ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 956261
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

薬王院から筑波山周回

2016年09月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:16
距離
12.4km
登り
1,312m
下り
1,304m

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:59
合計
6:16
10:02
22
10:24
10:25
64
11:29
11:29
36
12:05
12:06
6
12:12
12:43
28
13:11
13:11
20
13:31
13:32
56
14:28
14:31
9
14:40
15:01
16
15:17
15:17
43
16:00
16:01
16
16:17
16:17
1
16:18
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つくし湖駐車場よ利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はない。薬王院コースは標高450〜650mあたり丸太の階段が続く。
旧ユースホステル道は林道崩れの広い道。
つくば高原キャンプ場道は広葉樹の歩きやすい登山道。
つくし湖の駐車場からスタート。
トイレもある。
2016年09月06日 09:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 9:42
つくし湖の駐車場からスタート。
トイレもある。
車道から歩道に入る。
この辺登山道表示がないので少々わかりにくい。
2016年09月06日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 9:55
車道から歩道に入る。
この辺登山道表示がないので少々わかりにくい。
まずは薬王院を目指す。
2016年09月06日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 10:02
まずは薬王院を目指す。
途中鹿威しなどあるが、全体的に荒廃気味。
2016年09月06日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 10:05
途中鹿威しなどあるが、全体的に荒廃気味。
薬王院。
2016年09月06日 10:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 10:12
薬王院。
三重塔。
2016年09月06日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 10:13
三重塔。
墓場の左脇を通り、登山口へ。
蒸し暑く既に汗だく。
2016年09月06日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 10:17
墓場の左脇を通り、登山口へ。
蒸し暑く既に汗だく。
標高420m位の林道出会い。
いったん休止。体調良くないので引き返そうと本気で思った。
2016年09月06日 10:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 10:43
標高420m位の林道出会い。
いったん休止。体調良くないので引き返そうと本気で思った。
しばらく丸太の階段が続く。800段位あるそうで。
100歩に一度は停止(笑)
とにかく辛かった、、、
2016年09月06日 11:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:09
しばらく丸太の階段が続く。800段位あるそうで。
100歩に一度は停止(笑)
とにかく辛かった、、、
階段は標高差約200m登ると終了。
緩やかな登山道になる。
2016年09月06日 11:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:16
階段は標高差約200m登ると終了。
緩やかな登山道になる。
自然研究路の合流。
右側(反時計回り)を進む。
2016年09月06日 11:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:27
自然研究路の合流。
右側(反時計回り)を進む。
見晴し台に到着。
ここでひと休憩。
2016年09月06日 11:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:39
見晴し台に到着。
ここでひと休憩。
男体山山頂。
一部崩落箇所があり、男体山は直登コースとなっていた。
2016年09月06日 11:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:55
男体山山頂。
一部崩落箇所があり、男体山は直登コースとなっていた。
御幸ヶ原。
ベンチで昼食を取り体調復活を期する。
2016年09月06日 12:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 12:04
御幸ヶ原。
ベンチで昼食を取り体調復活を期する。
北側の八郷方面。
2016年09月06日 12:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 12:05
北側の八郷方面。
体調は良くなったが、右足の靴擦れがあり
そのまま引き返そうと思ったが、
違う道を選択。旧ユースホステル道で下山。
2016年09月06日 12:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 12:37
体調は良くなったが、右足の靴擦れがあり
そのまま引き返そうと思ったが、
違う道を選択。旧ユースホステル道で下山。
林道崩れの広い道が続く。
2016年09月06日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 12:48
林道崩れの広い道が続く。
林道に合流。
2016年09月06日 12:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 12:59
林道に合流。
駐車スペースのあるところがユースホステルの跡地。
約30年くらい前に訪れているが、当然全く面影はない。
2016年09月06日 12:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 12:59
駐車スペースのあるところがユースホステルの跡地。
約30年くらい前に訪れているが、当然全く面影はない。
舗装道を下るとつくば高原キャンプ場への道に合流。
もう一登りしようと、そちらへ向かう。
2016年09月06日 13:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 13:11
舗装道を下るとつくば高原キャンプ場への道に合流。
もう一登りしようと、そちらへ向かう。
キャンプファイヤー場。
懐かしい、、、
2016年09月06日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 13:23
キャンプファイヤー場。
懐かしい、、、
キャンプ場内を登ってゆく。
2016年09月06日 13:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 13:31
キャンプ場内を登ってゆく。
薬王院ルートより明るい樹林帯を登る。
勾配もきつくなく今度は快調に登れる。
2016年09月06日 13:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 13:43
薬王院ルートより明るい樹林帯を登る。
勾配もきつくなく今度は快調に登れる。
半分を登りきった。
2016年09月06日 13:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 13:59
半分を登りきった。
このルートなかなか良い雰囲気。
2016年09月06日 14:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 14:08
このルートなかなか良い雰囲気。
今度は女体山に登頂。
2016年09月06日 14:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 14:19
今度は女体山に登頂。
展望は申し分ない山頂だ。
2016年09月06日 14:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 14:19
展望は申し分ない山頂だ。
再び御幸ヶ原へ。
15時を過ぎ先程より人が少なくなっていた。
2016年09月06日 14:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 14:30
再び御幸ヶ原へ。
15時を過ぎ先程より人が少なくなっていた。
小休止後本当の下山開始。
再び自然研究路分岐。
2016年09月06日 15:11撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
9/6 15:11
小休止後本当の下山開始。
再び自然研究路分岐。
長い階段を下り林道出会いへ。
行きの辛さはないが、今度は足が攣りそうな状態となっている。
2016年09月06日 15:36撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
9/6 15:36
長い階段を下り林道出会いへ。
行きの辛さはないが、今度は足が攣りそうな状態となっている。
途中目前をイノシシが横切って行ったのには驚かされたが、
何とか戻って来た。
2016年09月06日 16:15撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
9/6 16:15
途中目前をイノシシが横切って行ったのには驚かされたが、
何とか戻って来た。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS 筆記用具 ファーストエイドキット タオル ストック カメラ

感想

今年になって山歩きしていなかったので、トレーニングを兼ねて訪問。
薬王院コースは初めてであった。
筑波山のコース中一番登り応えがあるとのことだったが、
その通り。
久しぶり&蒸し暑さで登り開始早々バテ気味。
途中林道出会い(標高420m)までは大した登りでもないのに
既に汗だくで息が上がってしまっている。
さらに右足の靴擦れもはじまり、
登るのを本気で止めようと思ったほどだった。
この先の丸太階段でも超スローペースで一歩ずつ登っていく。
歩くのもつらいが、何よりも樹林の中なのでほぼ無風=サウナ状態。
全身ずぶ濡れ状態に。
標高650m位でようやく緩い登りとなり、男体山の自然研究路へ合流。
見晴台で休憩し、男体山登頂後、御幸ヶ原で昼食をとるとかなり復活。
帰路は違う道をと、旧ユースホステルへの道で下山。
林道に合流しもう少し登らなければと思い、つくば高原キャンプ場へ向い、
そこから再び山頂を目差すことに。
この道は明るい広葉樹林帯を行く歩きやすい登山道。
今度は問題なく女体山に登頂。
平日の夕方近くなのにそこそこの人出だった。
さすがにこの辺りから、足の太ももが攣り始める。
下山はそんなに距離は無いので助かったが
今回累計標高差が1200m位。
もっと体力をつけ直さないといけない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら