ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320512
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

大人女子のキャンプ【九千部岳】&【矢岳】1泊2日

2013年07月13日(土) 〜 2013年07月14日(日)
 - 拍手
GPS
06:03
距離
7.7km
登り
694m
下り
676m

コースタイム

1日目【九千部岳】
()田代原キャンプ場 → (11:30)駐車場出発 → (13:20)山頂_お昼ご飯(14:13) →
(15:20)駐車場到着→ 家を建てて → (16:35)小地獄温泉 → (17:45)キャンプ場に戻って「かんぱーい」

2日目【矢岳】
(7:00)起床&朝食&撤収 →(9:20)宝原園地(つつじ園) → (9:30)駐車場出発 →
(10:28)山頂少しくつろいで(11:00) → (12:00)駐車場到着 →
(12:26)脇浜共同浴場 → (13:20)小浜のおいしいジェラート屋さん →
()草ぶき麺工房 お昼ご飯 → (15:34)諫早ICバス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
諫早ICバス停待ち合わせ
(7:45)天神BC → (9:47)諫早ICバス停
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
出発です
2013年07月13日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 11:36
出発です
木道で女子にピッタリのハイキングコース
と思ってたんです。
2013年07月13日 11:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 11:48
木道で女子にピッタリのハイキングコース
と思ってたんです。
ちょっと疲れて休憩・・
でも カメラを向けると
「にっこり」です♡
2013年07月13日 12:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
13
7/13 12:19
ちょっと疲れて休憩・・
でも カメラを向けると
「にっこり」です♡
ピース
2013年07月13日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 12:20
ピース
どんどん登ります!
2013年07月13日 12:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/13 12:26
どんどん登ります!
山あじさい
2013年07月13日 12:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 12:32
山あじさい
2013年07月13日 12:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 12:52
2013年07月13日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:01
コバギボウシ?
2013年07月13日 13:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:05
コバギボウシ?
2013年07月13日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:06
お気軽ハイキングコースかと思いきや登りで少し下山にもう少し岩もありなかなか楽しかった
2013年07月13日 13:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 13:10
お気軽ハイキングコースかと思いきや登りで少し下山にもう少し岩もありなかなか楽しかった
柿蘭
山頂より6m下にひっそり咲いてます。
すれちがったお兄さんたちが教えてくれました。
2013年07月13日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 13:17
柿蘭
山頂より6m下にひっそり咲いてます。
すれちがったお兄さんたちが教えてくれました。
2013年07月13日 13:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:20
九千部岳が隠れてるよーー
2013年07月13日 13:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/13 13:23
九千部岳が隠れてるよーー
からの・・・撮り直し(笑)
カメラ前の草がジャマ!!
2013年07月13日 13:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/13 13:25
からの・・・撮り直し(笑)
カメラ前の草がジャマ!!
私たちのお昼ご飯をじゃましにきます。
ゴマダラカミキリ?

いきなり膝に乗ってきて、ビビった〜 by mscl
2013年07月13日 13:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/13 13:54
私たちのお昼ご飯をじゃましにきます。
ゴマダラカミキリ?

いきなり膝に乗ってきて、ビビった〜 by mscl
少し雲が無くなって
キタ-----
2013年07月13日 15:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/13 15:00
少し雲が無くなって
キタ-----
ただいま
2013年07月13日 15:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 15:15
ただいま
3人ともお家を建てました。
2013年07月13日 16:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/13 16:08
3人ともお家を建てました。
管理棟です
2013年07月13日 16:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 16:12
管理棟です
とても気持ち良かったぁ〜
2013年07月13日 16:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 16:34
とても気持ち良かったぁ〜
2013年07月13日 16:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 16:37
まずはカンパーイ♪
2013年07月13日 17:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 17:47
まずはカンパーイ♪
さっ餃子から作ります。
2013年07月13日 18:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 18:57
さっ餃子から作ります。
おいしくな〜れ♪
2013年07月13日 19:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/13 19:02
おいしくな〜れ♪
うう〜ん!野菜たくさんの餃子
ちょー美味しそう^m^
2013年07月13日 19:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/13 19:25
うう〜ん!野菜たくさんの餃子
ちょー美味しそう^m^
msclちゃんのきびなの一夜干しも良い感じに焼きあがり!女3人酒盛り!?
2013年07月13日 19:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/13 19:28
msclちゃんのきびなの一夜干しも良い感じに焼きあがり!女3人酒盛り!?
良く撮れてなかったけど、締めの美味しいグリーンカレー
2013年07月13日 21:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 21:48
良く撮れてなかったけど、締めの美味しいグリーンカレー
2日目
テキパキ準備をしてくれるyamayuちゃんとmsclちゃん
ん?solは?食べ係です(笑)
2013年07月14日 07:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/14 7:36
2日目
テキパキ準備をしてくれるyamayuちゃんとmsclちゃん
ん?solは?食べ係です(笑)
msclちゃんの鶏ソーメンが昨日の餃子の具材を足して、力でそうな「ニラたくさん鶏ソーメン」に
2013年07月14日 07:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 7:36
msclちゃんの鶏ソーメンが昨日の餃子の具材を足して、力でそうな「ニラたくさん鶏ソーメン」に
朝もきびなを食べます♪
2013年07月14日 07:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 7:36
朝もきびなを食べます♪
ニラ鶏ソーメンときびなを食べまくるsol
2013年07月14日 07:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:41
ニラ鶏ソーメンときびなを食べまくるsol
2013年07月14日 09:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:36
おお〜久しぶりにへびぃぃぃ
怒らせないようにそっと進みます。
2013年07月14日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 9:45
おお〜久しぶりにへびぃぃぃ
怒らせないようにそっと進みます。
ハイ山頂?ですよね。
2013年07月14日 10:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:17
ハイ山頂?ですよね。
山頂に着いたとき青空が少し
2013年07月14日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 10:18
山頂に着いたとき青空が少し
標識のある山頂。
どっちが本物?
2013年07月14日 10:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:28
標識のある山頂。
どっちが本物?
3人で
2013年07月14日 10:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 10:30
3人で
yamayuちゃん かっこいいしぃ〜
2013年07月14日 11:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 11:20
yamayuちゃん かっこいいしぃ〜
msclちゃんもかっこいいしぃ〜
2013年07月14日 11:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:20
msclちゃんもかっこいいしぃ〜
子供のころ以来の番台さんを見た!女子と男子の間ですよ〜
キャー見ないで!って誰も見てません。
2013年07月14日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:26
子供のころ以来の番台さんを見た!女子と男子の間ですよ〜
キャー見ないで!って誰も見てません。
行ってみたかった「おたっしゃん湯」
150円とお安いです。 by mscl
2013年07月14日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:27
行ってみたかった「おたっしゃん湯」
150円とお安いです。 by mscl
大人3銭 子供1銭
2013年07月14日 13:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 13:09
大人3銭 子供1銭
90年くらい?使い込まれたロッカー
2013年07月14日 13:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:10
90年くらい?使い込まれたロッカー
お風呂のあとはアイスでしょ
小浜のおいしいジェラート屋さん
塩ミルク&グレープフルーツ めちゃうまい
塩ミルク&抹茶も・・・めっちゃうまい

ホントおいしかった〜 また食べたくなったよ〜 by mscl
2013年07月14日 13:25撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/14 13:25
お風呂のあとはアイスでしょ
小浜のおいしいジェラート屋さん
塩ミルク&グレープフルーツ めちゃうまい
塩ミルク&抹茶も・・・めっちゃうまい

ホントおいしかった〜 また食べたくなったよ〜 by mscl

感想

今回は女子のみでテン泊をしよう!と会ったことないmsclちゃんと計画。
どうせならテントを持ってる友達に声をかけようyamayuちゃんも!
yukarinnkoちゃんは遠征へ頑張ってるかなー
ってことで3人で

残念ながら景色はあまり見えなかったけど、九千部岳に登って、
テントを張るのは初心者&適当な感じの3人が四苦八苦しながら完成。

餃子・きびなのあぶり焼き・グリーンカレーと聞くだけではなんだか変な組み合わせだけど、どれも凄く美味しくいただきました。

今回隊長となったsolですが食べるばかりで・・・お二人さん色々ありがとーーー

また秋に計画しようと誓った3人でした。
次はiwy3さんも一緒に行きましょうね(^^)
女3人に圧倒されるかも ^m^ ですけど(笑)

初めての女子だけ登山・テント泊。
しかも、ご一緒するのは、初めましてのお二人♪
もちろん、テントを設営するのも、テントで一人で寝るもの、一人で撤収するのも初めて・・
初めてだらけの二日間でしたが・・・

いやぁぁ〜〜〜 楽しかったです♡

登山は、天気がイマイチで、せっかくの長崎らしい景色を見てもらえなくて残念。
しかも、「もう半分は来たよ〜」「もうすぐかな〜」とウソばっかり言ってごめんなさ〜い(笑)。

お待ちかねの乾杯!タイム。「グリーンカレー&ナン」 オサレでおいしかった〜。
初対面なのに、あんなこと、こんなこと・・話も尽きず。

あっ なんとyamayuちゃんはあこがれの槍さまに行ったことがあったんですね。
沢山、お山の話も聞けて勉強になりました!

二日目、矢岳では、
御歳84歳のおばあちゃまご夫婦と出逢いお話もさせてもらい、
アラフォーなんてまだ若い!と元気も頂いたし。

本当に充実&リフレッシュできました♪

お二人とも、夏から秋にかけて遠征計画されてるみたいなので、
元気に行ってきてくださいね〜。
涼しくなったら、”経ヶ岳”で報告会しましょ♡

また、懲りずに長崎遠征してくださいね。
ありがとうございました〜♡

お姉様方が計画してくれた「大人の女子キャンプ」に便乗♪
楽しかった〜♪
msclさんとは初めてお会いしたけど、そのラフというか(笑)ナチュラルな魅力にはまって、すっかり大好きになってしまいました。
九千部山もよい山だったし、みんなでごはん作って食べて飲んで、キャンプってやっぱり楽しい〜
msclさんのとりそうめんを私が勝手に違うものにしてしまって、すいません><
(そうめんの塩気を計算できずに、やたら濃い味になってしまった)
次回は本物のとりそうめんが食べたいな〜
そして、私は今回、記念すべきマイテントデビューでした☆
テン泊にはまりそう〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1641人

コメント

何かが足りない…
こんにちは。お久しぶりです!

この夏何かが足りないと思っていたんですけど、これですよ、これ!

テント泊ですよね!

しかも料理も凝ってますね〜っ!僕は調理なるものをしたことがないので感心します。

僕も今度の土日はテント泊予定なので、楽しみにしてます。

甲虫に噛まれませんでしたか?僕もカミキリ虫は苦手です。あのアゴと触覚が

食べると美味しいんですかね?
2013/7/15 12:02
小浜のジェラート屋さんって…
もしかして小浜から長崎方面に向かって走ると、温泉街を抜けてすぐの右側のあそこですか?
2013/7/15 12:18
イチローさん
こんにちは(^-^)
テントの中も涼しく!いやチョット寒いくらいで、いいキャンプを楽しみましたよー
私が思いつかない料理を2人が楽しませてくれました
甲虫がどんなのか分かりませんが、大丈夫でした。

カミキリ虫は食べても美味しくなさそうなくらい水玉もようでした

週末テン泊楽しまれて下さいねーー(≧∇≦)
2013/7/15 12:20
ジェラート
お店は、長崎方面から行くと・・・そうそう右側。
オレンジホテルとかお土産屋さんが並んでるとこの一番端っこですよー
2013/7/15 12:24
お山のテントは・・
涼しいから夏でも楽しめますね〜

今回の料理、本当においしかったですよ

オサレさが、iwy3と二人の時と大違い

甲虫って??私も知らないなぁ〜
虫さされはあったけど・・

あっ 田代原のキャンプ場は、taichiroさんが好きな放牧場のそばなんで、牛さん沢山みれますよ
2013/7/15 12:53
ニアミスでした
日曜日、同じ半島にいました〜
ヤマレコのガチ山ガールさんたちにお目にかかれる絶好の機会だったんですね・・・・
うちには他の山へと計画を変更するフットワークの軽さがありませんでした
昼の雲仙でも相当涼しかったんで、おそらくキャンプ日和だったでしょうね〜
あぁ〜キャンプしたい
2013/7/15 16:08
(^^)大人女子キャンプ!!
うわぁー(^o^)
手作り餃子&ビール!&キビナゴぉ〜
くぅー^_^ お・い・し・い !で
間違いなーし!\(^o^)/
(^^)楽し、美味し、キャンプ!
しっかりお山も登って、楽しんでますねー!
2013/7/15 16:44
hiraパパさん
私も、可愛い可愛い山ガールズにお会いしたかったです

お天気もイマイチだし、お手軽コースに変えてみました
矢岳からの景色もイマイチなので、しばらくゴロンと昼寝して帰ってきました

どこかでお会いできるの楽しみにしています
2013/7/15 18:11
女ざかりの3人さん
アラフォーなんて若い、若いよ
楽しいキャンプの様子が、よぉ-く伝わって来てますよ  羨ましいなぁ

この時間、餃子やキビナゴの写真見ていると、 飲みたくなっちゃた

早く夕御飯の準備して 飲まなきゃあ

3月に経ヶ岳で、グロ-ブ落としたので私も探しに行かなくちゃ あるはずないけどね(笑)
2013/7/15 18:12
KAZさん
温泉に、おいしい

楽しい二日間でしたよ〜

夏は、涼しいところでキャンプがいいですね
2013/7/15 18:16
石けりさん
あら、 は、まだでしたか?

私は、すでに 休日ですからね

本当、お山で人生の大先輩にお会いすると、「まだまだ!」と元気をもらえます

じゃあ グローブ探しに、経ヶ岳一緒に行きましょう
どこかの枝に刺さってるかもですよ
2013/7/15 18:20
誰ですか?
あのおぞましい写真撮ったのは??

え?solさん??

もう、いい加減にしてちょ

マジヤバッ

も絶対、矢岳行かん


あっ、貴重な情報どうも〜
2013/7/15 22:04
solさん
はじめまして。

いや〜、むかしむかしあのジェラート屋さんにはデートの帰りに寄ったような…

パスタ屋さんのフェロウズなど小浜から東長崎へ続く道には思い出だらけです。

もう何年になるかのう…

くくうっ!
2013/7/15 22:24
msclさん
牛を眺めていると時間がゆっくりと過ぎていきます。

うっとりしたようなリラックスした表情で反芻をしている姿がなんとも言えません。

マイペース加減がいいですよね!
2013/7/15 22:29
餃子よかにゃぁ〜
女子3名 充実のテン泊キャンプ!

餃子・きびなご・グリーンカレー・鶏ソーメン
充実のレシピはさすが女子!!

是非御賞味にあずかりたい!!
2013/7/15 22:36
次は・・・
あたしも行くワ
2013/7/16 8:15
次は・・・
あたいも 行く 

heyちゃん と違うとこ→ ししゃも 持参です
2013/7/16 9:26
aum隊長
もしや、カミキリムシのこと?

ちなみにですが、出没したのは、隊長の好きな九千部の方ですよ

山頂の岩の上でご飯食べてたら、いきなり脚をはってたんで、絶叫しました

追記
あっ 蛇のことね
あれ、何蛇なんですかね?
枯草と同化して、私が先導だったら踏みつけてたかも
2013/7/16 9:38
tuneQさん
なぜか主婦歴○年の私より、お若いyamayuちゃんが手際よくおいしいご飯を作ってくれました〜

本当、おいしかったですよ〜

餃子と  最高ですよね
次は、ビールサーバー持って行こうかなぁ
2013/7/16 9:41
heychanさん
お噂では、hey姉さん もお料理上手だとか・・

次は、フルコース でお願いしますわ
2013/7/16 9:43
石ころさん
こちらにも・・
女子会なんで、女装は必須ですよん

なんか、怪しいパーチーになりそうですね

ししゃも待ってますわ

 
2013/7/16 9:47
ひらさん
ニアミスですね〜
かわいい本物の山ガールに会いたかったぁー
2013/7/16 10:17
石けりさん
グローブ探しに一緒に行きましょーーよ
2013/7/16 10:17
かずさん
楽し、美味し、キャンプ!
かずさん達 に負けないよう楽しんでますよ〜
2013/7/16 10:19
オーム隊長
屋久島での楽しい山行のこと聞かせてもらいました!
ほんとにお好きなんですね
私の好きさ加減なんて足元にもおよばない・・・

矢岳ではご覧の通りヘビ・カミキリ虫そして
yamayuちゃんがいい表現をしたのですが、蜘蛛の巣美術館が楽しめましたよ
2013/7/16 10:21
つねさん
充実のテン泊キャンプ!
食事の充実感がたまりませんでした
2013/7/16 10:23
へいさん
次はお待ちしておりますワー
2013/7/16 10:24
石ころさん
へいさんと一緒に女装してご参加ください(笑)
その前にテント買ってもらわなくちゃ
ついでにビールもたんまり担ぎあげ。

solはこう見えてあまり飲めませんが、あとの二人には が足りなかったようで
2013/7/16 10:28
いーな♪いーな♪
第1回女子キャン、大成功だったんですね
いいなぁ〜楽しそう〜

遠いアルプスでガールズトークに花が咲いてそうだと噂してましたよ

第2回目開催の暁には是非参加させて下さい
なんか偽物の女子が多数参加されるみたいで面白い事になりそうですね(笑)

そしてまゆみちゃんいつの間にテント買ったと!?
この前テント欲しいという話をしてたのに・・・はやか
2013/7/16 13:40
ゆかりんこさん
お天気はイマイチでしたが、
楽しかったんで、大成功でしたよ

アルプスのレコ、首を長くして待ってますよん

第二回開催の時は是非ご一緒しましょ〜

女装パーチーになっちゃうかもしれませんが
2013/7/16 19:07
ゆかりちゃん
おかえり〜
つい最近、ゆかりちゃんの中身と同じプロモンテを買ったよ
これでいつでもテン泊一緒できるよ

またキャンプしようね
私はゆかりごはんの密かなファンやん
2013/7/16 19:34
ちょっと待ってプレイバック!プレイバック!!
msclさん
> あれ、何蛇なんですかね?
> 枯草と同化して、私が先導だったら踏みつけてたかも

ぎゃ==
あれはザンスね、日本で数少ない強力な毒蛇の「マムシ」様でございます。
踏み付けでもしたら大変ですのでご用心召され!!
ヤツは熱源感知して飛んできます。

参考URL
マムシ ハブ ヤマカガシ|日本の毒蛇 最強ヘビ毒 徹底比較
http://outdoor.ymnext.com/kikenn-02.html

マムシとの遭遇
http://www.uchinome.jp/nature/animal/animal09.html

もしも咬まれたら現場出来る対応
【処置】
○現場で可能な処置
1)咬傷部より中枢側で軽く緊縛
2)毒素の吸引(口で吸うか(口付近に傷があるときは禁忌)あるいは吸引 器を使用)水があれば血を絞り出しながら洗浄
○医療機関での処置
吸収阻止:咬傷部より中枢側で軽く緊縛(脈が触れることを確認。わざとうっ血させる。)
洗浄(水道水でよい)
切開・吸引(30~40分以内であればとくに効果的)

引用:
http://www.muikamachi-hp.muika.niigata.jp/academic/viper.pdf

でした。
2013/7/16 20:00
chusakaiさん
じぇじぇじぇじぇ・・

これが「マムシ」なんですか

呑気に、何ヘビ〜?とか言ってる場合じゃなかった

初めてマジマジと見ました。よく覚えときます

熱源感知して飛んでくるんですか?


きえぇぇぇ〜
やっぱり、一番前を歩くのは止めとこうっと
2013/7/16 21:02
ゆかりんこちゃん
おかえりーーー
次はぜひご一緒しましょ
2013/7/16 23:11
ちゅうさん
あの子はマムシ様だったんだ!
先頭歩いてたのは私でしたか、思わずパシャリと。
飛びかかってこなくて、、、ホッ

以後気を付けます
2013/7/16 23:22
美味しそう〜!!
マムシの蒲焼じゃないですよ

餃子にグリーンカレー、ニラ鶏ソーメン
さすがに女子・・餃子の餡から作ってみんなで包む・・楽しかよね〜

十数年前に子どもたちとやってましたが、今は油もいらない味の素の冷凍ギョーザ・・懐かしかで〜す
2013/7/21 10:27
いえいえ
> やっぱり、一番前を歩くのは止めとこうっと
でいうと1番目ではないようです。

では何番目なのかを考察してください
2013/7/21 10:54
ちゃんさん
美味しかったし、楽しかったっす♪
2013/7/21 21:49
ちゅうさん
何番めーーー???
2013/7/21 21:50
ちゅうさん
何番めーーー???
2013/7/21 21:50
chengfuさん
本当に、おいしいご飯で、大満足のキャンプでした

餃子・・
私も家では、冷凍です
2013/7/22 8:44
chusakaiさん
ええええ〜

先日の平戸もiwy3を先に歩かせましたが・・

逆に2番目が危ないの
2013/7/22 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら