ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 810378
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

石老山

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
539m
下り
541m

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:00
合計
2:35
7:05
10
7:15
7:15
20
7:35
7:35
20
7:55
7:55
35
8:30
8:30
5
8:35
8:35
35
9:10
9:10
30
9:40
石老山登山
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石老山登山口駐車場(相模湖病院駐車場の一部)。無料。
10台前後。下山時はほぼ満車。
トイレは国道412号線石老山橋近く、顕鏡寺、相模湖休暇村キャンプ場に。
コース状況/
危険箇所等
山頂付近や山陰の所々に雪が残っています。夏靴でも問題のないレベルでしたが、凍結して滑りやすくなっていますのでご注意下さい。
登山開始時の気温は零下3度でしたが、顕鏡寺では紅梅がきれいに咲いています。春です。
2016年02月11日 07:17撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 7:17
登山開始時の気温は零下3度でしたが、顕鏡寺では紅梅がきれいに咲いています。春です。
八方岩からの津久井湖と城山、その遥か奥には都心のビル群がよく見える上天気でした。
2016年02月11日 07:28撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 7:28
八方岩からの津久井湖と城山、その遥か奥には都心のビル群がよく見える上天気でした。
融合平見晴台からの相模湖。
この辺りから残雪が所々に。
2016年02月11日 07:34撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 7:34
融合平見晴台からの相模湖。
この辺りから残雪が所々に。
山頂手前にはしっかり雪が残っています。踏み固められた雪が凍結していますので、慎重に。
2016年02月11日 07:52撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 7:52
山頂手前にはしっかり雪が残っています。踏み固められた雪が凍結していますので、慎重に。
石老山山頂到着。
気温は低いものの、風が無く、上々のハイキング日和でした。
2016年02月11日 07:54撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 7:54
石老山山頂到着。
気温は低いものの、風が無く、上々のハイキング日和でした。
石老山からの富士は大室山の引き立て役に見えます。
檜洞丸方面からの大室山も悪くないのですが、個人的には石老山からの方が好み。
2016年02月11日 07:56撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/11 7:56
石老山からの富士は大室山の引き立て役に見えます。
檜洞丸方面からの大室山も悪くないのですが、個人的には石老山からの方が好み。
丹沢 蛭ヶ岳・袖平山もすっかり雪化粧。
2016年02月11日 07:55撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 7:55
丹沢 蛭ヶ岳・袖平山もすっかり雪化粧。
大明神展望台まで下ってきました。
途中で見事に滑って尻もち。相模湖病院側の登山道に比べて、山陰になっている分、残雪の部分が多くなっています。
2016年02月11日 08:34撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 8:34
大明神展望台まで下ってきました。
途中で見事に滑って尻もち。相模湖病院側の登山道に比べて、山陰になっている分、残雪の部分が多くなっています。
南アルプスから滝子山-黒岳までの山並み。
2016年02月11日 08:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 8:36
南アルプスから滝子山-黒岳までの山並み。
大明神展望台からの相模湖。
2016年02月11日 08:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/11 8:36
大明神展望台からの相模湖。
石老山登山口駐車場。
左側が登山者用。
右側は相模湖病院専用の駐車場になります。
2016年02月11日 09:45撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/11 9:45
石老山登山口駐車場。
左側が登山者用。
右側は相模湖病院専用の駐車場になります。

感想

3週間ほど前にやってしまったギックリ腰の痛みがなかなか引かないため、ショック療法で久しぶりに山を歩くことにしました。

多摩の自宅から1時間足らずで行ける石老山は、人ごみに揉まれず、そこそこ静かに歩ける山として、本当に重宝します。
スタート時 零下3度の冷たい空気の中、ちびっこたちも元気に登っています。
思ったほど雪が残っておらず、山頂まではスムーズに。
11月の皇太子さま登山による影響が、変な意味で無かったので一安心。

相変わらず空気は冷たいものの、風が無いため、気持ちの良い山頂です。

大明神側の道は山陰になっている分、登ってきた表参道側よりも残雪が多めになっています。
注意していましたが、凍結した雪で、見事に尻もち。
そのショックで、腰の痛みが完治したと一時的に錯覚しましたが、世の中、そんなに甘くない。逆に悪化してしまったようで、時折来る痛みに無条件反射で膝がくしゃっと折れてしまうありさま。

それでも、集落に下りてからは、散歩中の黒柴君との戯れやこの山を仕事場とするおやじさんとの世間話をしているうちに、何となく痛みを忘れてしまい、回復してきた予感。一晩寝ると、結果がでてきそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

腰 お大事にです。
pokepikaさん

ご無沙汰です。

ギックリ腰のショック療法で山歩きとは・・。
でも、無理は禁物ですよ!!(癖になるとなかなかやっかいなんですよね・・)

にしても、これだけ山歩きされているpokepikaさんでもギックリ腰になるんですね??

というのも、当方も腰に腰椎分離症なる爆弾を抱えておりまして、ちょいと腰に疲れが溜まると、ギックリ腰の時と同じような症状/痛みが出てしまうという・・。泣
その改善策として、医者や整体師に勧められたのが「とにかく歩け!」ということでしたので、それがきっかけで山を歩くようになりました。
とはいえ、やり過ぎもやはりよくないみたいでして、「ほどほどに沢山歩く」という微妙な匙加減が難しいのですが・・。(苦笑)

私の場合、山歩きをするようになってから、本当に酷いギックリや腰痛になることがなくなったので(小さなギックリ/腰痛は慢性的にありますが・・泣)、pokepikaさんほど、頻繁に歩かれている方がギックリ腰を発症したとは、ちょいとばかり意外でした。(なんか無理しました??

いずれにせよ、完治するまでは、くれぐれも無理なさらずに・・。
あっ!あとアルコールで痛みを誤魔化すのもダメですよ!
2016/2/15 15:54
Re: 腰 お大事にです。
chaoさん、

納得できるアドバイスをいただき、ありがとうございます。
実は自分も腰痛(というよりもギックリ腰の発症)が慢性化しており、大体1年から2年に一度やっています。ぎっくり腰は友達って感じです
前回、2014年には、犬を抱っこしようとした時にやってしまいましたが(10kgs程度の中型犬ですが)、その時には、翌週、痛みをこらえて甲武信ヶ岳に登って、完治
今回は、重いものを持ち上げようとした訳ではなく、落ちていたものを拾おうと前かがみになったところでぎっくり。年とともに、直りが悪くなってくることを感じる今日この頃です。

結局、石老山では負荷が少なすぎたためか、完治せず。
花粉が蔓延する前に、もう一発ショックを与えようかと思っています

どきっ。何故、日本酒を鎮静剤代わりにしているのがばれてしまったんでしょうか
2016/2/18 14:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら