計画ID: p59158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
七面山から静岡駅【阿部東山稜縦走】 0泊2日 21時間
2013年11月01日(金)
~
2013年11月02日(土)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
行き:21:40 七面山登山口まで車で送ってもらう帰り:静岡駅から特急ふじかわ 19:40。乗り遅れたら普通車 最終 20:39。それでも間に合わなかったら由比実家に宿泊か静岡駅周辺のカプセルホテル宿泊。
- GPS
- 09:09
- 距離
- 64.8km
- 上り
- 5,178m
- 下り
- 5,482m
行動予定
22:00 七面山登山口 -(0:30)-
22:30 七丁目休憩所 -(0:48)-
23:18 安住坊 -(0:48)-
0:06 明浄坊 -(0:30)-
0:36 奥の院 -(0:15)-
0:51 敬慎院 -(0:36)-
1:27 七面山 -(0:51)-
2:18 P1964m -(0:27)-
2:45 四ノ池 -(0:36)-
3:21 八紘嶺 -(0:33)-
3:54 富士見台 -(0:21)-
4:15 安倍峠手前トイレ -(0:06)-
4:21 安倍峠 -(0:27)-
4:48 バラの段 -(0:18)-
5:06 わさび沢の頭 -(0:24)-
5:30 大笹ノ頭 -(0:18)-
5:48 奥大光山 -(0:21)-
6:09 大光山 -(0:21)-
6:30 刈安峠 -(0:54)-
7:24 十枚山 -(0:12)-
7:36 十枚峠 -(0:18)-
7:54 水場往復 -(0:18)-
8:12 下十枚山 -(0:21)-
8:33 岩岳 -(0:18)-
8:51 地蔵峠 -(0:51)-
9:42 青笹山 -(1:48)-
11:30 第2真富士 -(0:18)-
11:48 第1真富士 -(2:24)-
14:12 薬師岳 -(0:12)-
14:24 文殊岳 -(1:48)-
16:12 第二東名通過地点 -(2:24)-
18:36 浅間神社 -(0:24)-
19:00 静岡駅
全行程21:00
標準コースタイム35:00、短縮率60.0%
沿面距離(GPS):66.6 km
累積標高差(高度計):+5,686 m、-5,995 m
22:30 七丁目休憩所 -(0:48)-
23:18 安住坊 -(0:48)-
0:06 明浄坊 -(0:30)-
0:36 奥の院 -(0:15)-
0:51 敬慎院 -(0:36)-
1:27 七面山 -(0:51)-
2:18 P1964m -(0:27)-
2:45 四ノ池 -(0:36)-
3:21 八紘嶺 -(0:33)-
3:54 富士見台 -(0:21)-
4:15 安倍峠手前トイレ -(0:06)-
4:21 安倍峠 -(0:27)-
4:48 バラの段 -(0:18)-
5:06 わさび沢の頭 -(0:24)-
5:30 大笹ノ頭 -(0:18)-
5:48 奥大光山 -(0:21)-
6:09 大光山 -(0:21)-
6:30 刈安峠 -(0:54)-
7:24 十枚山 -(0:12)-
7:36 十枚峠 -(0:18)-
7:54 水場往復 -(0:18)-
8:12 下十枚山 -(0:21)-
8:33 岩岳 -(0:18)-
8:51 地蔵峠 -(0:51)-
9:42 青笹山 -(1:48)-
11:30 第2真富士 -(0:18)-
11:48 第1真富士 -(2:24)-
14:12 薬師岳 -(0:12)-
14:24 文殊岳 -(1:48)-
16:12 第二東名通過地点 -(2:24)-
18:36 浅間神社 -(0:24)-
19:00 静岡駅
全行程21:00
標準コースタイム35:00、短縮率60.0%
沿面距離(GPS):66.6 km
累積標高差(高度計):+5,686 m、-5,995 m
緊急時の対応・ルート | 安倍川方面のエスケープ多数。 |
---|---|
ファイル |
行程表
(更新時刻:2013/11/01 01:10) 標高図 (更新時刻:2013/11/01 01:12) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する