ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 996907
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

紅葉と新雪と絶景(白毛門、笠が岳まで)

2016年11月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:25
距離
9.4km
登り
1,379m
下り
1,379m

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:12
合計
8:19
6:38
110
8:28
8:30
53
9:23
9:29
53
10:22
11:23
47
12:10
12:10
54
13:04
13:05
105
14:50
14:52
5
天候 始め曇り時々小雪、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
序盤は木の根っこをつかみながらの登り、
「松ノ木沢の頭」の先の岩の巻道はスリップ注意。
白毛門〜笠が岳は問題ない稜線。
駐車場に着ましたが、白毛門方面の頂は白くなっていて
一瞬躊躇します(滑り止め持ってこなかった)。
天気も微妙…。
1
駐車場に着ましたが、白毛門方面の頂は白くなっていて
一瞬躊躇します(滑り止め持ってこなかった)。
天気も微妙…。
馬蹄形…ですか、
いつかやってみたいですが…
もちろん泊りで。
2
馬蹄形…ですか、
いつかやってみたいですが…
もちろん泊りで。
紅葉は真っ盛りです。
4
紅葉は真っ盛りです。
天気はガスっていますが紅葉綺麗。
6
天気はガスっていますが紅葉綺麗。
木の根っこで登りずらい。
1
木の根っこで登りずらい。
こんな所を登っていくのですか?
2
こんな所を登っていくのですか?
残念ながら一ノ倉沢方面はガスっていました。
2
残念ながら一ノ倉沢方面はガスっていました。
麓で見た感じ通り雪がちらほら出てきました。
5
麓で見た感じ通り雪がちらほら出てきました。
標識の看板にも雪が積もっていて…
2
標識の看板にも雪が積もっていて…
雪も少し降ってきて…
1
雪も少し降ってきて…
すっかり冬化粧です。
4
すっかり冬化粧です。
松ノ木沢に着いた時は白一色の景色。
6
松ノ木沢に着いた時は白一色の景色。
岩場も雪で滑りやすくなっていて注意です。
1
岩場も雪で滑りやすくなっていて注意です。
滑り止め持ってこなかったけど大丈夫かな…。
2
滑り止め持ってこなかったけど大丈夫かな…。
気持ち、少し明るくなってきたような感じが…、
2
気持ち、少し明るくなってきたような感じが…、
振り返ると一ノ倉岳が姿を現し、
11
振り返ると一ノ倉岳が姿を現し、
谷川岳もガスが取れそう!
6
谷川岳もガスが取れそう!
他の登山者も見とれてシャッターを押しています。
10
他の登山者も見とれてシャッターを押しています。
白毛門が視界に入ってきました(あと少し)
13
白毛門が視界に入ってきました(あと少し)
木々にはエビの尻尾。
4
木々にはエビの尻尾。
9時20分白毛門に到着。
7
9時20分白毛門に到着。
すっかり姿を現した谷川岳、
絶景に感動です。
9
すっかり姿を現した谷川岳、
絶景に感動です。
笠が岳と朝日岳です。
6
笠が岳と朝日岳です。
その左は武能岳。
4
その左は武能岳。
天神平。
さて、笠が岳まで行ってみましょう。
5
さて、笠が岳まで行ってみましょう。
雪の谷川岳、綺麗。
17
雪の谷川岳、綺麗。
笠が岳への稜線から笠が岳を写す。
先に出発した登山者が見えます。
3
笠が岳への稜線から笠が岳を写す。
先に出発した登山者が見えます。
笠が岳の登りはきつかった。
4
笠が岳の登りはきつかった。
笠が岳到着しました。
笠が岳から見た
谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳と…
5
笠が岳到着しました。
笠が岳から見た
谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳と…
武尊山、
赤城山。
やはり、ここから見る谷川岳は迫力あります。
10
やはり、ここから見る谷川岳は迫力あります。
いつまでも見ていたい気持ちでした。
12
いつまでも見ていたい気持ちでした。
苗場山。
再び谷川岳アップ。
6
再び谷川岳アップ。
さて、朝日岳は行かないで白毛門へ戻ります。
白毛門とバックは赤城山。
4
さて、朝日岳は行かないで白毛門へ戻ります。
白毛門とバックは赤城山。
日差しで雪は解けてきました。
1
日差しで雪は解けてきました。
二度目の白毛門。
雪が解けて見えなかった標識や方位版も現れました。
1
二度目の白毛門。
雪が解けて見えなかった標識や方位版も現れました。
景色を見ながらの下山。
2
景色を見ながらの下山。
雪で怖かった巻き岩も乾いていました(よかった)
2
雪で怖かった巻き岩も乾いていました(よかった)
松ノ木沢の頭から白毛門。
ジジ岩、ババ岩が見えています。
6
松ノ木沢の頭から白毛門。
ジジ岩、ババ岩が見えています。
谷川岳も青空が見えています。
2
谷川岳も青空が見えています。
白毛門沢の紅葉。
2
白毛門沢の紅葉。
紅葉と新雪の谷川岳。
6
紅葉と新雪の谷川岳。
この後、紅葉を眺めながらのんびりと下山します。
7
この後、紅葉を眺めながらのんびりと下山します。
のんびりではなかった!
木の根っこに悪戦です。
4
のんびりではなかった!
木の根っこに悪戦です。
登山口に着きました。
朝日岳山頂で一緒だった方と駐車場で。
お疲れ様でした。
5
登山口に着きました。
朝日岳山頂で一緒だった方と駐車場で。
お疲れ様でした。
帰りは下の道で帰り渋川の「永井食堂」のモツ煮定食。
10
帰りは下の道で帰り渋川の「永井食堂」のモツ煮定食。

感想

先月に行った谷川岳主脈縦走の中で、何か一つ足りないものを感じていたのは
やはり景色が見られなかった事。
その谷川岳に、特に一ノ倉沢側からその急峻な景色を見たく白毛門に行ってきました。
時間があったら朝日岳まで行ければいいかなと思って谷川の駐車場に着いたのですが、
白毛門の頂方面は昨夜に降ったと思われる新雪で冠雪してます。
滑り止めを持ってこなかったので、行けるところまでと軽い気持ちで出発。
噂通りの木の根っこにつかまりながらの登頂、天気も微妙で(予報では晴れになると…)また景色は見られないか…、と思い始めるが途中から出てきた雪に今シーズン初めての雪山ハイク! と、ややテンションを持ちなおし登っていきます。

白毛門まであと少しの場所で、何となく明るくなってきてふと谷川岳を振り返ると
ガスの隙間から一ノ倉岳が見えてきて次の瞬間谷川岳の姿が見えてきました。
近くで登っていた方とも「すごいですね」と声を掛け合い、
白毛門まで雪に慎重に歩きながら、景色を振り返りながら頂上に着いた頃は
谷川岳上空にも青空が見えていて素晴らしい景色に感動です。

また笠が岳、朝日岳方面の景色も素晴らしく時間も少し余裕があったので
笠が岳まで足を運びましたが、笠が岳からの眺望も素晴らしく昼食を取りながら
一緒にいた方と話をしながらいい時間を過ごすことができました。
朝日岳はいつか馬蹄形のときに行きたいですね。

思わぬ景色と今シーズン初めての雪ハイク、麓での素晴らしい紅葉で感激しっぱなしの今回の山行きは、先月の谷川主脈縦走で足りなかったものを満たしてくれました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

ogawawasiさん、おはようございます!
えっ〜、もう雪が降ったとは驚きです!
この前、富士山の初冠雪は去年より、26日も遅れたと聞いていたので、谷川連峰もまだまだかと思ってました。

紅葉と雪景色を見られて何よりです♪
山頂からの絶景も素晴らしいですね!

ogawawasiさん、永井食堂のもつ煮定食ではありませんか!
んー、羨ましい!! 店内で食べたい!!
店ではもう20年は食べていないかもです(笑)

お疲れさまでした。
2016/11/5 8:55
Re: ogawawasiさん、おはようございます!
ayaoekanoさんコメありがとうございます。
またしても谷川岳の姿は見られないか、と思っていたところ
ガスが晴れたときは大感激でした
その後の晴れ間の中、絶景を見ながらの雪山ハイクは素晴らしいの一言でした
いよいよ冬到来ですね。

永井食堂は16時頃寄ったのですが、混んでいて席も詰めるような狭さで
ゆっくりと食べられる感じではないですね 美味しいけど…
平日お休みの時は是非食堂でご賞味あれ!
ありがとうございました。
2016/11/5 18:38
はじめまして
コメありがとうございました。(白毛門)

2時間の差で景色が全然違いますね。
雪もあっという間に解けてます。
スピードも登りも下りも30分の差があります。
その位じゃないと笠ヶ岳は無理かな。
羨ましいです。
2016/11/6 15:55
Re: はじめまして
こちらにもコメありがとうございます
自分も膝の痛み(特に下りで)があります
病院でたまにヒアルロンサンを打っているのですが、あとはリハビリを続けること、
と言われてますがなかなか良くはならないですね。
したがって山では無理をしないで痛みが出たら休むことを心がけています(ソロが多いのはそのためです)
お互いマイペースで楽しんで登りましょう
2016/11/6 19:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら