ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 526018
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
近畿

私市から交野山・くろんど園地・藤阪駅で生駒縦走完成後、枚方市駅までおおさか環状自然歩道を進む

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.4km
登り
652m
下り
689m

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:03
合計
6:57
5:28
31
私市駅
5:59
6:02
225
9:47
9:47
76
11:03
11:03
82
京阪牧野駅
12:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
まだ電車のない早朝の内に京阪私市駅にバイクで移動しました。
私市駅には公的な駐輪場はありませんが、商店さんが1日2〜300円で駐めさせてくれます。

帰りは、JR島本町まで徒歩で戻り、JR高槻駅まで東海道線、高槻からは枚方市駅行きの京阪バス、枚方市から京阪で戻りました。
コース状況/
危険箇所等
私市駅〜くろんど園地管理事務所
最初は住宅地の中の舗装路を歩きますが、その終点からは渓流沿いの山道を歩きます。よく整備されていますがきつい階段などもあります。

くろんど園地管理事務所〜くろんど池
管理道を延々と進み、一旦住宅街へ出て池まで長いアスファルト道を歩きました。

くろんど池〜菅原神社
駐車場を過ぎてアスファルト道を下ると、田んぼ沿いに出、分岐点になります。

菅原神社〜いきものふれあいの里
分岐点を右に進み、田んぼの横の土の道を登っていきます。最初少し狭いですがあとはよく整備されていて、幅も十分にあります。
交野山への分岐後は、かなりのアップダウンをきつめの階段で登り下りします。
本来のルートは山頂直下からそのまま進むのですが、案内が無いため来た道を戻って分岐点から下ってゴルフ場に出てしまいました。
きちんと道を進むと、ゴルフ場の道を渡るだけでふれあいの里への道へ通じます。
こちらも階段はきつめです。

いきものふれあいの里〜津田公園
何ヶ所か崩れた箇所がありますが、ちゃんとよけて歩けば問題なしです。よく整備されて歩きやすい道です。第二京阪からはすべてアスファルトです。

津田公園〜JR藤阪駅
この辺りは案内も無くどれが本来のルートか分かりにくいです。一番きちんと下調べをしていった方がいいでしょう。

JR藤阪駅〜京阪牧野駅〜穂谷川・淀川合流点
駅の北側の道から穗谷川沿いに入ると、延々と右岸のアスファルト道を歩き続けます。サイクリングロードになっていて時々案内看板があります。1号線を越えて次の橋で左岸に変わります。
牧野駅を過ぎた大通りで再度右岸に変わります。そのまままっすぐ行くとゴルフ場になりますが、そのまままっすぐ進むと、樟葉からつながる川辺のルートに出ます。

淀川合流点〜天野川合流点
川辺のアスファルト道を延々と歩きます。

天野川合流点〜京阪枚方市駅
関西医大の側で階段を上がり、天野川沿いに大通りまで歩きます。そこから駅はすぐです。
まだ夜の明けきらない私市駅を出発です。
2013年10月11日 05:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 5:28
まだ夜の明けきらない私市駅を出発です。
ここから登山道になります。
2013年10月11日 05:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 5:42
ここから登山道になります。
くろんど園地に着きました。
2013年10月11日 06:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 6:05
くろんど園地に着きました。
池が整備されて鯉が泳いでいます。
2013年10月11日 06:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/11 6:05
池が整備されて鯉が泳いでいます。
管理事務所です。
2013年10月11日 06:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 6:08
管理事務所です。
2013年10月11日 06:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 6:08
貯水池があります。
2013年10月11日 06:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 6:17
貯水池があります。
バーベキュー広場です。
2013年10月11日 06:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 6:24
バーベキュー広場です。
ここから獅子ヶ丘を経てくろんど池に下ります。
2013年10月11日 06:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 6:28
ここから獅子ヶ丘を経てくろんど池に下ります。
くろんど池です。あまり見えません。
2013年10月11日 06:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 6:47
くろんど池です。あまり見えません。
管理道に戻りました。
2013年10月11日 07:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:04
管理道に戻りました。
湿地に八ツ橋がかけてあります。
2013年10月11日 07:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:06
湿地に八ツ橋がかけてあります。
くろんど園地を出ました。
2013年10月11日 07:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:15
くろんど園地を出ました。
ここを右折れして田んぼの横の狭い道に入ります。
2013年10月11日 07:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:17
ここを右折れして田んぼの横の狭い道に入ります。
看板があります。
2013年10月11日 07:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:18
看板があります。
山間の田園です。
2013年10月11日 07:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:22
山間の田園です。
2013年10月11日 07:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:31
一旦アスファルトです。
2013年10月11日 07:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:31
一旦アスファルトです。
すぐに登山道に戻ります。
2013年10月11日 07:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:33
すぐに登山道に戻ります。
交野山への分岐です。右はルートではありません。
2013年10月11日 07:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:35
交野山への分岐です。右はルートではありません。
交野山です。アップダウンはきついです。
2013年10月11日 07:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:36
交野山です。アップダウンはきついです。
手前には鳥居が。
2013年10月11日 07:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:42
手前には鳥居が。
山頂に着きました。大きな石があります。
2013年10月11日 07:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/11 7:44
山頂に着きました。大きな石があります。
枚方、高槻方面です。
2013年10月11日 07:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/11 7:45
枚方、高槻方面です。
淀・宇治方面です。
2013年10月11日 07:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:45
淀・宇治方面です。
2013年10月11日 07:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:50
山頂を下ります。
2013年10月11日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 7:51
山頂を下ります。
2013年10月11日 07:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/11 7:58
ゴルフ場道と縦走路の交差点です。
2013年10月11日 08:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:06
ゴルフ場道と縦走路の交差点です。
ルートを間違えたため、反対側からもう一度交野山に登ります。
2013年10月11日 08:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:13
ルートを間違えたため、反対側からもう一度交野山に登ります。
トイレがあります。
2013年10月11日 08:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:19
トイレがあります。
旗振池に着きました。
2013年10月11日 08:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:21
旗振池に着きました。
国見山への登り道です。
2013年10月11日 08:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:38
国見山への登り道です。
山頂に着きました。
2013年10月11日 08:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/11 8:40
山頂に着きました。
再度抜群の眺望です。
2013年10月11日 08:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:40
再度抜群の眺望です。
2013年10月11日 08:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:51
津田へ続く登山道を下りました。
2013年10月11日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:53
津田へ続く登山道を下りました。
水道施設です。
2013年10月11日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:53
水道施設です。
第二京阪です。
2013年10月11日 08:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 8:59
第二京阪です。
一旦大阪側へ歩きます。
2013年10月11日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 9:00
一旦大阪側へ歩きます。
この細い道を進みました。
2013年10月11日 09:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 9:24
この細い道を進みました。
枚方津田高校の横を進みます。
2013年10月11日 09:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 9:41
枚方津田高校の横を進みます。
藤阪駅に電車が停まっています。
2013年10月11日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 9:45
藤阪駅に電車が停まっています。
藤阪駅に着きました。
2013年10月11日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 9:47
藤阪駅に着きました。
穂谷川を進みます。
2013年10月11日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 9:50
穂谷川を進みます。
山田池公園の横を歩いて行きます。
2013年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 10:19
山田池公園の横を歩いて行きます。
2013年10月11日 10:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 10:22
ここで反対側へ渡ります。
2013年10月11日 10:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 10:25
ここで反対側へ渡ります。
2013年10月11日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 10:42
2013年10月11日 11:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 11:00
京阪牧野駅に着きました。
2013年10月11日 11:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 11:03
京阪牧野駅に着きました。
ここからゴルフ場を横断します。
2013年10月11日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 11:12
ここからゴルフ場を横断します。
鉄塔だらけの天王山ですね
2013年10月11日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 11:12
鉄塔だらけの天王山ですね
2013年10月11日 11:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 11:18
2013年10月11日 11:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 11:20
穂谷川が淀川に合流します。
2013年10月11日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 11:22
穂谷川が淀川に合流します。
2013年10月11日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 11:30
ヌートリアらしき生き物が
2013年10月11日 11:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
10/11 11:38
ヌートリアらしき生き物が
おかだくんのひらパーが見えます。
2013年10月11日 12:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/11 12:03
おかだくんのひらパーが見えます。
2013年10月11日 12:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 12:06
2013年10月11日 12:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 12:08
コスモスが咲いていました。
2013年10月11日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/11 12:09
コスモスが咲いていました。
天野川が淀川に合流します。
2013年10月11日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 12:09
天野川が淀川に合流します。
2013年10月11日 12:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 12:13
やっと枚方市駅に着きました。
2013年10月11日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 12:24
やっと枚方市駅に着きました。
私市行きの電車が入っています。
2013年10月11日 12:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/11 12:29
私市行きの電車が入っています。

感想

今回は前回途中で断念した私市駅から、生駒縦走路の続きを歩きました。

 さらに生駒縦走路はJR藤阪駅で終わりですが、そのままおおさか環状自然歩道の経路を枚方市駅まで歩きました。ほんとは高槻の若山台まで行きたかったのですが、夕方に用事があるため時間切れでした。
 まだまだ故障で衰えた足が、アスファルトの平坦道からくらう負担に耐えきれず、小走りなどでは長距離がもたなかったため、通常の歩くペースだったので仕方ないところです。

合計30キロ近いルートはやはり足にきついですが、藤阪までのルートはきついところもなく、すごく楽に歩けました。

交野山と国見山から見る淀川沿いの北摂地方・京都南部の景色は絶景でした。
また、淀川の川のあんなに近くを歩いたり自転車で走ったり出来るとは驚きでした。
また、その河川敷で大きなカピパラ?ヌートリア?を目撃し少し驚きました。昔探偵!ナイトスクープで見たような気がしますね☆

長距離で疲れましたが、いろいろと見所のあるルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1481人

コメント

こんな場所に
ヌートリアってこんな場所にもいるんですね〜
知りませんでした。私はまだ見たことがないので
一度見てみたいです。
このあたりはいろんな散策路があって逆に迷ってしまう
印象がありました(^^;
2014/10/11 23:34
Re: こんな場所に
突然草むらががさがさって動いて、一瞬ネコかと思ったら、とてつもなくもっこりした生き物が出てきたのでびっくりしましたよー

でも逃げるでなく、威嚇するでもなく、ずっととぼけた雰囲気を醸し出してました

名山とは縁の無い場所ですが、アルプスに行かないときには地元を赤線つなぎしながら、ぶらっとするのも悪くないものです。
2014/10/12 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
国見山〜北山(倉治山)〜交野山〜旗振山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
私市〜交野山(観音岩)〜津田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら