ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 473432
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越

杉滝岩

2014年07月03日(木) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

7:10〜13:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車で岩場まで行けます。
三川よりも新発田から行った方が良さそう?
コース状況/
危険箇所等
東屋など整備されています。常連の皆様が協力して維持管理しているものです。感謝しつつ使わせていただきます。
ボルトも老朽化したものは、ステン製のものが打たれています。
安心して登らせていただくことができます。

私のように外の岩に馴れていない者は、トップロープで何回も練習するのも良いと思います。
ベテランの方は、ひとりで登る技術もお持ちなので、そのうちできるようになりたいところです。


ときどきスズメバチが飛んできますが、気にしてはいけないようです。
これはAフェースだったでしょうか
かなりの迫力で迫ってきます。
2014年07月03日 18:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
7/3 18:58
これはAフェースだったでしょうか
かなりの迫力で迫ってきます。
BとCの間のルンゼ
一番簡単と思われるが、私にはいっぱいいっぱい(゜Д゜;)
2014年07月03日 18:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
7/3 18:58
BとCの間のルンゼ
一番簡単と思われるが、私にはいっぱいいっぱい(゜Д゜;)
現地では写真撮影どころじゃなかったので、ここからは復習の様子を報告です。

まず八の字結び
美しくつくらいないとダメです
2014年07月05日 21:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
7/5 21:43
現地では写真撮影どころじゃなかったので、ここからは復習の様子を報告です。

まず八の字結び
美しくつくらいないとダメです
セカンドがビレイします。
トップの人が滑っても落ちないように、注意して、ATCの後の手を離さないように。
トップの人の指示に従って、出したり引いたりします。
2014年07月05日 23:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/5 23:05
セカンドがビレイします。
トップの人が滑っても落ちないように、注意して、ATCの後の手を離さないように。
トップの人の指示に従って、出したり引いたりします。
トップの場合、ヌンチャクをかけて登ります。
ヌンチャクのプラプラしてる方が岩です。
右に登るなら、カラビナの開くほうが左です。
2014年07月05日 23:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/5 23:05
トップの場合、ヌンチャクをかけて登ります。
ヌンチャクのプラプラしてる方が岩です。
右に登るなら、カラビナの開くほうが左です。
このようにロープをかけて登ります。
2014年07月04日 20:50撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/4 20:50
このようにロープをかけて登ります。
できましたー!
2014年07月05日 23:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/5 23:05
できましたー!
終了点についたら、セルフビレイをとります。
右は昨日買った確保用のスリングです。長さが調節できます。
メインロープでも確保すると、二重で安心です。
2014年07月05日 23:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/5 23:06
終了点についたら、セルフビレイをとります。
右は昨日買った確保用のスリングです。長さが調節できます。
メインロープでも確保すると、二重で安心です。
セルフビレイを取ったら、体を岩から離して立たなければなりませんが、慣れないと恐怖感があってダメです。
2014年07月04日 20:51撮影 by  P-02E, Panasonic
7
7/4 20:51
セルフビレイを取ったら、体を岩から離して立たなければなりませんが、慣れないと恐怖感があってダメです。
次に、ビレイ解除してもらい残りのロープを上げます。
このようにエイト環を支点にセットし、セカンドの人が登ってくるのを巻き上げながらビレイします。
2014年07月05日 23:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/5 23:06
次に、ビレイ解除してもらい残りのロープを上げます。
このようにエイト環を支点にセットし、セカンドの人が登ってくるのを巻き上げながらビレイします。
二人とも終了点で確保を確認したら、メインロープを支点のカラビナにかけて、懸垂下降です。
右手離したら死にます。
2014年07月05日 23:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/5 23:06
二人とも終了点で確保を確認したら、メインロープを支点のカラビナにかけて、懸垂下降です。
右手離したら死にます。
このようにマッシャーでバックアップすると、手を離しても安心です。
下で絡まってるロープをさばく時を考えると、やっておくと安心です。
2014年07月05日 23:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/5 23:06
このようにマッシャーでバックアップすると、手を離しても安心です。
下で絡まってるロープをさばく時を考えると、やっておくと安心です。
マッシャーの結び目を持って体重をあずけると、勝手に降りていきます。
2014年07月05日 23:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/5 23:06
マッシャーの結び目を持って体重をあずけると、勝手に降りていきます。
練習していたら、
かわいいやつが見に来ました。
2014年07月05日 22:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
16
7/5 22:06
練習していたら、
かわいいやつが見に来ました。

装備

個人装備
エイト環
1
懸垂下降&支点でのビレイ
ATC
1
下の人がビレイヤー
ハーネス
1
無いと話にならない
セルフビレイ用スリング
1
長さ変えられます
60cmスリング
1
マッシャー用
安全環付カラビナ
4
使用法は多岐にわたります
シューズ
1
すばらしいフリクション
チョーク
1
かなり手汗かきます
ヘルメット
1
落石に注意
共同装備
ロープ10mm×50m
1
30mでは足りないので買わなければ
ヌンチャク
7
いろんな形状があるようです

感想

以前から熱望していた、岩場でのロープワークの体験。
なんとあのhirappeさんに教えていただけるという、素晴らしいチャンスをいただきました。

なにしろこちらはど素人。
こんな私にも、とても優しく、上手に教えてくれたhirappeさん。本当にありがとうございました。

ご自身の経験に基づいて、現地で教えてくれるのだから、すごくわかりやすい。
ロープの結び方から始まって、懸垂下降で降りてきて、ロープの束ね方まで。コツみたいなものも教えてくれるので、今後にすばらしく活きてくること間違いなしです。
また、ギヤ類に関しても広い知識を教えていただきました。
PETZLのカラビナの形状の利点など、なるほど良くできていると思いました。
写真で復習したものは、そのうちのごく一部です。忘れないように記録してみました。

それにしても、本物の岩場はやはり恐怖感が先にたってしまいます。インドアとはまた違った緊張感がビリビリと体にきます。どうやると死ぬかもビシビシと視覚で理解できます。
自分の手も、スラブでのシューズのグリップ感も、もっと言えばビレイも信じられなくなります。
ご一緒させていただいた常連様からは「馴れるしかない。」という非常にわかりやすいアドバイスを頂戴しました。「上達してhirappeさんを、すごいところに連れて行けるようになって」というありがたいお言葉もいただきました。
駆け出しのわたしですが、場数をこなして自信が持てるようになったら、
目標のあそこに行けるようになれたら、言うことありません。
がんばります、hirappeさん、またよろしくお願いします!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2263人

コメント

Dっさん、いよいよだね
おはようございます。

ヌンチャクの架け方や、リードでの登りは、やはりボルダリングでしょうね

家にある壁が有効ですね

フリーでやるよりハーネスつけてビレィしてもらうのがいいかもですね。

ジムでは15mほど登りますので、恐怖心を克服する練習にはなりますね

ソロで外岩はダメですよ

ザイルパートナー募集ですね

      でわでわ
2014/7/7 6:56
うえださん
おはようございます!
さいわい通勤途中にウエストっていうお店があり、そこの壁で練習します。
で、リードやるとなると、講習会に申込むわけでが、7月は予約いっぱいで、再来月です。

ザイルパートナー募集中なんておこがましいことは言いません。
ザイルパートナーにならせてください、お願いします!
です。
2014/7/7 9:40
お疲れ様でした〜^^
DSAさん、こんにちは♪

hirappeさんとご一緒ということは
県山協とかHALUとかの催しとかでしょうか?

深くて難しそうですがロープの扱いとか学ばれたら
さらにフィールドが広がりそうですね!凄い!
これでガンガラシバナ矢筈を狙うルートも可能に・・(笑
2014/7/7 12:29
ぷすけさんへ
こんばんはー!
講習会とか催しとかじゃなくて、hirappeさんがわざわざ一日空けてくれたんですよ!朝っぱらから!
それなのに・・おれ・・・遅刻しましたからъ( ゚ー^)

そうです。険しく長い道だと思いますが、必ずや僕らの矢筈攻略への一助になるものと思います。
正直言うと、今から来年のGW山行を楽しみにしているんですよ。

ただ・・あの重い荷物に更にロープが増えるのはちょっとカンベン・・・
2014/7/7 22:47
おお凄い。
なんだか、すご過ぎになってきたのでとりあえずニャンコの写真にだけ拍手してみました\(^o^)/
2014/7/7 13:15
あるぴさん!
こんばんはー!
いえ、おれは全然すごくないんですけど、ひらっぺさんはすごいですよ。
とにかく教え方が上手で、理由と結果を結びつけて教えてくれます。
しかも、超が付くほど丁寧に!とっても素敵な方!これってもしかして・・おれ・・

ガイドになる方って、ひらっぺさんみたいな方なのかなと思います。



車庫の天井近くでぶら下がってたら、ねこが来て目が合いました。
この猫、子猫のとき、秋の寒い日に、外でびしょ濡れになっててミャーミャーいってたのを、煮干と牛乳をあげて、ドライヤーで乾かして箱に入れておいたヤツです。野良猫ですけど、意外とかわいい顔してます。かわいいので仕方ないから飼ってやろうかなと思っていたら、じじいに見つかってすごい勢いで追い出されたヤツです。
2014/7/7 22:57
ゲスト
DSAさん、こんにちは(´▽`)ノ
これはっ、この講習はっ・・・(;゚д゚)
今後もっとデンジャラスゾーンを攻めるぞ!というDSAさんの果てなき雄心の表れですね。
と同時にそこに向かうための最低限の心得修得とでもいうのでしょうか。
実にカッコイイです!!
自分や仲間の命が懸かる、地味だけど最も重要な技術。これらを身につけてこそ真の山男なのですね /( ̄^ ̄)キリッ

ということは・・・、いつになるやらわからないけど・・・、そんなことがあるかどうかわからないけど・・・、DSAさんと一緒にクサリ場登ってて私が「あーれぇー(~ロ~;ノ)ノ」ってなっても山岳レンジャーばりに救出してもらえるということですね(笑)
2014/7/7 13:33
kimicocoさん!
そうです。もっともっと、楽しい山へ行くためなのです((;゚Д゚)
本当に命がかかっているからこそ、ここまで熱心にやれるのだろうと思います。
実地で実力発揮できるように、練習する。自分の引き出しをたくさん作る。

あー、いざという時は救出しますので、「新潟の山」の本で気に入った山、ぜひ登りに来てください。チリトマおごりますよ!強制タバスコ!
2014/7/7 23:06
いいですねー♫
DSAさん、こんにちは
hirappeさん、初めまして

今回の講習会、DSAさんにとって大変有意義ものだったようですねー
うらやましい(>_<)
どんどん成長していくのですねー
いいなー
2014/7/7 18:13
yamaさんへ!
こんばんは!!
今回は有意義なんてものじゃなくて、自分の中では革命的に山への取り組みかたが変わるきっかけになったのではなかろうかと思います。
成長できるかどうかは、自分の努力次第です。
がんばって、少なくとも、より上手にこなせるように復習しておこうと思います。
そして、もし上達してきたらヤマさんにも教えられるかもしれません。
ですので、がんばろうと思いますよ(*^^)v
2014/7/7 23:10
ありがとうございました〜
いやはや、めっちゃおだてられちゃって木登りして、懸垂下降で下りて、登り返しちゃう感じですー
わたしもいいお勉強させていただきました!
ご一緒いただきどうもありがとうございます〜
きちんとテキストで復習されたようなので、わたしが間違いを教えていても修正できているようですね
こういうのって正解と間違いだけじゃなくって、いろんな方法があって実はなんともいえんのです
懸垂下降のバックアップについても、一部触れましたがしない方がいいと言う人もいらっしゃいますし、上でプルージックで取ることを推奨する方もいらっしゃいます
その場の状況に応じて、またあるもので、効率的に(早さは何よりの安全にも繋がるでしょう)、確かなものを行いたいものですね
杉滝岩、ロープを使って登攀に向けての近道にきっとなってくれると思います
またよろしくお願いします〜
2014/7/7 18:31
ひらっぺさん
先日はありがとうございました!!
あれから毎日、何かしら練習してます。
フィジカルメンタル両面の弱さがありましたので、克服すべく鍛えております。(仕事しろよ、という声がどこかから聞こえる・・・)

そうですね。やはり、自分が一番正解と思う技術を、実践しながら選択していくのでしょうね。
でも今は教えていただいたことが正解ですので、よく身につけて自然にできるようになるのが今の目標でしょうか。あとは場数を踏むことです。

杉滝岩は、集まるみなさんも、とっても気さくで楽しい場でした。
岩もかっこよくてたのしくて、一発で気に入りました。
本当に本当に、またお願いします!!
2014/7/7 23:16
イイ機会を得ましたね♪
ロープワーク、ギヤ類の使い方・・・常に研鑽

ギヤ類をかぞぉ〜えたらぁ〜♪
両手でもたりぃ〜ないぃ〜♪
・・・

こんびんわ〜、だっさん、こんびんわ〜♪

ギヤ沼へようこそ



ぴぽぴぽ〜
2014/7/7 20:13
とうふアニキ!
これ、最近きてますよね。間違いなく。
追い風が、大きな波が!

乗り遅れちゃいけない、このビッグウェーブに!



しかしそれと同時に財布に空っ風が吹くのでありました・・・
今月、のこり8千円くらいしか無いんですけど、どないしょう
2014/7/7 23:19
…D…
熱いぜーいっ*\(^o^)/*

うむ。よくわかんないですが、何か、ジンジンしますなっ
*/
2014/7/7 20:28
ぷりまさ!!
たしかに、崖の途中で立て!みたいな時にケツの穴まわりがジンジンしたような気がします。熱いものを噴出しそうでした
(?_?)
2014/7/7 23:21
DSAさん、初めまして
いつも楽しく山行記録を拝見しています。
hirappeと知り合いとはビックリしました!!
世間は狭いですね。
どこかでお会いすることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。
2014/7/7 20:43
ebichanさん!
ありがとうございます。私の山行記録をご覧くださって嬉しいです。
ebichanさんはひらっぺさんのご友人なんですね!?
わたしは、今回始めてお目にかかりました。
このように、お友達のお友達とお会いできるようになるのも、わたし的に大変うれしいことであります。
なんとなく、近いうちにお会いできるような気がしてきました。こちらこそよろしくお願いいたします(*^^)v
2014/7/7 23:24
本格的!
外岩デビュー?おめでとうです( ^ω^ )
ふだんから岩岩好きだからそんなかんじしなかったのだけどね

ひらっぺさんのレコ見てきたら本格的で、趣味レベルの私とは次元が違う〜
ひらっぺさん、これからもふふでわ岩隊長をよろしくお願いします
でわでわ
2014/7/8 8:24
がーさんへ
ありがとー(^-^)
岩好きが高じて、こうなるんでしょうね(^-^)
今は指を強くしている最中ですよ。

ひらっぺさん、マジ気合い入っているでしょ。
すごいとおもいます。リスペクトしてます。

話していて、よくわかったのは
「ほんとに山が好きなんだなー」ということです。
やはり好きこそものの上手なれ、です
でも、自分も好きなので、その法則に従えば、おれも上手になるはず!!....?
2014/7/8 23:37
デビューおめでとうございます!!
羨ましいです!!
僕もいつか外岩リードクライミングしてみたいです♪

子供もう少し手がかからなくなれば

その時は是非ご指導お願いします
2014/7/17 8:55
nakashiさんへ
ありがとうございます!
いつか絶対やりましょう!

私は、冬の間全然やってなくて、体重増えて筋肉落ちて
全然登れなくなっちゃったのですが、今凄い勢いで練習して体を作ってる最中です。
やっぱりnakashiさんのように、続けていないとダメですね。
2014/7/17 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら