|
|
|

「ゆのつおんせん」知らないと読めませんよね

写真1枚目が【薬師湯】
こちらは妻が入りました。少し熱めのお湯で、シャワーもあって普通に良かったよとのこと。
写真2枚目が【泉薬湯】
こちらは古い湯治湯。私が入りました。激アツで2分と入れません。ぬるめと熱めの2槽ありますが、ぬるめだってかなり熱い。温度計が設置してあり46℃。地元の方に聞くとこれでも今日はぬるめなのだそう・・・
シャワーありません。普通の蛇口の付いた水道はあります。秘湯の雰囲気たっぷり。
写真3枚目は【三瓶バーガー】
三瓶山の麓にある三瓶バーガー。ハンバーグの味がしっかりしていて美味しい。
温泉津温泉と三瓶山は近いので、登山とセットで行くこともできます。このときはリフトで登っただけです。三瓶山の周りにも三瓶温泉などがありますので泊まりで今度は行ってみたいです。
こんばんは🌙
ぬるめで46℃は強烈ですね🙀
何かの罰ゲーム的感覚‥
でも、温泉は良いですよね?
お肌はツルツルになるし、血行も良くなるし👍🏻
バーガー美味しそっ🍔😋
おはようございます
まさに熱湯風呂って感じですよ
でも泉質のせいか、頑張って入った後は、あがってからもとうぶんポカポカでした
山登り始めてから温泉
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する