ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 942947
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(南岳〜中岳〜大喰岳縦走)一泊二日

2016年08月10日(水) 〜 2016年08月11日(木)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
10:00
休憩
2:30
合計
12:30
2:40
30
鍋平駐車場
3:10
3:10
90
新穂高登山口
4:40
4:50
60
白出沢出合
5:50
5:50
50
滝谷出合
6:40
7:00
210
槍平小屋
10:30
10:50
10
南岳小屋
11:00
11:00
60
南岳
12:00
12:10
30
中岳
12:40
12:40
20
大喰岳
13:00
13:00
10
飛騨乗越
13:10
14:30
20
槍ヶ岳山荘
14:50
15:00
10
槍ヶ岳
15:10
槍ヶ岳山荘
2日目
山行
4:40
休憩
0:30
合計
5:10
5:50
40
槍ヶ岳山荘
6:30
6:30
60
千丈分岐点
7:30
7:40
30
槍平小屋
8:10
8:10
40
滝谷出合
8:50
9:00
70
白出沢出合
10:10
10:20
40
新穂高登山口
11:00
鍋平登山用駐車場
新穂高登山口と鍋平駐車場は標高差約150mあります!
行きは下りで良いですが、帰りの登り返しは結構辛いです!!!
ひがくの湯の湯でも掲示板がありましたが、新穂高温泉の駐車場不足をもう少し真剣に考えて欲しいです!
宜しくお願いします!!!
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山荘付近の無料駐車場に停める予定が1:30の時点で満車!
警備員の案内で鍋平登山用駐車場に停車しました。
2時前の時点で8割方埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
梅雨明け後の晴天にも恵まれ危険箇所は殆どありませんでした。
沢の水量も少なく助かりました。
(⌒-⌒; )
その他周辺情報 新穂高温泉の『ひがくの湯』で汗を流させて頂きました。
露天のみの温泉ですが、洗い場もあり非常に良いお湯でした。
無料の休憩所もあり、山の疲れを癒すにはいいですよ!
新穂高温泉のセンターを出発!
林道歩きの始まりです。
2016年08月10日 03:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/10 3:13
新穂高温泉のセンターを出発!
林道歩きの始まりです。
暗い山小屋はちょっと怖い。。。
2016年08月10日 04:04撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:04
暗い山小屋はちょっと怖い。。。
奥穂高との分岐に到着。
2016年08月10日 04:39撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:39
奥穂高との分岐に到着。
分岐にはきちんと道標があり非常に明瞭なコースです。
2016年08月10日 04:39撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:39
分岐にはきちんと道標があり非常に明瞭なコースです。
穂高の登山マップ。
先はまだまだ長い。
2016年08月10日 04:39撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:39
穂高の登山マップ。
先はまだまだ長い。
白出沢に到着。
2016年08月10日 04:42撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:42
白出沢に到着。
この日は沢には一切水は流れていませんでした。
ちょっと安心。
2016年08月10日 04:42撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:42
この日は沢には一切水は流れていませんでした。
ちょっと安心。
沢を渡って行きます。
2016年08月10日 04:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:53
沢を渡って行きます。
2016年08月10日 04:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:53
沢から奥穂高を見上げます。
2016年08月10日 04:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 4:53
沢から奥穂高を見上げます。
槍平までの登山道は草木も綺麗に刈られていて非常に歩き易かったです。
2016年08月10日 05:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:06
槍平までの登山道は草木も綺麗に刈られていて非常に歩き易かったです。
チビ谷に到着。
2016年08月10日 05:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:34
チビ谷に到着。
こちらも沢には水は一切流れていませんでした。
2016年08月10日 05:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:34
こちらも沢には水は一切流れていませんでした。
チビ谷の上流方面。
2016年08月10日 05:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:34
チビ谷の上流方面。
徐々に日が高くなってきました。
2016年08月10日 05:35撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:35
徐々に日が高くなってきました。
滝谷小屋到着。
2016年08月10日 05:55撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:55
滝谷小屋到着。
こちらの沢の水量は結構多いです。
この日は大丈夫でしたが、雨の後は要注意です。
2016年08月10日 05:56撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:56
こちらの沢の水量は結構多いです。
この日は大丈夫でしたが、雨の後は要注意です。
一本橋。
思っていたより頑丈でした。(⌒-⌒; )
2016年08月10日 05:56撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:56
一本橋。
思っていたより頑丈でした。(⌒-⌒; )
沢の監視カメラです。
ツイッターでLIVE配信されています。
2016年08月10日 05:58撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:58
沢の監視カメラです。
ツイッターでLIVE配信されています。
快晴です♪
2016年08月10日 05:58撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:58
快晴です♪
南沢からの見上げ。
2016年08月10日 05:59撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 5:59
南沢からの見上げ。
多分涸沢岳だと。。。
2016年08月10日 06:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 6:29
多分涸沢岳だと。。。
南沢を渡ります。
槍平小屋を過ぎてから再度南沢を横断します。
2016年08月10日 06:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 6:30
南沢を渡ります。
槍平小屋を過ぎてから再度南沢を横断します。
槍平小屋が見えてきました。
2016年08月10日 06:46撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 6:46
槍平小屋が見えてきました。
槍平小屋到着!
2016年08月10日 06:47撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 6:47
槍平小屋到着!
登りは南沢経由で頂上を目指します。
2016年08月10日 07:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 7:01
登りは南沢経由で頂上を目指します。
北穂高や奥穂高の峰々。
2016年08月10日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 8:53
北穂高や奥穂高の峰々。
もう一枚。
2016年08月10日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 8:53
もう一枚。
笠ヶ岳の頂上は残念ながら雲がかかっています。
2016年08月10日 08:54撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 8:54
笠ヶ岳の頂上は残念ながら雲がかかっています。
2016年08月10日 08:54撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 8:54
槍が顔を出して来ました。
2016年08月10日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:12
槍が顔を出して来ました。
本日最初の頂上の南岳の頂きです。
2016年08月10日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:12
本日最初の頂上の南岳の頂きです。
2016年08月10日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:13
2016年08月10日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:13
2016年08月10日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:13
2016年08月10日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:13
2016年08月10日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:13
南岳小屋に到着!
2016年08月10日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:30
南岳小屋に到着!
南岳小屋の分岐。
写真奥側は長谷川ピークへ続く登山道です。
いつか行ってみたいものです。
2016年08月10日 10:50撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:50
南岳小屋の分岐。
写真奥側は長谷川ピークへ続く登山道です。
いつか行ってみたいものです。
2016年08月10日 10:50撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:50
2016年08月10日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 10:51
南岳への登りの途中で振り返ると絶景が!!!
焼岳も一緒に1枚!!
2016年08月10日 11:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:01
南岳への登りの途中で振り返ると絶景が!!!
焼岳も一緒に1枚!!
2016年08月10日 11:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:01
2016年08月10日 11:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:01
2016年08月10日 11:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:01
南岳山頂に到着!
2016年08月10日 11:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:01
南岳山頂に到着!
槍の穂先が見えてきました。
自然と元気が湧いてきます。
2016年08月10日 11:02撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:02
槍の穂先が見えてきました。
自然と元気が湧いてきます。
2016年08月10日 11:11撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:11
2016年08月10日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:14
2016年08月10日 11:15撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:15
途中の鎖場。
ゆっくり渡ればそれほど難しい鎖場ではありません。
2016年08月10日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:24
途中の鎖場。
ゆっくり渡ればそれほど難しい鎖場ではありません。
2016年08月10日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:24
2016年08月10日 11:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:33
2016年08月10日 11:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:33
2016年08月10日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 11:34
中岳山頂に到着!
2016年08月10日 12:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 12:06
中岳山頂に到着!
2016年08月10日 12:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 12:06
2016年08月10日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 12:07
2016年08月10日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 12:24
雪渓もまだ残っています。
山小屋の人の話しでは今年はだいぶ少ないとか。
2016年08月10日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 12:24
雪渓もまだ残っています。
山小屋の人の話しでは今年はだいぶ少ないとか。
2016年08月10日 12:48撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 12:48
槍ヶ岳山荘からの槍の眺め。
山頂には人が多いので少なくなるのをしばし待ちます。
2016年08月10日 14:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:05
槍ヶ岳山荘からの槍の眺め。
山頂には人が多いので少なくなるのをしばし待ちます。
子槍のう〜え〜で♪
2016年08月10日 14:11撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:11
子槍のう〜え〜で♪
槍ヶ岳登頂成功!!!
2016年08月10日 14:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:38
槍ヶ岳登頂成功!!!
三角点発見!
でも槍ヶ岳には一等三角点は存在しないそうです。。。
2016年08月10日 14:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:29
三角点発見!
でも槍ヶ岳には一等三角点は存在しないそうです。。。
三角点にタッチ!
2016年08月10日 14:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:29
三角点にタッチ!
山頂から槍ヶ岳山荘を見下ろすます。
2016年08月10日 14:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:30
山頂から槍ヶ岳山荘を見下ろすます。
本日歩いてきた稜線です。
結構辛かった。。。
2016年08月10日 14:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:30
本日歩いてきた稜線です。
結構辛かった。。。
2016年08月10日 14:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:30
2016年08月10日 14:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:30
2016年08月10日 14:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:30
2016年08月10日 14:39撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:39
2016年08月10日 14:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:40
槍からの見下げです。
上から見ると垂直です。
2016年08月10日 14:41撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 14:41
槍からの見下げです。
上から見ると垂直です。
2016年08月10日 16:16撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 16:16
2016年08月10日 16:16撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 16:16
常念岳をバックに赤ワイン。
美味しくて頂きました!
2016年08月10日 16:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 16:38
常念岳をバックに赤ワイン。
美味しくて頂きました!
この日の夕飯はハンバーグ!!!
ご飯もふっくら炊けていてすごく美味しかったです!
2016年08月10日 17:08撮影 by  iPhone SE, Apple
8/10 17:08
この日の夕飯はハンバーグ!!!
ご飯もふっくら炊けていてすごく美味しかったです!
2日目の朝日の出前の槍ヶ岳。
幻想的です!
2016年08月11日 04:55撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 4:55
2日目の朝日の出前の槍ヶ岳。
幻想的です!
いよいよ日の出!
雲が太陽に吸い込まれていくような初めて見る光景です。
2016年08月11日 05:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:06
いよいよ日の出!
雲が太陽に吸い込まれていくような初めて見る光景です。
1日お世話になりました。
朝ご飯も凄く美味しかったです!
2016年08月11日 05:26撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:26
1日お世話になりました。
朝ご飯も凄く美味しかったです!
雲海越しの南アルプスの山々。
北岳からの稜線が綺麗に見えました。
2016年08月11日 05:28撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:28
雲海越しの南アルプスの山々。
北岳からの稜線が綺麗に見えました。
こちらは八ヶ岳方面。
2016年08月11日 05:28撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:28
こちらは八ヶ岳方面。
2016年08月11日 05:28撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:28
焼岳とその奥に乗鞍岳!
その向こうにかすかに見えているのは御嶽山かな?!
2016年08月11日 05:51撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:51
焼岳とその奥に乗鞍岳!
その向こうにかすかに見えているのは御嶽山かな?!
今日の笠ヶ岳は雲一つないいい天気です♪
その向こうには白山が!
2016年08月11日 05:51撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:51
今日の笠ヶ岳は雲一つないいい天気です♪
その向こうには白山が!
槍ヶ岳山荘から10分ほど下った槍平と大喰岳の分岐です。
2016年08月11日 05:55撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:55
槍ヶ岳山荘から10分ほど下った槍平と大喰岳の分岐です。
朝日をバックにもう一枚!と思ったら逆光でした。。。
2016年08月11日 05:55撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:55
朝日をバックにもう一枚!と思ったら逆光でした。。。
分岐の道標。
2016年08月11日 05:55撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:55
分岐の道標。
見納めに笠ヶ岳をもう一回!
2016年08月11日 05:55撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 5:55
見納めに笠ヶ岳をもう一回!
千丈分岐点に到着。
2016年08月11日 06:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 6:34
千丈分岐点に到着。
千丈分岐点の救護箱。
2016年08月11日 06:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 6:34
千丈分岐点の救護箱。
千丈分岐点から槍ヶ岳を見上げます。
また来年来ますよ!!!
2016年08月11日 06:35撮影 by  iPhone SE, Apple
8/11 6:35
千丈分岐点から槍ヶ岳を見上げます。
また来年来ますよ!!!
撮影機器:

感想

念願の槍ヶ岳に登頂成功出来感無量です!
登山口の駐車場には驚かせられましたが、これも槍ヶ岳の人気の象徴かと思いました。コースは人気があるだけに非常に整備が行き届いていて分かりやすく歩きやすかったです。
最初の林道歩きは真っ暗闇の中を一人で歩いた為、ちょっと怖かったです。
一人だけすれ違いに下山している人を見かけました。
夜中の3時過ぎに一体何処から下山して来たのか?!
今回の山行コースは沢を幾つか渡るコースでしたが、前日までの晴天にも恵まれ水量は全く無い沢と少ない水量でした。
雨の後の山行時には十分気をつけて行った方が良いかと思います。
滝谷出合の沢にはライブカメラも設置されているので登山前には是非チェックしていく事をお勧めします。
穂高の西側から登った為、尾根に出るまでの樹林帯はほとんど日差しを浴びる事なく登れたのは体力の消耗を抑える事が出来ました。(夜中の暗いうちに出発した甲斐がありました。。。)
とはいいつつもこの日の登山口付近の気温は30℃超!
汗ダクダクでの登りでした。ただこのコースは水場も随所にあり助かりました!
槍への登りも下りとコースが分かれており、言うほど混雑はありませんでした。
(昔は大変だったと山小屋で言っていました)
中岳からの縦走コースでは一部ハシゴや鎖場がありますが、落ち着いて進めばそれほど難しいコースではないですよ!
南岳経由での縦走はアップダウンも結構ありますが、槍を見ながらの尾根歩きは最高です!
山荘では翌日初の山の日だった為、TV局の方が撮影に来ていました。
下山後の駐車場が鍋平だった為、新穂高センターから駐車場までは30分の登り返しです。
白出沢からの林道歩きも結構長く心が折れそうですが、最後の登りはもっとキツイです。
山小屋のスタッフはみんな親切でご飯も美味しく是非お勧めです!
今回は一泊二日でしたが、次は表銀座の縦走にチャレンジしたいです!
下山後は駐車場から程近いひがくの湯で汗を流させて頂きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら