ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 888344
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

滑り込みセーフ:ツクモグサ「杣添尾根~赤岳~県界尾根」

2016年06月11日(土) 〜 2016年06月12日(日)
 - 拍手
mizuki その他1人

コースタイム

【6月10日】
野辺山駅〜(タクシー)〜横岳登山口10:51〜(杣添尾根)〜13:50三叉峰(お花)〜15:50赤岳展望荘
【6月11日】
赤岳展望荘5:10〜5:35赤岳〜(県界尾根)〜9:12県界尾根登山口〜(タクシー)〜「天女の湯」
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
登山口最寄り駅:小海線「野辺山」or「清里駅」駅
その他周辺情報 温泉:清里アクアリゾート「天女の湯」 0551-48-4811
   10:00~22:00 火曜定休、@780円
【6月11日】
予約タクシーに「横岳登山口」と頼んだら、別荘地の入口辺りで降ろされました。ここを見つけるのにウロウロ!
2016年06月11日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/11 10:30
【6月11日】
予約タクシーに「横岳登山口」と頼んだら、別荘地の入口辺りで降ろされました。ここを見つけるのにウロウロ!
車道を2回ほど横切って、やっとこの表示。もっと下に表示をつけてよ!
2016年06月11日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/11 10:36
車道を2回ほど横切って、やっとこの表示。もっと下に表示をつけてよ!
リンドウがたった一輪咲いてました。
2016年06月11日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 10:39
リンドウがたった一輪咲いてました。
更に登るとやっと横岳登山口。今度来る時は、ここまでお願いしましょ!
2016年06月11日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 10:51
更に登るとやっと横岳登山口。今度来る時は、ここまでお願いしましょ!
しばらくは樹林帯の中。ミヤマカタバミや、、、→
2016年06月11日 11:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/11 11:47
しばらくは樹林帯の中。ミヤマカタバミや、、、→
・・・→イワカガミや、
2016年06月11日 12:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 12:53
・・・→イワカガミや、
・・・イチゲも!
2016年06月11日 12:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 12:53
・・・イチゲも!
やがてハイマツ帯に入ります。
2016年06月11日 13:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/11 13:37
やがてハイマツ帯に入ります。
杣添尾根を見下ろします。
2016年06月11日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 13:38
杣添尾根を見下ろします。
ハイマツの下には、ウラジロヨウラク。
2016年06月11日 13:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 13:46
ハイマツの下には、ウラジロヨウラク。
そして、キバナシャクナゲが混じり始めました。
2016年06月11日 13:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 13:48
そして、キバナシャクナゲが混じり始めました。
三叉峰に登りあげると、ウルップソウ。これから旬を迎えます。
2016年06月11日 13:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/11 13:55
三叉峰に登りあげると、ウルップソウ。これから旬を迎えます。
はかな気な、ミヤマアマナ。
2016年06月11日 13:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 13:57
はかな気な、ミヤマアマナ。
無雪期に見るのは何十年ぶり。
2016年06月11日 13:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 13:58
無雪期に見るのは何十年ぶり。
ツガザクラ、可愛いね!
2016年06月11日 14:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 14:04
ツガザクラ、可愛いね!
そこかしこにオヤマノエンドウ。華やかです。
2016年06月11日 14:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/11 14:05
そこかしこにオヤマノエンドウ。華やかです。
びっしりとイワウメ。
2016年06月11日 14:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 14:05
びっしりとイワウメ。
初めまして、ツクモグサさん。貴女に会いに来ましたよ。
2016年06月11日 14:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 14:16
初めまして、ツクモグサさん。貴女に会いに来ましたよ。
チョウノスケソウも残っていました。
2016年06月11日 14:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 14:19
チョウノスケソウも残っていました。
ハクサンイチゲは、咲き始め頃がいい!
2016年06月11日 14:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 14:22
ハクサンイチゲは、咲き始め頃がいい!
ミヤマキンバイと、オヤマノエンドウと、クモマナズナ。お互いに引き立てあってます。
2016年06月11日 14:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/11 14:34
ミヤマキンバイと、オヤマノエンドウと、クモマナズナ。お互いに引き立てあってます。
レンゲイワヤナギ(または、タカネイワヤナギ)
芽吹き初めの葉には綿毛。成長すると無くなります。
2016年06月11日 14:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 14:55
レンゲイワヤナギ(または、タカネイワヤナギ)
芽吹き初めの葉には綿毛。成長すると無くなります。
クモマナズナ。色白ですね!
2016年06月11日 15:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 15:04
クモマナズナ。色白ですね!
色の薄い、オヤマノエンドウ。
2016年06月11日 15:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 15:06
色の薄い、オヤマノエンドウ。
ツクモグサの三姉妹。この株はまだ新鮮! 登山道のすぐ横に!
2016年06月11日 15:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
6/11 15:07
ツクモグサの三姉妹。この株はまだ新鮮! 登山道のすぐ横に!
上から覗いてみました。
2016年06月11日 15:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/11 15:09
上から覗いてみました。
こちらも新鮮な五人姉妹。
2016年06月11日 15:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/11 15:14
こちらも新鮮な五人姉妹。
大切に蕾を包み込んでいます。イワベンケイ
2016年06月11日 15:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 15:21
大切に蕾を包み込んでいます。イワベンケイ
お花に夢中になっていたら、ガスが上がってきました。
そろそろ、山小屋に向かわなくては。
2016年06月11日 15:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 15:29
お花に夢中になっていたら、ガスが上がってきました。
そろそろ、山小屋に向かわなくては。
ミヤマキンバイ。
2016年06月11日 15:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 15:30
ミヤマキンバイ。
鈴なりのイワヒゲ
2016年06月11日 15:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 15:46
鈴なりのイワヒゲ
イワヒバリ。赤岳展望荘の前で。
2016年06月11日 15:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 15:54
イワヒバリ。赤岳展望荘の前で。
【6月12日】
大同心や小同心、左に蓼科山。今日もいい天気!
2016年06月12日 04:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 4:48
【6月12日】
大同心や小同心、左に蓼科山。今日もいい天気!
野辺山の街が見えます。
2016年06月12日 04:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/12 4:48
野辺山の街が見えます。
赤岳展望荘。その名の通り、赤岳が真ん前。
2016年06月12日 04:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 4:49
赤岳展望荘。その名の通り、赤岳が真ん前。
今日は、右側から中央に写っている県界尾根を下ります。八ヶ岳東面の一般登山道では最難関だそうな。要するに鎖や梯子の連続という事。
2016年06月12日 04:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 4:51
今日は、右側から中央に写っている県界尾根を下ります。八ヶ岳東面の一般登山道では最難関だそうな。要するに鎖や梯子の連続という事。
せっかくなので、赤岳山頂にも寄っていきましょう。
2016年06月12日 05:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 5:28
せっかくなので、赤岳山頂にも寄っていきましょう。
赤岳山頂小屋の横から県界尾根へ。
早速始まる鎖場。Hちゃん。
2016年06月12日 05:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 5:41
赤岳山頂小屋の横から県界尾根へ。
早速始まる鎖場。Hちゃん。
鎖の横にミネズオウ。
2016年06月12日 05:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/12 5:50
鎖の横にミネズオウ。
何本も鎖が出てきます。二人とも、こんな所が大好きです。
2016年06月12日 06:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/12 6:19
何本も鎖が出てきます。二人とも、こんな所が大好きです。
これも、長い下りです。
2016年06月12日 06:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 6:32
これも、長い下りです。
赤岳展望荘から赤岳の下を巻いて県界尾根の上部鎖場をカットする事も出来ます。
2016年06月12日 06:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 6:34
赤岳展望荘から赤岳の下を巻いて県界尾根の上部鎖場をカットする事も出来ます。
mizukiも、こんな所が大好きです。
2016年06月12日 06:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/12 6:39
mizukiも、こんな所が大好きです。
さっさと下りてしまいます。
2016年06月12日 06:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/12 6:39
さっさと下りてしまいます。
おっと、途中にミヤマシオガマ。片手で鎖、片手にカメラ。
2016年06月12日 06:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/12 6:46
おっと、途中にミヤマシオガマ。片手で鎖、片手にカメラ。
あ。ムシトリスミレも。最近まで雪があった証拠ですね!
2016年06月12日 06:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 6:48
あ。ムシトリスミレも。最近まで雪があった証拠ですね!
キバナノコマノツメも!
2016年06月12日 06:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 6:51
キバナノコマノツメも!
あ〜あ! 鎖も梯子も終わっちゃった! 
また、樹林帯の中へ。ゴゼンタチバナ。
2016年06月12日 07:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/12 7:17
あ〜あ! 鎖も梯子も終わっちゃった! 
また、樹林帯の中へ。ゴゼンタチバナ。
ミツバオーレン。線香花火のようですね!
2016年06月12日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/12 7:54
ミツバオーレン。線香花火のようですね!
あそこを下りてきました。
2016年06月12日 08:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/12 8:07
あそこを下りてきました。
小天狗です。ここから、タクシーを呼びます。
2016年06月12日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/12 8:13
小天狗です。ここから、タクシーを呼びます。
防火帯は一面の笹原。
2016年06月12日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/12 9:01
防火帯は一面の笹原。
笹原の中にレンゲツツジ。さあ、「天女の湯」へ。
2016年06月12日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/12 9:10
笹原の中にレンゲツツジ。さあ、「天女の湯」へ。

感想

・八ツの陵線に咲く「ツクモグサ」の花便りが頻繁に届くようになって、そわそわ。例年なら、6月上旬の花。でも、今年は記録的な雪の少なさで半月近く花期が前倒しになったとの事。
・花盛りの時に行きたいのだが、日程調整がうまくいかず、今になってしまった。まだ、間に合うだろうか?

・八ヶ岳には、数えきれないほど行ってるが、積雪期のバリエーションやアイスクライミングがほとんど。無雪期に来たことは一度しかない。
・・・という訳で、実は、私はツクモグサの実物にお目にかかったことがない。
・どうせなら、東面の一般道から会いに行きたい。なぜなら、私は、八ヶ岳東面は、権現岳東稜や旭岳東稜等、積雪期のバリエーションルートからしか登ったことがないからだ。
・今回は、東面の杣添尾根を登り、ツクモグサを鑑賞して、県界尾根を下山する計画。同行は岩場の好きなHちゃん。

・そんなささやかな願いがかない、梅雨の晴れ間を当てた!
・野辺山駅から、前日予約のタクシーで、横岳登山口へ。

・ツクモグサは西面の急峻な崖にのみ咲いていた。ほとんどが終盤で、お世辞にも美しいとは言えない。
・あきらめかけたが、赤岳展望荘に向かう登山道のすぐ横の岩の下に、みずみずしい株を発見! 少し開きかけた3姉妹と、つぼんだ5姉妹。
・葉も花びらの外側も産毛で覆われている。ちょっと首を傾げた様が、なんとも可愛らしい。カメラにも、目にもしっかり焼き付けてその場を去った。



 



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

はじめまして♪
はじめてコメントします。
すごいたくさんのお花達ですね。
ツクモグサ、初めて聞くお花の名前です。
こんな崖場の山旅ができるようになりたいです((+_+))
2016/6/13 19:40
Re: はじめまして♪
fuku54fuku さん、おはようございます。

先日は、車種へのアドヴァイス、ありがとうございました。早速、手配しました。あとは、ヒメサユリが待っていてくれることを祈るのみです。

八ヶ岳は、私達、関東に住む山好きの人間には、冬場もアクセスが便利で、雪山、ミックスバリエーション、アイスクライミングと、冬山の遊び場を提供してくれる貴重な山域です。
今回、お花の季節に訪問してみて、高山植物の多様さに感動しました。西面からのアプローチ道には、個体数は少ないですが、ホテイランもさいています。

年を取り、激しい山行から少しずつ撤退し、のんびりとお花を愛でながら歩く山行に移行中です。きれいな高山植物と会話をしながら歩くのは、心が癒されますね。

こちらにいらっしゃる計画がある時は、ご一報ください。
                                mizuki
2016/6/14 6:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら