ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 788604
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

2016山初めは駅からハイキング 巣雲山(伊豆初日の出号で初日を拝んでから)

2016年01月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:07
距離
12.0km
登り
690m
下り
684m

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:55
合計
4:07
宇佐美駅   9:54
圓應寺   10:04
花岳院   10:08
別荘地終点 10:51−10:59
行者の滝  11:22
生仏の墓  11:26
分岐    11:35
巣雲山   11:37ー12:32
分岐    12:34
阿原田峠  12:54
大丸山   12:58
分岐    13:34
宇佐美駅  14:01

休憩
別荘地終点  8分
巣雲山   55分
計     63分(1時間3分)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 伊豆初日の出号で伊豆急下田まで行ってからとんぼ返りでJR伊東線宇佐美駅
復路 JR伊東線宇佐美駅から伊豆急行線伊豆大川駅に移動して伊豆大川駅から帰宅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは不明
宇佐美駅〜巣雲山
今回は峰コース、別荘地の終点までは舗装道歩き。
町中で迷うかと思ったが、要所要所に案内があるため迷わなかった。
何気に別荘地終点までの舗装道が傾斜もキツイので一番キツイ。
峰コースに入ってからはよく整備された山道、危険なところはない。
巣雲山〜大丸山〜宇佐美駅
大丸山までの山道は整備も行き届いていて歩きやすい。
大丸山から阿原田コースまでは道幅も広く良く固めらていて山道ではない。
途中から林道のようになり、舗装道に出る。
阿原田コースも舗装道歩き、町中を歩くが要所要所に案内があるので
道迷いの心配はない。
危険なところはないので安心して歩けるハイキングコース。
その他周辺情報 温泉は宇佐美駅そばに宇佐美ヘルスセンターがある。
今回は伊豆大川温泉まで足を伸ばし、公共の露天風呂「磯の湯」へ。
¥500也
http://shizuoka.mytabi.net/izu/archives/okawa-isonoyu.php
早朝の横浜駅にて
2016年01月01日 04:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 4:22
早朝の横浜駅にて
快速「伊豆初日の出号」入線
2016年01月01日 04:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
1/1 4:36
快速「伊豆初日の出号」入線
今回は奮発してグリーン車
2016年01月01日 04:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
1/1 4:37
今回は奮発してグリーン車
グリーン車の様子
2016年01月01日 04:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
1/1 4:38
グリーン車の様子
席の前に小さなテーブル、テーブルの下の部分はゴミ箱になっている。
2016年01月01日 04:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
1/1 4:38
席の前に小さなテーブル、テーブルの下の部分はゴミ箱になっている。
海側が1列、山側が2列シート
2016年01月01日 04:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
1/1 4:39
海側が1列、山側が2列シート
海側の席
2016年01月01日 04:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
1/1 4:54
海側の席
バーラウンジのような施設がある。
2016年01月01日 04:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
1/1 4:55
バーラウンジのような施設がある。
山側の席
2016年01月01日 04:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 4:58
山側の席
伊豆高原を過ぎたあたりで、天井の照明が落ちるとこんな演出が。
2016年01月01日 06:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
11
1/1 6:19
伊豆高原を過ぎたあたりで、天井の照明が落ちるとこんな演出が。
伊豆の夜景、星が流れる。
2016年01月01日 06:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
1/1 6:19
伊豆の夜景、星が流れる。
グリーン車の天井
2016年01月01日 06:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
11
1/1 6:20
グリーン車の天井
街の灯りが点滅している。
2016年01月01日 06:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
1/1 6:20
街の灯りが点滅している。
片瀬白田駅に到着、今回は「伊豆初日の出号」のヘッドマークはなし。
2016年01月01日 06:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
1/1 6:37
片瀬白田駅に到着、今回は「伊豆初日の出号」のヘッドマークはなし。
黒船電車
2016年01月01日 06:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 6:37
黒船電車
汁粉が振る舞われた。
2016年01月01日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
1/1 6:40
汁粉が振る舞われた。
日の出前の伊豆大島
2016年01月01日 06:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
10
1/1 6:49
日の出前の伊豆大島
日の出直前、今回も海に雲がある
2016年01月01日 06:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
1/1 6:55
日の出直前、今回も海に雲がある
ようやく始まった。
2016年01月01日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
1/1 6:59
ようやく始まった。
ゆっくりと日が昇る。
2016年01月01日 07:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
19
1/1 7:00
ゆっくりと日が昇る。
だいぶ昇って来た
2016年01月01日 07:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
16
1/1 7:02
だいぶ昇って来た
アップにしないと海から昇っているように見える。
2016年01月01日 07:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
11
1/1 7:02
アップにしないと海から昇っているように見える。
やはり雲が邪魔
2016年01月01日 07:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
1/1 7:03
やはり雲が邪魔
昇りきった模様
2016年01月01日 07:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
1/1 7:03
昇りきった模様
無事に新年を迎えた。
2016年01月01日 07:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
9
1/1 7:04
無事に新年を迎えた。
朝日に照らされる「伊豆初日の出号」
2016年01月01日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
1/1 7:05
朝日に照らされる「伊豆初日の出号」
片瀬白田駅
2016年01月01日 07:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 7:07
片瀬白田駅
伊豆急下田駅に到着、すぐにトンボ返りする。
2016年01月01日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 7:55
伊豆急下田駅に到着、すぐにトンボ返りする。
宇佐美駅からスタート
2016年01月01日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 9:54
宇佐美駅からスタート
圓應寺を通過
2016年01月01日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 10:04
圓應寺を通過
花岳院を通過
2016年01月01日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 10:08
花岳院を通過
真ん中の山は大丸山
2016年01月01日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 10:28
真ん中の山は大丸山
別荘地を抜けて登山道に辿り着く。
2016年01月01日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 10:51
別荘地を抜けて登山道に辿り着く。
ここでエネルギーチャージ
2016年01月01日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 10:56
ここでエネルギーチャージ
こちらが別荘地からの道
2016年01月01日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 10:59
こちらが別荘地からの道
植林の中の道
2016年01月01日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1/1 11:00
植林の中の道
雰囲気は非常に良い。
2016年01月01日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 11:10
雰囲気は非常に良い。
行者の滝、滝と言うには水量が足りない。
2016年01月01日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 11:22
行者の滝、滝と言うには水量が足りない。
だが、水音が結構大きい。
2016年01月01日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 11:22
だが、水音が結構大きい。
生仏の墓、敗残兵の末路はいつも悲しい。
2016年01月01日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 11:26
生仏の墓、敗残兵の末路はいつも悲しい。
伊豆スカイラインに出た。今日は結構車が走っていた。
2016年01月01日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 11:27
伊豆スカイラインに出た。今日は結構車が走っていた。
山頂直下の分岐
2016年01月01日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 11:35
山頂直下の分岐
展望台が見える、もう山頂だ。
2016年01月01日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
1/1 11:36
展望台が見える、もう山頂だ。
巣雲山山頂、今日は眺めが良い。
2016年01月01日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12
1/1 11:37
巣雲山山頂、今日は眺めが良い。
展望台に昇る、西側の案内
2016年01月01日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 11:38
展望台に昇る、西側の案内
西側、駿河湾の手前に沼津アルプス、対岸に南アルプス
2016年01月01日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
1/1 11:39
西側、駿河湾の手前に沼津アルプス、対岸に南アルプス
多分、左側から聖岳、赤石岳、悪沢岳、普段登る山とは見え方が
違うのであまり自信がない。
2016年01月01日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12
1/1 11:39
多分、左側から聖岳、赤石岳、悪沢岳、普段登る山とは見え方が
違うのであまり自信がない。
位置的に白峰三山だと思うが、これも見え方が違うので自信なし、右が北岳で左が間ノ岳かな。→どうやら右が間ノ岳で左が
農鳥岳のようだ、この位置からだと北岳は見えないかもしれない。
2016年01月01日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
9
1/1 11:39
位置的に白峰三山だと思うが、これも見え方が違うので自信なし、右が北岳で左が間ノ岳かな。→どうやら右が間ノ岳で左が
農鳥岳のようだ、この位置からだと北岳は見えないかもしれない。
富士山
2016年01月01日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
9
1/1 11:40
富士山
右側が箱根
2016年01月01日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 11:40
右側が箱根
大山が長く裾を引いている。
2016年01月01日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 11:40
大山が長く裾を引いている。
北側の案内板
2016年01月01日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 11:40
北側の案内板
東側の案内板
2016年01月01日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 11:42
東側の案内板
東側、初島の向こうに三浦半島が見えていた。
2016年01月01日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 11:43
東側、初島の向こうに三浦半島が見えていた。
手石島、三浦半島の先には房総半島も見えるが写真には写らない。
2016年01月01日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 11:43
手石島、三浦半島の先には房総半島も見えるが写真には写らない。
南側の案内板
2016年01月01日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 11:43
南側の案内板
天城山は雲が多い
2016年01月01日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 11:44
天城山は雲が多い
西側、達磨山
2016年01月01日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 11:44
西側、達磨山
沼津アルプス
2016年01月01日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
1/1 11:44
沼津アルプス
愛鷹山
2016年01月01日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 11:45
愛鷹山
南アルプスと愛鷹山と富士山
2016年01月01日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
1/1 11:45
南アルプスと愛鷹山と富士山
山頂展望台はこんな感じ
2016年01月01日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 11:46
山頂展望台はこんな感じ
大山の左に二ノ塔、三ノ塔さらに丹沢の主脈が見えている。
2016年01月01日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 11:48
大山の左に二ノ塔、三ノ塔さらに丹沢の主脈が見えている。
箱根も良い天気のようだ。
2016年01月01日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
1/1 11:49
箱根も良い天気のようだ。
沼津アルプスと南アルプス南部
2016年01月01日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 11:49
沼津アルプスと南アルプス南部
南アルプス南部
2016年01月01日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 11:51
南アルプス南部
大山、どこから見ても美しい。
2016年01月01日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 11:52
大山、どこから見ても美しい。
奥に伊豆大島
2016年01月01日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 11:53
奥に伊豆大島
富士山、少し雲が邪魔。
2016年01月01日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 11:56
富士山、少し雲が邪魔。
富士山アップ、雪が少ないのでは。
2016年01月01日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 11:56
富士山アップ、雪が少ないのでは。
伊東は祇園の弁当、買ってきたのは。
2016年01月01日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 11:58
伊東は祇園の弁当、買ってきたのは。
おむすび弁当
2016年01月01日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 11:58
おむすび弁当
この弁当をどうしても山で食べたかった、唐揚げが絶品。
2016年01月01日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
10
1/1 12:00
この弁当をどうしても山で食べたかった、唐揚げが絶品。
伊豆急下田駅で振る舞われたみかんを食べる。
2016年01月01日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
1/1 12:10
伊豆急下田駅で振る舞われたみかんを食べる。
富士山、雲が退き始めた?
2016年01月01日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 12:21
富士山、雲が退き始めた?
やはり雪が少ない。
2016年01月01日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:21
やはり雪が少ない。
良い感じになってきた。
2016年01月01日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 12:21
良い感じになってきた。
気持ちの良い巣雲山山頂から南アルプスと富士山
2016年01月01日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 12:24
気持ちの良い巣雲山山頂から南アルプスと富士山
同じような写真ばかり撮ってしまう。
2016年01月01日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 12:24
同じような写真ばかり撮ってしまう。
南アルプス南部
2016年01月01日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:25
南アルプス南部
達磨山アップ
2016年01月01日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:25
達磨山アップ
三角点がある。
2016年01月01日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:29
三角点がある。
展望台を降りて山頂から望む南アルプスから富士山
2016年01月01日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 12:30
展望台を降りて山頂から望む南アルプスから富士山
山頂から達磨山
2016年01月01日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 12:30
山頂から達磨山
愛鷹山と富士山
2016年01月01日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 12:30
愛鷹山と富士山
箱根方面
2016年01月01日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:30
箱根方面
大山
2016年01月01日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 12:31
大山
山頂標識と富士山
2016年01月01日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 12:31
山頂標識と富士山
天城山
2016年01月01日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 12:32
天城山
稜線の向こうに伊豆大島
2016年01月01日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 12:32
稜線の向こうに伊豆大島
阿原田コースで下山
2016年01月01日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:34
阿原田コースで下山
眼下にスカイライン
2016年01月01日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:36
眼下にスカイライン
良い道だ。
2016年01月01日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 12:41
良い道だ。
一瞬、東側の樹木がなくなり海がよく見える場所がある。
2016年01月01日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 12:47
一瞬、東側の樹木がなくなり海がよく見える場所がある。
分岐があるが下らず直進する。
2016年01月01日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:54
分岐があるが下らず直進する。
すぐ横が伊豆スカイライン
2016年01月01日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:54
すぐ横が伊豆スカイライン
ここから登れば巣雲山まで20分ぐらいか。
2016年01月01日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 12:54
ここから登れば巣雲山まで20分ぐらいか。
大丸山山頂を踏む。
2016年01月01日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 12:58
大丸山山頂を踏む。
富士見展望広場から、見事に雲がなくなった。
2016年01月01日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
1/1 13:02
富士見展望広場から、見事に雲がなくなった。
南アルプスの南部が見える、悪沢岳だと思う。
2016年01月01日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 13:02
南アルプスの南部が見える、悪沢岳だと思う。
これは塩見岳だろう。
2016年01月01日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 13:02
これは塩見岳だろう。
富士山アップ
2016年01月01日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
1/1 13:03
富士山アップ
今回はバッチリ見えた。
2016年01月01日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 13:03
今回はバッチリ見えた。
富士見展望広場と富士山
2016年01月01日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 13:04
富士見展望広場と富士山
東側は相模灘
2016年01月01日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 13:05
東側は相模灘
良く整備されている。
2016年01月01日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 13:05
良く整備されている。
ここは富士見展望広場
2016年01月01日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 13:05
ここは富士見展望広場
初島
2016年01月01日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 13:06
初島
手石島、手前の建物はサンハトヤ
2016年01月01日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 13:07
手石島、手前の建物はサンハトヤ
いい感じ
2016年01月01日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 13:09
いい感じ
宇佐美の街を見下ろす。
2016年01月01日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 13:15
宇佐美の街を見下ろす。
みかんの花咲く丘コース分岐
2016年01月01日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
1/1 13:34
みかんの花咲く丘コース分岐
宇佐美駅に戻ってきた。
2016年01月01日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 14:01
宇佐美駅に戻ってきた。
伊豆大川温泉「磯の湯」
2016年01月01日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
1/1 14:53
伊豆大川温泉「磯の湯」
伊豆大川駅
2016年01月01日 16:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
1/1 16:04
伊豆大川駅
無人駅になってしまった。
2016年01月01日 16:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
1/1 16:07
無人駅になってしまった。
銘菓「波の子」、これを買わなきゃ始まらない。
2016年01月01日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
13
1/1 16:21
銘菓「波の子」、これを買わなきゃ始まらない。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ スパッツ レスキューシート 膝サポーター ハードシェル

感想

2年ぶりに「伊豆初日の出号」の切符が取れたので、初日を拝んでから巣雲山に登
ることにした。

今回は奮発してグリーン車にしたので、いつもと違い楽な姿勢で移動できた。
肝心の初日の出はいつもの様に、雲が海面まであったので今回も海から初日の出が
昇るのは拝めなかったが。
下田到着後トンボ返りで宇佐美に向かう。
幸い元旦から伊東駅の祇園が営業していたので、おむすび弁当を購入して宇佐美駅へ。

ゴールデンウイークに歩いた時には、みかんの花咲く丘コースを登ったので、峰コ
ースから登る。
町中を歩くコースなので、道迷いが心配だったが、前回下った時の記憶と要所要所
に案内があるので問題なく登山道まで辿り着く。
前回もそうだったが、舗装道歩きが結構きつく、日も当たるので結構汗をかく。
上着は脱いで長袖シャツだけになり登山道へ。

峰コースは植林の中の登りで展望は一切ない。
植林から雑木林になり、伊豆スカイラインの脇を登って行き広い山頂に出ると、目
の前には大展望が広がっていた。
富士山は勿論、南アルプス、愛鷹山、箱根、丹沢、三浦半島、房総半島、伊豆大島、
天城山、達磨山、沼津アルプスと展望案内板に出ていない風景まで360度見える。
さっそく大展望をおかずに昼食にする。
山行目的の一つが祇園のおむすび弁当を大展望をおかずに堪能することだったので
大満足だ。

展望を満喫したので下山開始。
前回の逆コースで、大丸山の山頂を越え、富士見展望広場へ。
前回富士山はあいにく見えなかったが、ここでは巣雲山山頂よりも良い状態の富士山
が見える。
気分よく眼下の宇佐美の街と相模灘を眺めながら、どんどん下って宇佐美駅に戻る。
時間もあったので、久々に伊豆大川まで行き、伊豆大川温泉「磯の湯」に浸かり
土産に銘菓「波の子」を購入した後家路についた。

元旦早々、好天の中大展望を楽しむことができたので幸先良いスタートが切れて良
かったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

初日の出号!
juusinn005さん
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

暖かく穏やかな正月ですね
初日の出号のグリーン車!なんとも贅沢。
初日の出と巣雲山からの景色も360度開けて素晴らしいですね!
あんなに遠くまで見えるんですね
2016年最高のスタートではないでしょうか

「磯の湯」 は まさに海沿いのお風呂、こちらも贅沢!
行く価値ありですね!
2016/1/2 4:00
Re: 初日の出号!
itadakipinkさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。

初日の出号、いつも狭いボックスしか取れなかったので今回は奮発しました
ゴールデンウイーク以来の巣雲山、期待に違わない大展望でした
地元では遠足で登る山らしく、わざわざ遠方から来る人は少ないようですが、
足を運ぶ価値は十分にありました
昨年スタートの大山が雪混じりで激寒だったのと比べると最高のスタート
であります

「磯の湯」は東伊豆露天風呂三兄弟の一つですが、他に比べるとあまり知られて
いないので人が少なくてオススメです
2016/1/2 13:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら