記録ID: 965270
全員に公開
ハイキング
北陸
県民公園頼成の森・ヒヨドリ山周遊
2016年06月26日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 116m
- 下り
- 113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 1:45
10:47
18分
第一駐車場
11:05
15分
ホオノキ台
11:20
7分
観望台
11:27
11:47
8分
ヒヨドリ山頂上
11:55
21分
管理道路ひよどり
12:16
12:18
14分
管理道路めじろ
12:32
第一駐車場
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
月例ファミリーハイクも6月は天候や他の行事の関係で登らずじまいだったので、富山県民なら幼稚園や小学校の遠足でほとんどのひとが訪れた経験がある県民公園頼成(らんじょう)の森のヒヨドリ山へ行くことになった。ホントは千石城山に行きたかったんだけど、弟子(妻)が近場で済ませたいとの意向を示したので、またヒヨドリ山になった。富山県が県民の憩いの場として整備してるハイキングコースなので、コンディションは全く問題がないが、粘土質の土がムキ出しになってるところは滑り易い。ヒヨドリ山の頂上の看板は近年普請されたようで、ビックリ! 他の標識の案内板がすべて「ヒヨドリ山」なのに頂上だけ「鵯山」というのは如何なものか。ヒヨドリ山から管理道路ひよどりまでは急な下り。管理道路からは、花しょうぶ祭りの会場となる水生植物園を通過。すでに花の盛りは終わってます…。あとは舗装道路を歩いて元の駐車場へ。娘たち(小5と小3)は遊具へ一目散(苦笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人