ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 521301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻連峰縦走(撤退!!)

2014年09月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,541m
下り
621m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:15
合計
9:15
3:30
320
スタート地点
8:50
9:00
45
9:45
9:45
15
10:00
10:30
15
10:45
11:00
50
11:50
12:10
10
12:20
12:20
25
12:45
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾妻高山登山口のゲート付近の100m手前あたりにスペースがありました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし。
その他周辺情報 土湯温泉に立ち寄りました。
林道ゲート入口。
2014年09月29日 03:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 3:36
林道ゲート入口。
吾妻高山登山口。
林道から40〜50分程の右側にあります。
よくみていないと見落とします。
2014年09月29日 04:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 4:12
吾妻高山登山口。
林道から40〜50分程の右側にあります。
よくみていないと見落とします。
右が吾妻高山登山口へ。
左が林道奥へ行ってしまいますので注意が必要。
2014年09月29日 04:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 4:13
右が吾妻高山登山口へ。
左が林道奥へ行ってしまいますので注意が必要。
左がツバクロ滝へ。
右が男沼へ。
(高山の分岐を見逃した…。ここでは気づいていない。この分岐が高山への分岐だと思ってました。)
2014年09月29日 04:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 4:31
左がツバクロ滝へ。
右が男沼へ。
(高山の分岐を見逃した…。ここでは気づいていない。この分岐が高山への分岐だと思ってました。)
深夜の渡渉…。
ここで、高山への分岐を見逃したことに気付く…。
ルートを急遽変更する。吾妻連峰縦走も半分諦める。
2014年09月29日 04:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 4:44
深夜の渡渉…。
ここで、高山への分岐を見逃したことに気付く…。
ルートを急遽変更する。吾妻連峰縦走も半分諦める。
前日雨だったら引き返しただろうな…。
2014年09月29日 21:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:54
前日雨だったら引き返しただろうな…。
対岸に渡り、川沿いを歩いても道がない。
危険と感じて引き返して、渡渉ポイントで道を探す。
2014年09月29日 05:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 5:04
対岸に渡り、川沿いを歩いても道がない。
危険と感じて引き返して、渡渉ポイントで道を探す。
渡渉してすぐに、大きい石に丸が書いてあるのですが、
その後ろに回り、ほんの少しだけ下流に向かえば、ありました!
2014年09月29日 05:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 5:19
渡渉してすぐに、大きい石に丸が書いてあるのですが、
その後ろに回り、ほんの少しだけ下流に向かえば、ありました!
陽がでてきた!
2014年09月29日 21:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:54
陽がでてきた!
もはや廃道…。点線ルートだよこれ…。
2014年09月29日 21:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:54
もはや廃道…。点線ルートだよこれ…。
そして…。地図にない分岐…。
左が正規ルート。右は林業の方が使ってるかと。歩いていくと自動車のあとがある道にでましたから。地図を見てれば迷わないでしょうが…。一度左をいって、道がわからなくなって戻ってきました…。
2014年09月29日 05:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 5:36
そして…。地図にない分岐…。
左が正規ルート。右は林業の方が使ってるかと。歩いていくと自動車のあとがある道にでましたから。地図を見てれば迷わないでしょうが…。一度左をいって、道がわからなくなって戻ってきました…。
確実に左が正規ルートとわかり、強気に再度進む!
2014年09月29日 21:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:54
確実に左が正規ルートとわかり、強気に再度進む!
平でひらけたところにでて。
左側の方に道があります。白テープわかりづら。
さっきは、気づかなかった。
2014年09月29日 21:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:54
平でひらけたところにでて。
左側の方に道があります。白テープわかりづら。
さっきは、気づかなかった。
ほぼ、背丈くらいの熊笹で…。
2014年09月29日 06:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 6:51
ほぼ、背丈くらいの熊笹で…。
仙水沼。
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 21:55
仙水沼。
2014年09月29日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 7:30
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:55
秋だな。
2014年09月29日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/29 8:12
秋だな。
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:55
手前が行きたかった高山では…。
2014年09月29日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/29 8:18
手前が行きたかった高山では…。
2014年09月29日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 8:18
吾妻小富士。
2014年09月29日 08:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 8:20
吾妻小富士。
東吾妻山だと。
2014年09月29日 08:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 8:20
東吾妻山だと。
2014年09月29日 08:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 8:21
2014年09月29日 08:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 8:23
2014年09月29日 08:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 8:23
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:55
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 21:55
2014年09月29日 08:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 8:28
2014年09月29日 08:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 8:33
このあたりも道が分かり易くはない。
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 21:55
このあたりも道が分かり易くはない。
2014年09月29日 08:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/29 8:39
やっとの浄土平。
2014年09月29日 08:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 8:49
やっとの浄土平。
一切経山。
2014年09月29日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 9:22
一切経山。
2014年09月29日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 9:33
2014年09月29日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 9:37
2014年09月29日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 9:37
2014年09月29日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/29 9:37
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 21:55
2014年09月29日 09:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/29 9:42
2014年09月29日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/29 9:48
2014年09月29日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 9:52
2014年09月29日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 9:54
2014年09月29日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 9:55
磐梯山だっ!
2014年09月29日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 9:56
磐梯山だっ!
魔女の瞳っ!
2014年09月29日 10:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
9/29 10:03
魔女の瞳っ!
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:55
福島市が見渡せる。
夜だともっときれいだろうなぁ。
2014年09月29日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 10:22
福島市が見渡せる。
夜だともっときれいだろうなぁ。
奥が安達太良山かな。
2014年09月29日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 10:22
奥が安達太良山かな。
2014年09月29日 10:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/29 10:24
2014年09月29日 10:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/29 10:27
鎌沼。
2014年09月29日 10:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/29 10:40
鎌沼。
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/29 21:55
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 21:55
2014年09月29日 11:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 11:06
2014年09月29日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 11:16
2014年09月29日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/29 11:16
2014年09月29日 21:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:55
吾妻小富士をまわります。
2014年09月29日 12:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/29 12:24
吾妻小富士をまわります。
2014年09月29日 12:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 12:25
2014年09月29日 21:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 21:56
2014年09月29日 12:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 12:29
2014年09月29日 12:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 12:29
2014年09月29日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 12:31
2014年09月29日 12:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 12:33
2014年09月29日 12:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 12:36
2014年09月29日 12:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/29 12:37
東吾妻が広々と。
2014年09月29日 12:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/29 12:38
東吾妻が広々と。
2014年09月29日 12:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/29 12:42
2014年09月29日 12:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/29 12:44
撮影機器:

感想

吾妻連峰の縦走をするために、土湯温泉から西吾妻山を目指しましたが、
何度か道の途中で迷ったため、諦めました。
天気は前回に引き続き良好で、魔女の瞳の艶やかな輝きは必見です。

紅葉は写真の通りの様子です。帰りに利用したタクシーの運転手の話によると、来週がピークとおっしゃっていました。
ご来光を目当てに登るのもいいかもしれません。

吾妻高山登山口は、破線ルートでもおかしくない廃道でした。持っている地図が古かったからかな…。高山に取りつくポイントをご存じの方は教えて頂けると幸いです。
今回は、そのポイントを調べることなく、下山してしまったので…。

ツバクロの滝付近を渡渉して、すこし右にいくと、取り付き点があります。
ここも、夜中だと…、明るくても見逃しやすそうです。
それから進んでいくと、また分岐があります。この分岐は、山と高原地図にはのっていなかったのですが、右がおそらく林業の方が利用されるもの?左が正規ルートです。左を進み(地図を見れば迷わないはず)、平ながさやぶで、道が一見途切れますが、よく目を凝らして、周りを見渡せば、はいってすぐ左に尾根へと続く道があります。廃道化しているので、集中して歩いてきましたが、迷いました…。

吾妻高山登山口の取り付き点を間違えて、引き返さなかったのは、
深夜で戻ると道にまよう可能性があったので、別ルートを進みましたが、
仙水沼の穏やかで神秘的な雰囲気を味わえたので、これはこれでよかったと思ってます。

吾妻連峰の縦走とはいきませんでしたが、冒険心を駆り立てられるいいコースです。
帰りに、観光案内所の方に話を聞きましたが、このルートはほとんど誰も通らないルートになっているとのことです。とてもいいコースなので、ぜひこのルートを多くの方に歩いてもらいたいです。

吾妻連峰の縦走をしに、また来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら