ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847762
全員に公開
ハイキング
甲信越

越後 高倉山

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
いちげI&K その他1人
GPS
--:--
距離
3.6km
登り
726m
下り
711m

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:05
合計
5:32
6:22
28
堰堤駐車場所
6:50
6:50
44
尾根取付き
7:34
7:34
91
五合目
9:05
10:10
104
11:54
堰堤駐車場所
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
堰堤の手前に広場があります。
コース状況/
危険箇所等
急坂ですが歩く距離が短いので何とか我慢できました。雪は尾根上に少しありました。
堰堤下の空き地に車を置きます。ほかに車はありませんでした。背後に雪山が見えます。金城山から巻機山方面。
2016年04月16日 06:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 6:26
堰堤下の空き地に車を置きます。ほかに車はありませんでした。背後に雪山が見えます。金城山から巻機山方面。
登山口を過ぎると石のゴロゴロした荒れた沢になります。
2016年04月16日 06:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 6:47
登山口を過ぎると石のゴロゴロした荒れた沢になります。
沢を少し登ると尾根取付き地点です。
2016年04月16日 06:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 6:49
沢を少し登ると尾根取付き地点です。
少し登ると二合目の標識があります。
2016年04月16日 06:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 6:55
少し登ると二合目の標識があります。
タムシバがところどころ咲いています
2016年04月16日 06:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 6:58
タムシバがところどころ咲いています
タムシバロードを登ります。
2016年04月16日 07:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 7:00
タムシバロードを登ります。
振り返ってみるとタムシバ越しに金城山、巻機山です。
2016年04月16日 07:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 7:01
振り返ってみるとタムシバ越しに金城山、巻機山です。
ピンクのイワウチワ
2016年04月16日 07:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/16 7:20
ピンクのイワウチワ
マンサクとタムシバです
2016年04月16日 07:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 7:14
マンサクとタムシバです
金城山です。
2016年04月16日 07:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 7:20
金城山です。
何日か前に赤城自然園で見たシュンランです。すぐ解りました。登山中に自分で見つけたのは初めてです。
2016年04月16日 07:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 7:25
何日か前に赤城自然園で見たシュンランです。すぐ解りました。登山中に自分で見つけたのは初めてです。
五合目です。岩の上に大きな木が生えています。
2016年04月16日 07:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 7:35
五合目です。岩の上に大きな木が生えています。
イワウチワの花が両側に咲いています。
2016年04月16日 07:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:44
イワウチワの花が両側に咲いています。
ピンクのイワウチワ
2016年04月16日 07:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/16 7:41
ピンクのイワウチワ
白いイワウチワ
2016年04月16日 07:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 7:57
白いイワウチワ
イワウチワ
2016年04月16日 08:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/16 8:11
イワウチワ
ショウジョウバカマ
2016年04月16日 08:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 8:13
ショウジョウバカマ
マンサクの花
2016年04月16日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:29
マンサクの花
雪がところどころあります。
2016年04月16日 08:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:30
雪がところどころあります。
山頂手前の岩場が見えてきました。
2016年04月16日 08:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 8:41
山頂手前の岩場が見えてきました。
マンサクと巻機山です。
2016年04月16日 08:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:44
マンサクと巻機山です。
お助けロープがあります。ここはかなり急坂です。
2016年04月16日 08:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 8:50
お助けロープがあります。ここはかなり急坂です。
登り切ると展望がよくなります。
2016年04月16日 08:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:54
登り切ると展望がよくなります。
山頂手前の岩場をトラバースします。ロープがあります。
2016年04月16日 08:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:55
山頂手前の岩場をトラバースします。ロープがあります。
慎重に渡っています。
2016年04月16日 08:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:56
慎重に渡っています。
山頂の鉄棒が見えました。
2016年04月16日 08:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:57
山頂の鉄棒が見えました。
めおと松と書いてありました。
2016年04月16日 08:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 8:59
めおと松と書いてありました。
魚沼平野を眺めています。すぐに山頂です。
2016年04月16日 09:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 9:03
魚沼平野を眺めています。すぐに山頂です。
山頂の鉄棒が見えます。
2016年04月16日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:04
山頂の鉄棒が見えます。
山頂到着です。山頂は広さが2〜3坪くらいしかありませんが大展望です。
2016年04月16日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/16 9:06
山頂到着です。山頂は広さが2〜3坪くらいしかありませんが大展望です。
先日登った阿寺山を眺めながら大休止です。
2016年04月16日 09:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/16 9:22
先日登った阿寺山を眺めながら大休止です。
今日は阿寺山に乾杯!!!
2016年04月16日 09:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/16 9:22
今日は阿寺山に乾杯!!!
大展望を楽しみます。米山方面。
2016年04月16日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 9:06
大展望を楽しみます。米山方面。
上越国境をグルと展望です。八海山と阿寺山です。阿寺山の後ろに少し中の岳が見えます。
2016年04月16日 09:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 9:24
上越国境をグルと展望です。八海山と阿寺山です。阿寺山の後ろに少し中の岳が見えます。
上越国境 丹後山から越後沢山方面です。
2016年04月16日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 9:25
上越国境 丹後山から越後沢山方面です。
下津川山から三ツ石山方面です。
2016年04月16日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 9:25
下津川山から三ツ石山方面です。
巻機山です。
2016年04月16日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 9:25
巻機山です。
金城山です。
2016年04月16日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 9:25
金城山です。
最後は坂戸山で終わりです。
2016年04月16日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 9:25
最後は坂戸山で終わりです。
登ってきた麓を眺めています。すぐ下に見えます。急です。
2016年04月16日 10:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 10:10
登ってきた麓を眺めています。すぐ下に見えます。急です。
十分休憩したので下山します。
2016年04月16日 10:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:10
十分休憩したので下山します。
帰りもトラバースは慎重に。
2016年04月16日 10:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 10:16
帰りもトラバースは慎重に。
巻機山めがけて急坂を下ります。
2016年04月16日 10:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/16 10:17
巻機山めがけて急坂を下ります。
ロープがあり助かりますが後ろ向きで下っています。
2016年04月16日 10:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:18
ロープがあり助かりますが後ろ向きで下っています。
イワウチワの花です。また撮ってしまいます。
2016年04月16日 10:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:57
イワウチワの花です。また撮ってしまいます。
タムシバの花のアップです。
2016年04月16日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 11:16
タムシバの花のアップです。
オクチョウジザクラ バックに巻機山です。
2016年04月16日 11:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 11:19
オクチョウジザクラ バックに巻機山です。
タムシバの花に囲まれて歩いています。
2016年04月16日 11:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 11:27
タムシバの花に囲まれて歩いています。
尾根取付きまで下りました。あっという間でした。
2016年04月16日 11:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:39
尾根取付きまで下りました。あっという間でした。
駐車場に到着しました。車が1台増えていました。途中すれ違った地元の方のです。
2016年04月16日 11:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:54
駐車場に到着しました。車が1台増えていました。途中すれ違った地元の方のです。
早く下山できたので、我々のとっておきの場所に花見に行きます。カタクリの群生地ですが他の花もあります。青色のキクザキイチゲ 
2016年04月16日 14:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 14:50
早く下山できたので、我々のとっておきの場所に花見に行きます。カタクリの群生地ですが他の花もあります。青色のキクザキイチゲ 
雲洞庵近くですが整備もされていません、観光客もいません、遊歩道もありません。地元の方はあまり関心がないようです。薄い色のキクザキイチゲ 
2016年04月16日 15:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 15:12
雲洞庵近くですが整備もされていません、観光客もいません、遊歩道もありません。地元の方はあまり関心がないようです。薄い色のキクザキイチゲ 
白色のキクザキイチゲ。白い花の写真を撮るのは難しいです。
2016年04月16日 14:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 14:55
白色のキクザキイチゲ。白い花の写真を撮るのは難しいです。
エンレイソウもたくさん咲いています。
2016年04月16日 14:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 14:58
エンレイソウもたくさん咲いています。
こんなところにコシノコバイモが咲いています。
2016年04月16日 15:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 15:06
こんなところにコシノコバイモが咲いています。
コシノコバイモを下から撮りました。
2016年04月16日 15:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 15:03
コシノコバイモを下から撮りました。
こごみもありました。少し採りました。お土産ができました。
2016年04月16日 15:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 15:07
こごみもありました。少し採りました。お土産ができました。
これからはカタクリの花オンパレードです。
2016年04月16日 15:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 15:04
これからはカタクリの花オンパレードです。
カタクリ
2016年04月16日 15:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 15:14
カタクリ
カタクリ群生地です。
2016年04月16日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 15:19
カタクリ群生地です。
カタクリ
2016年04月16日 15:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 15:24
カタクリ
白いキクザキイチゲとカタクリです。一面に咲いています。
2016年04月16日 15:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/16 15:25
白いキクザキイチゲとカタクリです。一面に咲いています。
キクザキイチゲとカタクリ
2016年04月16日 15:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 15:25
キクザキイチゲとカタクリ
カタクリの群生
2016年04月16日 15:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 15:25
カタクリの群生
カタクリの群生
2016年04月16日 15:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 15:26
カタクリの群生
最後に カタクリ エンレイソウ コシノコバイモ の花が3つそろって咲いていました。
2016年04月16日 15:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 15:15
最後に カタクリ エンレイソウ コシノコバイモ の花が3つそろって咲いていました。

感想

今週も越後の山です。この時期になると北に向かってしまいます。今日は登るのに時間がかからなく、もう雪もなくなったであろう高倉山です。花もあり、少し緊張するところもあり、展望がありで気分の良い山旅ができました。

少し前に登った阿寺山の登ったコースの確認もできました。
次は雪の時期に登ってみたくなりました。

帰りに寄ったカタクリの群生地は、杉林の傍らの広い草地にあり、今は盛りと咲いていました。人の手が加えられていない、地元の人にも関心のないようなところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1829人

コメント

同じ日に高倉山を見ていました。
ICHIGEさん
今晩は  同じ日に高倉山を坂戸山から見ていました。
阿寺山も先日ICHIGEさんが登っていたので
注意深く見ていました。
若干時間外れていたようですが。
意外と高倉山は眺望がよろしゅうございますね。
ヘビの出ない季節に登りたいです。
2016/4/17 21:28
Re: 同じ日に高倉山を見ていました。
iiyuさん、おはようございます。

高倉山に登りながら、坂戸山はきっと賑わっているねと話してました。
群馬県人がたくさん行ってましたね。

坂戸山は花の時期に何回か登ってますが、今年は開花が早いですね。今は新潟の山が旬ですね

帰りがけの道路脇でもスプリングエフェメラルの代表的なカタクリの大群落があり、感激して帰りました
2016/4/18 9:16
もう春ですね
ichigeさん こんばんは

最近は新潟方面によく行かれるようですね。
我が家方面からですと新潟ってかなり遠いイメージですが
ichigeさん宅方面からは案外行き易いのですか?
新潟方面も色々な山があるんですね。

もう雪もかなりなくなり春の陽気を
至る所に感じますね。
こごみというのはワラビとかゼンマイとかの仲間ですか?
名前は聞いたことはあるのですが不勉強で、、、、、

新潟方面ももう春なんですね〜
2016/4/18 1:01
Re: もう春ですね
akanetouchanさん こんにちは

ここのところ毎週新潟方面に行ってます。
この時期は、例年ですと新潟は豪雪地帯なので雪がたくさんあり雪山の雰囲気が味わえます。今年は雪が少なく春山の期間が短そうです。

新潟の山は、自宅からですと高速を使うと1時間もあれば登山口に行くことができます。山登りには群馬は最適の位置にあると思っています。山登りをしない方にはたんなる田舎ですかね。

雪がなくなると花の季節になります。群馬にはない花が新潟ではたくさん咲きますのでつい行きたくなります。

こごみは、何の仲間か解りませんが、杉林や雪のなくなった沢筋によく生えています。食べ方は湯がいてポン酢やドレシングをかけて食べています。特徴のある味があるわけではありません。ドレッシングの味で食べているようなものです。フキノトウやタラの芽などと同じように春を感じる食べ物です。

これからは花の山ですね。
2016/4/18 11:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら