ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 736246
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

八ケ丸 〜 ケンメイ尾山

2015年10月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:56
距離
6.3km
登り
546m
下り
539m

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:13
合計
2:54
13:50
24
14:14
14:24
86
15:50
15:51
10
ケンメイ尾山
16:01
16:01
12
船底
16:13
16:15
29
五ツ辻
16:44
16:44
0
16:44
ゴール地点
槇尾山の仏岩〜蔵岩〜捨身ケ岳(槇尾山頂)は立ち入ることができなくなりましたので八ケ丸と気になっていたケンメイ尾山を周りました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道26号線 ⇒ 国道480号線 ⇒ 国道170号線 ⇒ 府道228号線(槇尾山仏並線)
⇒ グリーンランド駐車場(無料)
その他周辺情報 ■全体を通してよく整備されたハイキングコースで危険箇所はありません

※ ケンメイ尾山への立ち寄りはハイキングコースから外れますが、すぐに元のコースに復帰します。
青少年の家の駐車場からスタート
2015年10月07日 13:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
10/7 13:48
青少年の家の駐車場からスタート
「はーい」
2015年10月07日 13:55撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
10/7 13:55
「はーい」
ショートカットできる所は全てショートカットします
2015年10月07日 13:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
10/7 13:57
ショートカットできる所は全てショートカットします
くねくねと道が続いています
2015年10月07日 14:07撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/7 14:07
くねくねと道が続いています
芝生広場の手前から「すべり台・展望台 迂回コース」で登ってみます
2015年10月07日 14:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
10/7 14:09
芝生広場の手前から「すべり台・展望台 迂回コース」で登ってみます
ローラー式のすべり台ですね
DCTさんは単独ですべったことがあります(笑)
2015年10月07日 14:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
10/7 14:14
ローラー式のすべり台ですね
DCTさんは単独ですべったことがあります(笑)
すべり台の上の広場に出ました
2015年10月07日 14:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
10/7 14:15
すべり台の上の広場に出ました
お気に入りのビューポイント
中央に蔵岩、その右が槇尾山頂、中央下に仏岩 
左に施福寺の屋根と奥に岩湧山のカヤトが望めます
2015年10月07日 14:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
14
10/7 14:16
お気に入りのビューポイント
中央に蔵岩、その右が槇尾山頂、中央下に仏岩 
左に施福寺の屋根と奥に岩湧山のカヤトが望めます
八ケ丸に到着するとお散歩中の可愛らしい犬がいました!
2015年10月07日 14:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
10/7 14:19
八ケ丸に到着するとお散歩中の可愛らしい犬がいました!
展望台に登って
2015年10月07日 14:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 14:21
展望台に登って
関空島と奥には淡路島
2015年10月07日 14:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
10/7 14:21
関空島と奥には淡路島
対岸の六甲の山並みがよく見えました
2015年10月07日 14:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
10/7 14:21
対岸の六甲の山並みがよく見えました
PLの塔も
2015年10月07日 14:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 14:22
PLの塔も
岩湧山と槇尾山
2015年10月07日 14:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
15
10/7 14:22
岩湧山と槇尾山
三国山のレーダーも見えます
2015年10月07日 14:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
10/7 14:22
三国山のレーダーも見えます
手前の一帯がちょうど槇尾山の立ち入ることができなくなった部分ですね
2015年10月07日 14:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
12
10/7 14:23
手前の一帯がちょうど槇尾山の立ち入ることができなくなった部分ですね
八ケ丸から下りて...
2015年10月07日 14:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 14:30
八ケ丸から下りて...
芝生広場へ
2015年10月07日 14:31撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
10/7 14:31
芝生広場へ
広場の奥のこの階段を登ると山道が始まります
(グリーンランド・五ツ辻コース)
2015年10月07日 14:32撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 14:32
広場の奥のこの階段を登ると山道が始まります
(グリーンランド・五ツ辻コース)
展望ポイントから
本当に六甲がよく見えます
2015年10月07日 14:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
10/7 14:52
展望ポイントから
本当に六甲がよく見えます
このベンチからの眺めも好きです
2015年10月07日 14:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 14:56
このベンチからの眺めも好きです
その眺めです
2015年10月07日 14:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
10/7 14:57
その眺めです
直進すると仏並町小川へ
五ツ辻へ向うので左を進みます
2015年10月07日 14:58撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/7 14:58
直進すると仏並町小川へ
五ツ辻へ向うので左を進みます
少しの区間植林帯を通ります
2015年10月07日 15:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/7 15:00
少しの区間植林帯を通ります
自然林になってここにも展望ベンチがあります
2015年10月07日 15:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 15:02
自然林になってここにも展望ベンチがあります
中央奥には金剛山頂が覗いています
2015年10月07日 15:03撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
10/7 15:03
中央奥には金剛山頂が覗いています
ここでランチにすると決めていました
(ビーフシチューとパンを食べながら食後のコーヒーを淹れてます)
2015年10月07日 15:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
10/7 15:16
ここでランチにすると決めていました
(ビーフシチューとパンを食べながら食後のコーヒーを淹れてます)
右から順に卒塔婆峰、兜卒岳、焼山 ...だと思います ^^;
2015年10月07日 15:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11
10/7 15:44
右から順に卒塔婆峰、兜卒岳、焼山 ...だと思います ^^;
ランチを終えて少し進んでココで右側に入ってケンメイ尾山へ行ってみます
2015年10月07日 15:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/7 15:47
ランチを終えて少し進んでココで右側に入ってケンメイ尾山へ行ってみます
目印のプレートがあります
2015年10月07日 15:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 15:47
目印のプレートがあります
ケンメイ尾山の山頂
2015年10月07日 15:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
10/7 15:51
ケンメイ尾山の山頂
わずかに展望がありました
2015年10月07日 15:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/7 15:51
わずかに展望がありました
船底へ向います
「ロマンチック街道」も気になりましたがまたの機会に
2015年10月07日 15:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 15:53
船底へ向います
「ロマンチック街道」も気になりましたがまたの機会に
船底が見えて元のコースに合流します
2015年10月07日 16:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 16:00
船底が見えて元のコースに合流します
五ツ辻へ向う途中で
2015年10月07日 16:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
10/7 16:05
五ツ辻へ向う途中で
随所にベンチがありそこには大抵展望があります
2015年10月07日 16:08撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/7 16:08
随所にベンチがありそこには大抵展望があります
ちょっと霞んで来ましたね
2015年10月07日 16:08撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 16:08
ちょっと霞んで来ましたね
木々の合間からケンメイ尾山を振り返って
2015年10月07日 16:11撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
10/7 16:11
木々の合間からケンメイ尾山を振り返って
五ツ辻です
左の根来谷コースで下ります
2015年10月07日 16:13撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/7 16:13
五ツ辻です
左の根来谷コースで下ります
水場で顔を洗いました
2015年10月07日 16:20撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
10/7 16:20
水場で顔を洗いました
ひこ殿 ... ごめん。。。忘れるところやった ^_^;
2015年10月07日 16:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
14
10/7 16:23
ひこ殿 ... ごめん。。。忘れるところやった ^_^;
根来谷コース
2015年10月07日 16:33撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/7 16:33
根来谷コース
公園口に出て槇尾山仏並線を歩いて...
2015年10月07日 16:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/7 16:37
公園口に出て槇尾山仏並線を歩いて...
青少年の家の駐車場へゴール
2015年10月07日 16:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
10/7 16:44
青少年の家の駐車場へゴール
撮影機器:

装備

個人装備
予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 応急セット iフォン 登山用GPS カメラ ガスコンロ 食料

感想

青空が広がっていましたが昼前まで寝ていたので最寄りの槇尾山方面へ

これまでなら蔵岩からの眺望を楽しむところですが、やはり槇尾山は仏岩〜蔵岩〜捨身ケ岳(槇尾山頂)に至る一帯が入山できなくなったようです。

それでも尚、魅力的なハイキングコースです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

最高のお天気
おはようございます yamaotocoさん
最高のお天気と気持ちよさそうな登山道ですね。
そして美味しそうなランチが最高ですね、
コーヒーまで、それも豆から、うまそう!

いろんなコース、知ってますね!
また教えてくださいね!
2015/10/8 8:24
Re: 最高のお天気
chasseさん、奥様、こんばんは。

本当にいい天気でchasseさんがお住まいの方角も良く見えましたよ
蔵岩や捨身ケ岳に立ち入られなくなったのは残念ですけど、
これを機に他のコースを色々と試してみようと思っています。

面白そうなコースが見つかればぜひご一緒に歩きたいと思っております
2015/10/8 21:24
八ヶ丸っていうのか!
yamaotocoさん、おはようございます♪
連日快晴の秋晴れが続いています
槇尾山への山登りも近場でいいですね。
青少年の家からの展望台のあるところが八ヶ丸というのですね
何度も行ったことがあるのに知りませんでした。
でもその先へは行ったことがないのでレコを参考に歩いてみます。
山メシもビーフシチューと細長いパンでオシャレですなあ
おつかれさまでした。
2015/10/8 9:19
Re: 八ヶ丸っていうのか!
katatumuriさん、こんばんは♪

紅葉には少し早いですけど気候がよくなって最近ほんとに気持ちよく山歩きができます
八ケ丸からは施福寺までぐるっと廻るようにハイキングコースが続いていますので、五ツ辻までは割りとすぐに辿りつけます。

今回はケトルでお湯を沸かすだけのことしかしてませんが、
katatumuriさんのようにもっと山ごはんに力を入れようと思っている今日この頃です
2015/10/8 21:37
イケメン!?
yamaotocoさん、こんにちは。
すべり台は単独だから出来るのです、他の人やギャラリーが居たら、無理無理!途中で一回止まって下(降り口)に人が居ないのを確認しましたから。
ケンメイ尾山・・、「イケメン」と読み違えたのは私だけでは無いと思います。
蔵巌、槇尾山は施福寺さんの所有で、(結局)立ち入り禁止となったのですね。
2015/10/8 18:14
Re: イケメン!?
DCTさん、こんばんは。

僕はケンメイ尾山を最初「ケンメリ」と読み違えました。
SKYLINEに憧れていた若かりし頃が懐かしいです。
自分が最初に買ったクルマは中古のスカイラインRSでした

「赤信号、みんなで渡れば...」的になら滑れそうな気がするんですけど
単独で行かれてあのすべり台を貸切状態ですべるのはやっぱり凄いです

蔵巌(蔵岩)は施福寺のご神体で槇尾山頂付近も含めて禁足地(聖域)ということのようです。
2015/10/8 21:58
ゲスト
懐かしい
yamaotocoさん、こんばんは。
子供たちがもっと小さかった時、夏の終わり頃に芝生広場にいっぱい飛んでいた蜻蛉を一緒に走り回って追いかけた事を思い出しました。ローラー滑り台もしましたね〜振動でお尻が痒くなるの〜。
2015/10/8 21:05
Re: 懐かしい
akirasさん、こんばんは。

思い出が詰まっている場所なんですね。素敵です
ローラー滑り台は振動するんですか
滑るというより転がされる感じでしょうか?
2015/10/8 22:02
ゲスト
Re[2]: 懐かしい
yamaotocoさん、こんばんは。
ローラー滑り台は歯がガクガクするくらい小刻みに振動します、自分のお尻ではないくらいに感覚がなくなります。段ボールをお尻のしたに敷くとスピードも乗って良いです。
浜寺公園にもありますので、子供に交じってレッツトライ!!
(オークワから入ったところにあります)
2015/10/8 22:10
Re[3]: 懐かしい
浜寺公園のあの滑り台もローラー式だったんですね
大人になってからできた滑り台なのですべったことがなかったです。

私が幼稚園児の頃(そんな頃があったのですねぇ)は
たこ公園がすべり台代わりでした。それもとっても楽しかったです
2015/10/8 22:28
NO.8からの景色がいいですねぇ
yamaotocoさんこんにちわ
最初、ハゲ丸 と呼んでしまいましたが、八ヶ丸山(はちがまるやま)でした ね(^^  
蔵岩・槇尾山・仏岩・施福時・岩湧山が1度に見えてコスパ最高のビューポイントの情報ありがとうございます。いつかいってみます
2015/10/9 15:41
Re: NO.8からの景色がいいですねぇ
cicsさん、こんばんは。

ハゲ丸 (笑) 。。。そっちは気づきませんでした
面白かったです 座布団を3枚差し上げたいです!

あのビューポイントは滑り台の上の広場と展望台の間の道にあります。
あまり労力をかけずにビューポイントを巡ることができるという点では
槇尾山は最高のお山だと思っております
2015/10/10 0:18
先にやられた〜!
ヤマオトコさん、こんばんは〜!

DCTさんやcicsさんに、先にやられましたわ〜
私も、「イケメン」「ハゲマル」って読んでました
その方が、なんかしっくりいくというか…
面白い〜

またまた出ました、ローラー式滑り台!!
見てるだけでワクワクします〜
はよ滑りたいわ〜( *´艸`)

コーヒーセット活躍してますね〜
今度私にもご馳走してくださいね〜
ねえ〜、マスター〜
ヨロピク
2015/10/9 23:07
Re: 先にやられた〜!
フルフルさん、こんばんは〜!

やられましたね〜
もう、本当の山名が思い出せなくなりそうです

フルフルさんの滑り台で下山レコをまだかまだかと待ちわびてますよ〜
先日の勝手に森のカフェでは肝心のコーヒー豆を忘れてくるという失態をやらかし
飲んで頂くことができなかったですね  ゴメンなちゃい <(_ _)>

今度、焙煎香房シマノさんの焙煎したての豆をお持ちさせて頂きます
2015/10/10 0:32
やっぱりですか…
yamaotocoさん、おはようございます。

槇尾山は、ついに入山禁止ですか…
過去に一度だけ登りましたが、良い印象だっただけに
とても残念ですね
2015/10/10 7:08
Re: やっぱりですか…
shi9056さん、こんにちは。

禁足地以外のハイキングコースはこれまで通り利用できるのですが、
蔵岩や仏岩、捨身ケ岳(槇尾山頂)付近へは一般ハイカーは立ち入ることができなくなりました。
ご神体ということなら仕方がないですね。
2015/10/10 11:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら