうだ。

熊野岳避難小屋から馬の背への下りは石がゴロゴロしてやや下りにくい。丁度馬の背辺りでうまい具合に霧が晴れ、お釜が見えるようになったので、何度か馬の背の東側のがけっぷちによってお釜を見下ろしながら歩いた。

刈田岳からは1日1本(13時発)のバスで蔵王温泉に戻ったが、頂上に向かう蔵王ハイラインは気の毒なほど渋滞していた。刈田岳頂上には駐車スペースも少ないし、頂上に着いた人はそれなりに時間を過ごすから、渋滞するのも当然だ。訪れる人の多い時期に車で蔵王に登ろうという人は、山形県側にある刈田岳リフトの駐車場に車をとめて、リフトで山頂に向かったほうがよいだろう。
前日からの天気図。東北北部を低気圧と寒冷前線が通過し、14日の蔵王付近は西から高気圧に覆われているものの、朝方は等圧線が比較的つまってちょっとした西高東低の気圧配置となり、北風が吹きやすい様子が見て取れる。実際朝の山は霧で風があり寒かった。
2009年11月02日 11:40撮影 by  EPSON scanner, SEIKO EPSON CORP.
11/2 11:40
前日からの天気図。東北北部を低気圧と寒冷前線が通過し、14日の蔵王付近は西から高気圧に覆われているものの、朝方は等圧線が比較的つまってちょっとした西高東低の気圧配置となり、北風が吹きやすい様子が見て取れる。実際朝の山は霧で風があり寒かった。
馬の背まで来たところで突然霧が晴れ、御釜が予想していたより深く大きく現れました。御釜の周りの最高点は五色岳(1672m)。
2009年08月16日 08:06撮影 by  821SC, Samsung
8/16 8:06
馬の背まで来たところで突然霧が晴れ、御釜が予想していたより深く大きく現れました。御釜の周りの最高点は五色岳(1672m)。
御釜は霧に隠れたりまた見えたり。
2009年08月16日 08:05撮影 by  821SC, Samsung
8/16 8:05
御釜は霧に隠れたりまた見えたり。
刈田岳頂上から振り返る熊野岳方面。頂上からはなかなか霧がとれませんでした。
2009年08月16日 08:05撮影 by  821SC, Samsung
8/16 8:05
刈田岳頂上から振り返る熊野岳方面。頂上からはなかなか霧がとれませんでした。
刈田岳からの南蔵王方面。屏風岳は雲の中で、見えるピークは後烏帽子岳。
2009年08月16日 08:05撮影 by  821SC, Samsung
8/16 8:05
刈田岳からの南蔵王方面。屏風岳は雲の中で、見えるピークは後烏帽子岳。
2009年08月16日 08:05撮影 by  821SC, Samsung
8/16 8:05
撮影機器:

感想

なるべく下から山に登るのが主義ですが、今回は連れに合わせてロープウェイで登り、軽いハイキングをしてきました。

蔵王は深田久弥の『日本百名山』に数えられてはいますが、夏に山形県側の山麓からみる蔵王は緩やかな稜線を連ねるばかりで目立ったピークもなく、何ともぱっとしません。蔵王に登った後、米沢に向かう途中の車窓から蔵王をとくと眺めましたが、その印象は変わりませんでした。

この山を名山たらしめている要因は、見事な火口湖の御釜、素晴らしい泉質の温泉、そして冬のスキー天国、この三つだと思います。

また訪れる機会があれば、下からこの山に登りなおしたり、冬場にスキーに来てみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3051人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら