ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6819740
全員に公開
ハイキング
甲信越

米山

2024年05月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
ijikemusi その他1人
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
834m
下り
821m

コースタイム

大平登山口 10:00 - 11:45 山頂 12:25 - 14:00 登山口
天候 晴れ(風が強かった)
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に駐車場はないが ちょっとした道の広がり部分に 数台駐車可。 これより先 道路はゲートにて封鎖され進入不可。
コース状況/
危険箇所等
全般に階段が多い。特に前半はほとんど階段。 良く整備されている。
登山口前に駐車。 数台のスペースしかない。
登山口前に駐車。 数台のスペースしかない。
登山口。 10:00出発
登山口。 10:00出発
初めて見る植物。 帰宅後調べたところ ヤブニンジンらしい。 細いのでよく見ないと分からないが 線香花火のよう。日本中にあるようだけれど 見た事がない。
初めて見る植物。 帰宅後調べたところ ヤブニンジンらしい。 細いのでよく見ないと分からないが 線香花火のよう。日本中にあるようだけれど 見た事がない。
階段がとっても多い。
階段がとっても多い。
半ば過ぎから 階段は少なくなり こんな気持ちのいい道もある。
半ば過ぎから 階段は少なくなり こんな気持ちのいい道もある。
稜線の右側に続くブナ林が素晴らしい。
稜線の右側に続くブナ林が素晴らしい。
1時間45分位で山頂着。 避難小屋かと思ったら社だった。
1時間45分位で山頂着。 避難小屋かと思ったら社だった。
避難小屋はこちら。 私たちが中に入った時には4名の男性陣が 山談義中だった。 人気の山らしく あまり天気も良くなくウィークデーにも拘わらずあとから数人の方が到着された。
避難小屋はこちら。 私たちが中に入った時には4名の男性陣が 山談義中だった。 人気の山らしく あまり天気も良くなくウィークデーにも拘わらずあとから数人の方が到着された。
山頂からは360°の展望。 登り始めは強風だったが このころには少し収まってきた。 小屋にて昼食。
1
山頂からは360°の展望。 登り始めは強風だったが このころには少し収まってきた。 小屋にて昼食。
北側の日本海
妙高・火打方面。
妙高・火打方面。

感想

天気予報では今日は雨で強風だったので、 本当は二王子岳に登る予定だったけれど 変更してお手軽に登れる山ということで ”米山”さんに登ることにした。 しかし 朝から風は強かったものの 雨は降りそうでなく徐々に風も弱くなってきた。 朝はゆっくりしてきたので 登山開始が10:00となった。 また、 車道が 山頂近くまで伸びており 簡単に登れると聞いてきたが、 林道が途中で閉鎖されており 大平登山口からの登山となった。 
移動を含めかなり強硬の旅だったので あまり歩きたくなかったが、この登山口から山頂まで2.5時間の行程ということで、 居合わせたペアーの方から 別の登山口からなら おそらく登り1.5時間の行程と教えていただき いったんはそちらへ廻ろうかと考えたが 思い直し、 ここから登ることにした。 結果、 山頂まで1時間45分しか掛からず、問題なかった。・・・がしかし、下山開始1時間弱ぐらいのところで 同行者の以前痛めた膝が急に痛み出し、 下山に苦労する結果となった。 幸い 車まで1Km未満の場所だったので事なきを得た。(膝が酷く腫れてきた。)
登山道は 前半はほとんどが階段でとても嫌だったが 途中から少なくなり、登山道の右側にはスバラシイブナ林が広がって とてもいい所だった。 ウィークデーで朝は天気予報も悪かったので 登る人は少ないだろうと思ったが、 登山口でペアー一組と ソロの下山者二名に会い、 山頂ではおそらく10名以上の方にあった。 おそらく地元の人気の山なんだろう。 登山口でお会いしたペアーの方には とても親切で 色々と教えていただいた。
山頂は360°の展望で 以前登った 火打・焼山・雨飾方面が良く見え
北側には 飯豊山?方面の雪を被った山も見えた。 勿論 日本海も・・・
昼食を避難小屋でとり 下山するころには 風もかなり収まってきて 天気は上々だった。 下山中に同行者の膝が酷く痛み 心配したが 少し無理をして何とか無事に下山できた。 (天候悪化で 二王子岳から こちらに登山を変更してよかった。 二王子に登っていたら 下山できなかったかも・・・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
米山(米山海岸→大平登山口→山頂→下牧登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら