記録ID: 84905
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
己高山(こだかみ山923m)〔滋賀県〕
2010年10月31日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:34
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 877m
- 下り
- 866m
コースタイム
9:50_己高庵駐車場
10:00_鶏足寺(旧飯福寺)
10:15_登山口
11:45_鉄塔(一つ目)
12:00_鉄塔(二つ目)
12:35_己高山頂上(923m)
13:20_鶏足寺跡
13:25_8合目
13:35_7合目
13:45_6合目_牛留展望台
馬止め
13:50_鉄塔
14:00_5合目_むく谷登山口分岐
六地蔵
14:15_4合目
14:30_3合目_むく谷登山口(谷コース)
14:35_2合目
14:45_1合目_むく谷登山口(尾根コース)
14:50_林道分岐
14:55_居張瀧
15:10_己高庵駐車場
10:00_鶏足寺(旧飯福寺)
10:15_登山口
11:45_鉄塔(一つ目)
12:00_鉄塔(二つ目)
12:35_己高山頂上(923m)
13:20_鶏足寺跡
13:25_8合目
13:35_7合目
13:45_6合目_牛留展望台
馬止め
13:50_鉄塔
14:00_5合目_むく谷登山口分岐
六地蔵
14:15_4合目
14:30_3合目_むく谷登山口(谷コース)
14:35_2合目
14:45_1合目_むく谷登山口(尾根コース)
14:50_林道分岐
14:55_居張瀧
15:10_己高庵駐車場
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況/ 特に危険な個所は有りません。 特にむく谷登山口(谷コース)の鶏足寺跡から林道までは歩きやすい道です。 |
写真
感想
天気予報では午後から雨の予報であったが、朝は日差しが差していたので本日は己高(こだかみ)山を登ることに。
ヤマレコにも登録されていなかったことと、石道寺裏の登山口から頂上付近までは、ひとけが無く、人気の無い山かなと思っていたところ頂上付近では沢山の人と出会いました。頂上には登山道の整備(枝打ち等)をされる方10名程度が昼食をとられていました。ご苦労様です。その後20名程度のツワー登山とおぼしき団体に出くわしました。頂上についても見晴らしは良くなく登頂したという感動は少ないですが、お寺やお寺跡、地蔵さん等、風情の有るコースです。
ふもとの鶏足寺は紅葉で有名な場所です。これからは紅葉ハイカーで溢れます。
http://www.sushikei.com/kinomoto/mahoroba/mahoroba.htm
http://kouyou.yahoo.co.jp/spot/detail/36546.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12658人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する